現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高速道路に「乗れない/降りられない」注意! 急増する「ETC専用インター」 料金めちゃ高も!?

ここから本文です

高速道路に「乗れない/降りられない」注意! 急増する「ETC専用インター」 料金めちゃ高も!?

掲載 12
高速道路に「乗れない/降りられない」注意! 急増する「ETC専用インター」 料金めちゃ高も!?

「ETCなくてもいいよね~」が命取りに?

 高速道路の「ETC専用化」が急速に進んでいます。もともとETC専用のスマートICが増えているというのではなく、現金も使えた料金所が「ETC専用化」しているのです。普段あまりクルマに乗らない人も高速道路を利用する機会が増える年末年始は、注意が必要です。

【こんなにあるの!?】全国の「ETC専用」料金所(地図/画像)

 国は高速道路のETC専用化について、2025年度までに「都市部で概成」、そして2030年度頃までに「地方部を含めて概成」というスケジュールを立てています。2024年12月現在、全国のETC専用化されたICや出入口の数は、次の通り。

・NEXCO東日本:8か所

・NEXCO中日本:31か所

・NEXCO西日本:23か所

・首都高速:35か所

・阪神高速:23か所

・本四高速:2か所

合計122か所

 さらにNEXCO西日本が2025年3月に計32か所を追加でETC専用とすることをすでに発表しています。

 最初に多くの料金所をETC専用とした首都高のエリアでは、もはやETCなしで高速道路に乗るのは“リスク”といって過言ではありません。非ETC車は距離によらず、普通車で1950円の上限料金が徴収されるので、渋滞などのために一度退出し、もう一度入ろうとしたら、また1950円かかります。

 加えて、そもそも現金などが使える入口まで大きく迂回を強いられることもあるので、ETCが使えない場合、どこがETC専用入口で、どこが現金OKか、事前の把握が不可欠です。

 NEXCO東日本管内は、北関東以北の東北、北海道でETC専用料金所がないなど、地方によっては「ETCがなくても何とかなる」のですが、他の地域では確実に増えています。

 だからこそ、レンタカー利用でETCカードを持っていなかったり、ふだん近所しか乗らないETCのないクルマで遠出したりする場合は、注意が必要です。

特にヤバイのは「環状道路」

 ETC専用化を拡げるにあたっては、NEXCO各社がそれぞれ一定の方針をもって進めています。なかでも専用ICが多いのが「環状道路」です。

 首都圏では、外環道で4か所、圏央道で5か所のICがETC専用化されています。これらは街路と交わる途中ICであり、他の高速道路と交わるJCTは専用化されていないので通過利用は可能ですが、外環道の現金利用は往々にして「最大料金適用」となるので割高です(利用区間により異なる)。

 中京圏はもっと劇的で、名二環の南半分の途中ICは全てETC専用化されています。東海環状道は8か所がETC専用です。

 ちょっと注意が必要なのが、この東海環状道を利用するケースです。

 東海環状道は三重県と岐阜県の「西周り区間」(東海北陸道-新名神・伊勢湾道)に未開通部が2か所ありますが、その末端ICや隣のICが全てETC専用になっています。つまり、他の高速道路から東海北陸道の「終点」に向かう区間に入ると、原則的には「下りられない」ということになります。

 かといって、東海環状道のJCTの手前で「この先、現金不可」とは書いておらず、ICの案内標識へ個別に「ETC専用」の看板がついているのみなので、迷い込みやすいポイントでしょう。

 NEXCO中日本によると、うっかり通行券でそうした区間に入った場合は、料金所の「サポート」レーンに入って係員の指示に従ってほしいということです。

※ ※ ※

 地方部では、NEXCO西日本が中国・九州・四国などでもETC専用化を進めていましたが、NEXCO中日本エリアの北陸、中央道沿線などでも増えてきました。来年3月には新名神の高槻JCT-神戸JCTで途中の全ICがETC専用になるなど、「区間まるごと」のケースも増え、高速道路の現金利用はますます難しいものになります。

 国はETC専用化の根拠のひとつとして、今や高速道路利用の9割以上はETCの利用になっていると説明します。とはいえ、車両へのETCの装着は未だに「義務」ではなく「オプション」です。このままいけば、高速道路の利用自体が「オプション」扱いになりそうです。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

JCT分岐したら“来た道へ戻ってる…!?” 新名神の「珍構造JCT」 合理的だけど「まさかその方向へ…」
JCT分岐したら“来た道へ戻ってる…!?” 新名神の「珍構造JCT」 合理的だけど「まさかその方向へ…」
乗りものニュース
無料区間約80キロ! 和歌山いくなら「京奈和道」一択? なぜか「有料の大阪経由」を案内されがちなワケ
無料区間約80キロ! 和歌山いくなら「京奈和道」一択? なぜか「有料の大阪経由」を案内されがちなワケ
乗りものニュース
「関越‐東名」がたった12分! 工事難航の「外環道」どこまで進んだ? 一部ICは大きく遅れ?
「関越‐東名」がたった12分! 工事難航の「外環道」どこまで進んだ? 一部ICは大きく遅れ?
乗りものニュース
「高速道路」実は日本に「4つだけ」!? 謎の「第二東海自動車道」が存在する!? 知られざる「特殊な路線名決定」の事情って一体何だ
「高速道路」実は日本に「4つだけ」!? 謎の「第二東海自動車道」が存在する!? 知られざる「特殊な路線名決定」の事情って一体何だ
くるまのニュース
水戸名物「魔の複雑交差点」がフツーの交差点に!? 「水戸の“大環状線”」延伸&国道6号接続で大変化! 渋滞マシになるか
水戸名物「魔の複雑交差点」がフツーの交差点に!? 「水戸の“大環状線”」延伸&国道6号接続で大変化! 渋滞マシになるか
乗りものニュース
高速道路の「日本一高い場所」ってドコ? 近くには“タワマン超え”の足長~い橋も
高速道路の「日本一高い場所」ってドコ? 近くには“タワマン超え”の足長~い橋も
乗りものニュース
「厚木まで30分」なのに「大井松田まで“2時間以上”」って何!? 渋滞情報「やけにアバウトな表現」が出る理由  そもそもスピードみんな違いますよね?
「厚木まで30分」なのに「大井松田まで“2時間以上”」って何!? 渋滞情報「やけにアバウトな表現」が出る理由 そもそもスピードみんな違いますよね?
乗りものニュース
年末年始の高速道路「日本一キツい渋滞」は決まってる!? 長くなくてもノロノロ「関西と関東の“鬼門”」 避けるには?
年末年始の高速道路「日本一キツい渋滞」は決まってる!? 長くなくてもノロノロ「関西と関東の“鬼門”」 避けるには?
乗りものニュース
福岡の東西大幹線“完全4車線化”へ 国道201号“筑豊ー東九州道”に新バイパス着手目前 全国有数の“セメント街道”
福岡の東西大幹線“完全4車線化”へ 国道201号“筑豊ー東九州道”に新バイパス着手目前 全国有数の“セメント街道”
乗りものニュース
高速道路に並ぶ「小さな数字標識」どんな意味があるのでしょうか? 一般道ではあまり見かけないのですが。
高速道路に並ぶ「小さな数字標識」どんな意味があるのでしょうか? 一般道ではあまり見かけないのですが。
乗りものニュース
高速道路に「激レアの“青い”通行券」が存在するって本当ですか? どうすれば貰えるのでしょうか。
高速道路に「激レアの“青い”通行券」が存在するって本当ですか? どうすれば貰えるのでしょうか。
乗りものニュース
一般道の青看板で「やけに高速仕様っぽい標識」があったのですが… 明らかに違う“文字フォント“
一般道の青看板で「やけに高速仕様っぽい標識」があったのですが… 明らかに違う“文字フォント“
乗りものニュース
ついに釧路までつながった「道東道」その先は? “続きの区間”もルート帯決定 日本最東端までどうなってる!?
ついに釧路までつながった「道東道」その先は? “続きの区間”もルート帯決定 日本最東端までどうなってる!?
乗りものニュース
【渋滞予測】2025年、年始のUターンラッシュはいつ? 各高速道路の混雑傾向とは。
【渋滞予測】2025年、年始のUターンラッシュはいつ? 各高速道路の混雑傾向とは。
くるくら
旅先で乗ったら「心なし高くね?」は気のせいじゃなかった! 地域によって異なるタクシー料金はどうやって決まる?
旅先で乗ったら「心なし高くね?」は気のせいじゃなかった! 地域によって異なるタクシー料金はどうやって決まる?
WEB CARTOP
サービスエリアの標識の「i」の意味とは? ドライブに必要な駐車場・食事・燃料・あと何!?
サービスエリアの標識の「i」の意味とは? ドライブに必要な駐車場・食事・燃料・あと何!?
乗りものニュース
「あれ、車が動かない!?」年末年始のお出かけを台無しにする“ありがちトラブル”とは
「あれ、車が動かない!?」年末年始のお出かけを台無しにする“ありがちトラブル”とは
乗りものニュース
「めっちゃ混んでるですけど…」 高速渋滞でも「料金所全開放」なぜしない? 常時「一部閉鎖」の理由は? 渋滞の原因は別だった?
「めっちゃ混んでるですけど…」 高速渋滞でも「料金所全開放」なぜしない? 常時「一部閉鎖」の理由は? 渋滞の原因は別だった?
くるまのニュース

みんなのコメント

12件
  • 松風
    時代の流れだろうね。キャッシュレスが喜ばれる時が有るし。
  • tsu********
    ETC利権がひどい!
    付けなければ使わせないのは元々税金で作ったものを独占してETC利権の独裁。
    公共のインフラなのだから、Suicaや現金、クレジットカード、電子決済なども幅広い支払方法を認めないのは既得権問題に注目するべき!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村