現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 300万円ちょっとでスバルの「ワイルド四駆」が手に入る!? 「装備充実なのに安すぎでは?」“素のフォレスター”への反響は?

ここから本文です

300万円ちょっとでスバルの「ワイルド四駆」が手に入る!? 「装備充実なのに安すぎでは?」“素のフォレスター”への反響は?

掲載 49
300万円ちょっとでスバルの「ワイルド四駆」が手に入る!? 「装備充実なのに安すぎでは?」“素のフォレスター”への反響は?

■最廉価の「フォレスター」がコスパ最強!

 スバルのSUV「フォレスター」は、同社を代表するモデルのひとつとしてラインナップされています。
  
 現行モデルは2018年6月に発表された5代目で、外観はスバルのデザインフィロソフィー「DYNAMIC×SOLID」をテーマとし、SUVらしいたくましさが感じられるもの。

【画像】「えっ…!」 これがフォレスターの「最安モデル」です! 画像を見る

 乗る人すべてが愉しく快適な空間を共有できるよう、取り回しの良さと室内の広さを両立したパッケージングや使い勝手の良い装備を採用しました。

 搭載されるエンジンは、2リッター「e-BOXER」(ハイブリッド)と1.8リッターターボが設定され、駆動方式は「シンメトリカルAWD」を採用し全車4WDとなっています。

 フォレスターのグレード体系は、「ツーリング」「X-BREAK」「アドバンス」「スポーツ」「STIスポーツ」が用意されているのですが、そのなかでも、ベーシックなツーリングは最廉価の306万9000円(消費税込み)で販売されています。

 この“素のフォレスター”ともいえるツーリングとは、どのようなモデルなのでしょうか。

 ツーリングは2リッターe-BOXERを搭載するハイブリッド仕様で、外観はブラック塗装のフロントグリルや樹脂製のフロントバンパーガードおよびサイドクラッディングのほか、メッキ加飾付きのフォグランプカバーを装備。

 ホイールには専用の17インチアルミホイール(ダークメタリック塗装+切削光輝)が備わり、エクステリアを見ただけでは最廉価モデルであることはまずわかりません。それくらい立派なスタイリングを有しているといえます。

 内装は、グレー×ブラックの撥水ファブリックシートや、本革巻きステアリングなどを採用。シートなどインテリアの各所にシルバーのステッチが施され、上質な室内空間を演出します。

 エアコンがフルオートである点は上位グレードと共通ですが、ツーリングは3連ダイヤルタイプを採用しており、直観的に操作することが可能です。

 シートヒーターは運転席と助手席は標準装備、後席左右はオプションとなり、用途に応じて選択可能。運転席のシートリフターはレバー式ですが、運転席&助手席のパワーシートをオプションで選ぶこともできます。

 そのほか、キーレスアクセス&プッシュスタートや電動格納式ドアミラーが標準装備され、悪路走破性に役立つ「X-MODE」も完備されます。

 また、先進安全システムの「アイサイト」はツーリングにももちろん標準装備となり、上位グレードと同じく高い安全性が確保されています。

 さらなる安全装備である「アイサイトセイフティプラス」や「緊急時プリクラッシュステアリング」、「ドライバーモニタリングシステム」はメーカーオプションで装着することが可能です。

“素のグレード”でありながら、かなり充実した装備内容のフォレスター ツーリングに対して、さまざまな意見が寄せられました。

「他メーカーの同じ様なクルマと比べると安いと感じる」「これだけの装備が付いてこのお値段はスバルさん頑張ってますね」「予防安全性能も高くACCの制御も非常にナチュラル。衝突安全性能も高い高剛性ボディに定評のあるAWDなど、中身を考えれば普通に考えて安いだろう」など、必要な装備が備わったうえでお値打ち価格を実現しているという声があり、フォレスター ツーリングはコストパフォーマンスが高いモデルだといえそうです。

 また、「値引きも考えると、ナビとフロアマット付けても総額320位で買えそう。フルモデルチェンジしたら高くなりそうだから、熟成された現行型を買うのもありかな」とのコメントも。

 6代目となる新型フォレスターが米国ですでに発表されており、同市場では2024年春に発売予定となっています。

 日本市場でのデビューはもう少し先になるとウワサされており、それならば値引きも期待できる現行モデルを今のうちに買っておこうと考える人も少なくないようです。

 さらに、実際に運転したことがある人は、「積雪路や凍結路面での安心感は半端ない。車体も剛性感が高く、ハンドルレスポンスが良くてキビキビ走る感じ」といい、冬の厳しい道路環境でも安心して走れるところはフォレスターの強みとなっています。

 ほかにも、「唯一の弱点は燃費ですね」「マイルドハイブリッドなので、他メーカーのストロングハイブリッドとは違って燃費がいまひとつ」といった声も。

 新型フォレスターにはストロングハイブリッド仕様が用意されるとの話もあり、次期モデルでは燃費性能も改善されるかもしれません。

こんな記事も読まれています

光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
レスポンス
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
バイクのニュース
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
AUTOSPORT web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
Auto Messe Web
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
WEB CARTOP
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
レスポンス
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
motorsport.com 日本版
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
バイクのニュース
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
レスポンス
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
くるまのニュース
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
バイクのニュース

みんなのコメント

49件
  • kmq********
    これで充分
    これ気に入った
  • yas********
    今までスバル車を4台乗ってるけど、燃費のことは考えないようにしてるw
    燃費性能を言い出したらスバル車には乗れんよ(大笑)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0444.1万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0444.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村