現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【東京オートサロン2023】最新情報まとめ!チケットほか徹底解説

ここから本文です

【東京オートサロン2023】最新情報まとめ!チケットほか徹底解説

掲載 更新
【東京オートサロン2023】最新情報まとめ!チケットほか徹底解説

オートサロン [2023.01.13 UP]


【東京オートサロン2023】最新情報まとめ!チケットほか徹底解説
 世界最大級のカスタムカーイベント「東京オートサロン2023」が開催間近!

東京オートサロン2023の華!コンパニオン特集(2)

 チケットや出展社情報、イベント、会場アクセスなど、当日までに押さえておきたい耳より情報を総まとめ!

 最新情報を随時更新しますので、お出かけ前の参考にしてください!!

東京オートサロン2023の記事一覧はコチラ>>


東京オートサロン2023 開催概要
名称TOKYO AUTO SALON 2023会期2023年1/13(金) ▶ 14(土) ▶ 15(日)会場幕張メッセ(日本コンベンションセンター)
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
●国際展示場 ホール1~10 ●国際会議場
●イベントホール ●屋外展示場開催日程■1月13日(金)9:00~19:00 (ビジネスデイ[業界&報道関係者])
        9:00~14:00 サイレントタイム
       14:00~19:00 (一般特別公開)
■1月14日(土)9:00~19:00 (一般公開日)
■1月15日(日)9:00~18:00 (一般公開日)主催東京オートサロン事務局(TASA)後援千葉県/千葉市
一般社団法人 日本自動車用品・部品アフターマーケット振興会(NAPAC)
一般社団法人 日本自動車工業会(JAMA)
一般社団法人 日本自動車連盟(JAF)特別協力幕張メッセ/株式会社三栄協力ASEA事業部/JAWA事業部/JASMA 東京オートサロンは、1983年にチューニングカーマガジン「OPTION」誌初代編集長が、カスタムカー文化を世に広めることを目指し「東京エキサイティングカーショー」としてスタート。

 1987年の第5回から名称を「東京オートサロン」に変更、会場も東京・晴海から有明、そして幕張メッセへと移動し、年々開催規模を拡大させていきました。

 現在では国内外の自動車メーカーも大規模なブースを設営して新型車発表の場とするほか、モータースポーツ活動の体制発表やデモランを行うように。さらに各種パーツの展示販売やライブステージ、キャンギャルの撮影会を開催するなど、自動車を取り巻く一大イベントに発展しています。

 また、2021年にはオンラインによる「バーチャルオートサロン」を開催、新たなイベント開催の形も試みられています。

https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/183944/
入場料・チケット/入場方法について

デジタルチケットでの入場の様子(イメージ)
日付開場時間金額1月13日(金)14:00~19:004,000円(税込) ※限定販売1月14日(土)9:00~19:003,000円(税込)1月15日(日)9:00~18:003,000円(税込)チケット購入ページ(三栄チケットサービス): https://ticket.san-ei-corp.co.jp/


注意事項
※1月13日(金)はビジネスデイ。一般特別公開は14:00から。
※上記金額は一律料金。
※各日限定数販売。予定枚数終了次第販売終了。
※チケットは電子チケットによる事前発売(現在、当日販売の予定なし)。※実券の販売なし。
※併催イベント「TOKYO OUTDOOR SHOW 2023」と共通チケット。
 東京オートサロンのチケットで「TOKYO OUTDOOR SHOW 2023」に入場可。
※小学生以下の入場は無料。保護者同伴に限る。
※障害者割引あり
 事前にチケット購入し、当日、身体障害者手帳の提示で、割引分500円(税込)を返金(同伴者1名まで適用)。
※チケット購入時に登録頂いた「来場者登録情報」は公的機関等から提出を求められた場合には提出。
※チケットの転売禁止
※ペット入場不可
※会場へは公共交通機関の利用を推奨。


デジタルチケットについて
 東京オートサロン2023のチケットはデジタルチケットのみの販売で、実券(紙などのチケット)販売はありません。

 購入には iOS / Androidスマートフォン端末もしくはPCが必要。iOSおよびAndroidは、最新バージョンが利用可能です。

 支払い方法はクレジットカード決済、もしくはコンビニ払い(現金のみ)の2種類のみです。

 購入後、理由の如何に関わらず返金不可となっています。
 日付間違い、枚数間違い、購入後のチケットの変更、キャンセルはできないので注意してください。

 東京オートサロン2023の開催が中止になった場合のみ返金対応となります。
 この場合、返金の案内までは開催中止の発表から2~3週間程度かかる予定で、クレジットカード以外は返金手続き期間が設けられます。
 また、返金のタイミングや方法等は、支払い方法によって異なるため、使用したクレジット会社等に確認してください。


入場方法について
 入場の際は、購入したデジタルチケットをスマートフォンに表示させて提示します。
 PCでデジタルチケットを印刷した場合は、プリントアウトを提示してください。

 再入場可ですが、会期中は時間帯や各会場の混雑状況によって入場制限を実施する場合があります。
 アルコール飲料の持ち込みは禁止。飲酒後の来場は控えてください。また、泥酔されている方は入場できない場合があります。
 会場内に飲食ブースの出店はありません(幕張メッセ常設レストラン除く)。
 通路等に座り込んでの休憩は通行の妨げになるのでお止めください。
 喫煙の際は必ず喫煙エリアを利用しましょう(電子タバコ含む)。

 新型コロナウイルス感染防止に向けて、「新型コロナウイルス感染拡大防止対策ガイドライン」に基づいた対策を実施しています。事前に対策内容を確認しておきましょう。

■東京オートサロン2023にご来場いただくお客様へ 新型コロナウイルス感染防止対策
 https://www.tokyoautosalon.jp/2023/files/TAS2023_covid19_visitors.pdf


会場アクセス

東京オートサロン2022の様子
 会場の幕張メッセ周辺では年々臨時駐車場が減少しており、駐車場不足や会場周辺道路の渋滞が予想されます。スムーズな移動は電車や高速バスなど、公共交通機関の利用がおすすめです。


電車
■JR京葉線
 東京駅 ⇔ 海浜幕張駅(徒歩5分)
 所要時間:約30分

■JR総武線
 秋葉原駅 ⇔ 幕張本郷駅(バス15分)
 所要時間:約40分

 ※総武線快速をご利用の場合は、津田沼駅で各駅停車にお乗り換えください。


高速バス
■羽田空港 ⇔ 幕張メッセ中央 ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
 所要時間:約42~54分(10~40分おきに運行 運賃1,150円)

■成田空港 ⇔ 幕張メッセ ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
 所要時間:約40分(1時間に約1本運行 運賃900円)

■横浜駅(YCAT)⇔ 幕張メッセ中央 ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
 所要時間:約70分(運賃1,550円)

■東京駅 ⇔ 幕張メッセ中央 ※幕張メッセ 中央エントランス下1階部分
 所要時間:約50分(平和交通・あすかバス 運賃800円/京成バス 運賃820円)

高速バス運行についての詳しい内容は、京成バスのWebサイトも併せてご参考ください。
京成バス:http://www.keiseibus.co.jp/kousoku/messe.html


会場マップ
 東京オートサロン2023の会場は北・東・中・西の4ホールに加えて国際会議場、イベントホール、屋外イベント会場と広大。当日の混雑状況も考えると、事前に目当てのブースをピックアップして当日の計画を練っておくことがおすすめです。

 自動車メーカーで見ると、北ホールにはマツダとBYDが出展。東ホールにはトヨタ・ガズー・レーシング(TGR)&モデリスタ、スバル、スズキ、BMW、ロータス。中ホールにダイハツとホンダ。西ホールでは日産、三菱、ルノーが出展します。

会場マップ:https://www.tokyoautosalon.jp/2023/image/event/TAS2023hallmap.pdf


イメージガール&出演コンパニオンについて

A-Class (左から) 長坂 有紗、松田 蘭、花乃衣 美優、藤井 マリー、朝倉 咲彩、広瀬 晏夕
 東京オートサロンといえば、イベントを華やかに盛り上げるイメージガールや各ブースに出演するコンパニオンも注目ポイントの一つ。

 今回の東京オートサロン2023イメージガール「A-class」は、トップレースクイーンとして活躍する6人がメンバーとなりました。
 2022年度から継続の松田蘭さん、トップレースクイーンとして活躍する藤井マリーさん、2021年にレースクイーンデビューし2022年もサーキットで活躍する長坂有紗さん、花乃衣美優さん、広瀬晏夕さん、そして日本レースクイーン大賞2022新人部門から選ばれた朝倉咲彩さんです。

 彼女たち以外にも、各出展ブースにてコンパニオンの方々の出演がSNSなどで発表されています。また、14日には併催イベントの一つとして、ファン投票で人気No.1レースクイーンを決める「Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022」の表彰式も開催。第一線で活躍するレースクイーンたちの美の競演からも目が離せません!


A-class 写真集販売&数量限定の名刺プレゼント情報!
 東京オートサロン2023のイメージガールを務めるA-classの写真集「STORY」が、オートサロン会場ホール5にある東京オートサロンオフィシャルグッズショップにて限定発売決定! 会場で3冊セットを購入した方を対象に、購入特典会も実施されます。6人の魅力が詰まった珠玉の一冊を会場でゲットしよう!

 また、14日(土)15日(日)に来場の方へ、数量限定で「A-class」の名刺プレゼント会が開催されます。配布場所・配布時間・配布メンバーは東京オートサロン公式インスタグラムでチェック!

写真集「STORY」
定価:3,000円(税込)
A-class撮影券付き 3冊セット 定価:9,000円
写真集イベントは、以下のどちらかをイベント会場で選ぶことができます。
・撮影タイム/A-class6人を1分間撮影
・サイン会/写真集にA-class6人からサイン
■イベント集合時間
1月13日(金曜日)17時30分~
1月14日(土曜日)17時30分~
1月15日(日曜日)16時30分~
※特典会開催場所は購入者にお知らせします。
※写真集は数量限定の販売となります。
※A-classのスケジュールによりイベント開始時間が遅れる場合がございます。
※サイン会にご参加の方は、必ずお買い上げの写真集をお持ちください。

東京オートサロン公式インスタグラムURL:https://www.instagram.com/tokyo_autosalon_official/

https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184314/
限定グッズの販売や豪華賞品が当たるアンケートなど 関連キャンペーンについて
 東京オートサロン2023の開催に際して、期間限定の注目グッズ販売や豪華賞品が当たるキャンペーンなどが発表されています。この項目では注目のキャンペーンについてまとめています。


新型クロストレックが当たるチャンス!? 会場アンケートキャンペーン

スバル クロストレック Limited AWD(写真は実際のプレゼントと一部仕様が異なる場合あり)
 東京オートサロン2023の会期中、アンケートに答えて豪華賞品が抽選で当たるキャンペーンを実施。

 特賞にはスバルの新型SUV「クロストレック Limited AWD(オフショアブルー)」を用意。特賞の抽選に外れても、高級ホイールなどのパーツや特製グッズなどが当たる第2抽選のチャンスがあります。

 アンケートはスマートフォン、タブレット、パソコンから回答可能となっています。


キャンペーン概要
・アンケート実施期間: 2023年1月13日(金) 14:00 ~ 1月16日(月) 24:00
・回答方法:スマートフォン、タブレット、パソコンから回答可
・賞品:特賞/スバル クロストレック Limited AWD(オフショアブルー)
    第2抽選賞品/NEWSR MORE ショックアブソーバ(カヤバ)、MAVERICK 1505S 20inch HMB 1台分(ウェッズ)ほか
・URL:https://www.tokyoautosalon.jp/2023/present/


誰でも参加できる総額100万円分プレゼントキャンペーン
 東京オートサロンに出展するメーカー、サプライヤー、ショップがオンラインで様々な情報を発信する、公式ポータルサイト「オンラインオートサロン(運営会社:三栄)」では、ユーザー登録を行った方を対象としたキャンペーンを実施。

 オンラインオートサロンにユーザー登録およびキャンペーンへのエントリーを行うことで応募でき、抽選でAmazonギフト券が当たるというもの。抽選は東京オートサロン2023開催直前までに毎週行われ、最終週は当選者数が大幅増となりチャンスが拡大します。


キャンペーン概要
・賞品:Amazonギフト券10万円または1万円分
・応募条件:オンラインオートサロンにユーザー登録があり、キャンペーンにエントリーされた方が対象
・応募方法:(1)OAS(オンラインオートサロン)に三栄IDでユーザー登録、(2)MYページよりエントリー
・当選者数と抽選スケジュール:当選者数総計55名
第1回 エントリー期間 12/9(金)~12/15(木)
抽選日:12/16(金)
当選者数:Amazonギフト券10万円×1名

第2回 エントリー期間 12/16(金)~12/22(木)
抽選日:12/23(金)
当選者数:Amazonギフト券10万円×1名

第3回 エントリー期間 12/23(金)~12/29(木)
抽選日:1/6(金)
当選者数 Amazonギフト券10万円×1名

第4回 エントリー期間 12/30(金)~1/5(木)
抽選日:1/6(金)
当選者数:Amazonギフト券10万円×1名

第5回(最終回) エントリー期間 1/6(金)~1/12(木)
抽選日:1/13(金)
当選者数:Amazonギフト券10万円×1名
     Amazonギフト券1万円×50名

特設サイト:https://www.tokyoautosalon.jp/campaign2022-2023/


トミカ 東京オートサロン開催記念モデル販売

トミカ シボレー コルベット

トミカ 日産 シルビア S15 spec-R エアロ

トミカ ホンダ シビック TYPE R

トミカ tomica ネッツ兵庫 GR86 トヨタ GR86
 タカラトミーは東京オートサロン2023にて、トミカブースを出展。これに先立ってトミカ公式サイトでは、毎回高い人気を誇っている「東京オートサロン開催記念トミカ」の予約販売を実施しています。

 今回の記念トミカは「シボレー コルベット」「日産 シルビア S15 spec-R エアロ」「ホンダ シビック TYPE R」の3種類で、価格は各825円(消費税込)。さらにオリジナル商品として「tomica ネッツ兵庫 GR86 トヨタ GR86」(935円、消費税込)も販売されます。

 購入は1車種につき一人3個まで。予約した商品の受け取りは東京オートサロン2023のトミカ販売ブースにて行われます。


販売&出展概要
【トミカ販売について】
■事前販売期間:2022年12月23日(金)17時~2023年1月15日(日)12時まで
■商品受取について:QRコードの提示と、設定した受取パスワードが必要
■受取場所:幕張メッセ 国際会議場2階 トミカ販売ブース
■受取期間:2023年1月13日(金)~2023年1月15日(日)18時まで
■支払い方法:クレジットカードのみ
■注意事項:
・転売目的の購入はお断り
・購入について、ひとり1車種につき最大3個まで
・在庫状況により当日会場での販売も行うが、無くなり次第、販売終了。
・各商品は在庫が無くなり次第、販売終了。
・受取期間中に受取りができなかった場合、キャンセルとして対応
・1車種4個以上の購入は、同時購入商品も含めてキャンセル扱い
・入場には東京オートサロン2023 入場チケットが別途必要

【出展について】
■トミカブース:幕張メッセ展示ホール プロセニアムデッキに出展
■トミカ販売ブース:国際会議場2階に出展

詳細URL:https://www.takaratomy.co.jp/products/tomica/enter/other/2212/index.htm


人気キャラとのコラボにも注目!オフィシャルグッズ
 東京オートサロン2023の開催に先駆けて、公式サイトではオフィシャルグッズの販売もスタートしています。

 恒例となった国民的人気キャラクター・ハローキティとのコラボレーショングッズはTシャツやトートバッグをはじめ、シートポケットやサンシェードなど実用的なアイテムも用意。

 さらに今回は、総合スポーツメーカーのミズノとのコラボグッズや、ラビットヘッドロゴがオトナの雰囲気を醸し出しているPLAYBOYとのコラボグッズなども登場しています。

 詳しくは公式サイトでチェック!

詳細URL:https://www.tokyoautosalon.jp/2023/goods/


カスタムカー以外もアツい!注目の会場内イベント情報

東京オートサロン2022 スペシャルライブの様子
 東京オートサロン2023では、カスタムカーの展示以外にも様々なイベントがめじろ押し! 開催までにチェックしておきたいイベントを紹介します!


TOKYO OUTDOOR SHOW 2023(東京アウトドアショー)
 アウトドアをハブに環境、ファッション、ライフスタイル、観光、乗り物などのライフスタイルテーマをつなぐ「TOKYO OUTDOOR SHOW(東京アウトドアショー)」(主催:TOKYO OUTDOOR SHOW 実行委員会)が、幕張メッセ(国際展示ホール10、11)で開催されます。

 会場ではアウトドアギア、クルマ、インテリア、アパレル、食品などジャンルレスなブランドや企業に加えて、自然環境保護などの活動に積極的に取り組む団体などが出展。アウトドアライフで役立つグッズの紹介や販売、アウトドアフィールドを守るために一人ひとりができることを学べるブースなどが展開されます。

 また、ステージトークショーでは、大のアウトドアフリークとして知られるタレント・つるの剛士さんが出演し、家族で楽しんでいるリアルなアウトドアライフを語るほか、自然と寄り添って活動する専門家たちによる講演・クロストークを開催します。

 さらに、日本が誇るダンス&ヴォーカルグループ「三代目 J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBE」のパフォーマー・山下健二郎さんが趣味のアウトドアで活用するために製作中のCT125ハンターカブが登場。
 カブ専門ショップ「GARAGE 521」とのタッグで、ハーレーダビッドソンの歴史的モデル「WLA」をモチーフとした、ただパーツを装着するだけではないオリジナル手法を直に見られるチャンスです。


イベント概要
日程:2023年1月13日(金)9:00~19:00 ※ビジネスデイ(業界&報道関係者)
             14:00~19:00(一般特別公開(予定))
   2023年1月14日(土)9:00~19:00(一般公開日)
   2023年1月15日(日)9:00~18:00(一般公開日)
会場:幕張メッセ(日本コンベンションセンター) 国際展示ホール10、11(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
主催:TOKYO OUTDOOR SHOW 実行委員会
チケット:
・東京アウトドアショー2023 入場券 1/13(金) 2,000円
・東京アウトドアショー2023 入場券 1/14(土) 1,500円
・東京アウトドアショー2023 入場券 1/15(日) 1,500円
・東京アウトドアショー2023 + 東京オートサロン2023 入場券1/13(金) 4,000円
・東京アウトドアショー2023 + 東京オートサロン2023 入場券1/14(土) 3,000円
・東京アウトドアショー2023 + 東京オートサロン2023 入場券1/15(日) 3,000円
※東京オートサロン2023のチケット所有者は、東京アウトドアショー2023への入場が自由。
公式HP:https://2023.tokyooutdoorshow.jp/


スペシャルライブ@イベントホール
 毎回パワフルなステージでオーディエンスをトリコにするスペシャルライブが、今回も14日・15日の2日間に分けて開催決定!

 14日のステージには2年連続の出演で東京オートサロン2023のステージをアツく盛り上げるBREAKERZ、「離したくはない」などのヒット曲で人気のT-BOLAN、ボーカルユニット・D.Y.Tの3組が登場。

 15日は「今すぐKiss me」などのヒット曲で知られるLINDBERG、「花の82年組」の一人で女優やタレントとしても活躍する早見優さん、大ヒットTVドラマ「スクール・ウォーズ」の主題歌「ヒーロー」で一世を風靡した麻倉未稀さんらが出演します。

 なお、会場への入場は当該日の東京オートサロン2023入場券で可能となっています。

期日出演者(順不同)1月14日(土)・BREAKERZ
・T-BOLAN
・D.Y.T1月15日(日)・LINDBERG
・早見優
・麻倉未稀
・はんぶんこ
・新山詩織
・植田真梨恵
※14日のステージに出演予定だった石井竜也さんは新型コロナウイルス感染症陽性にともない出演見送りとなりました。

オートサロンテック2023
 国内メーカーなどが実施しているカーボンニュートラル実現に向けた取り組みを、より身近に感じるイベント「オートサロンテック2023」を開催!

 フォルクスワーゲン「ID.4」やホンダ「ZR-V」などこれからの時代の動力源を搭載したモデルが展示されるほか、子供も楽しめる体験ブースやトークショーなどのコンテンツも企画されています。

 詳しい内容は以下の記事をチェック!

https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185459/
ドライバー・オブ・ザ・イヤー2022
 2022年に最も輝いたモータースポーツ競技運転者を投票によって決定する「ドライバー・オブ・ザ・イヤー2022」(主催:JAF[日本自動車連盟])の表彰式が1月13日(金)に開催!

 今回は事前投票を経て、角田裕毅選手、野尻智紀選手ら5人のトップレーサーが最終投票にエントリーしています。ファンが選んだのはどの選手か、受賞者決定の瞬間は見逃せません!

開催概要

・開催日時:2023年1月13日(金) 14:30~15:00
・場所:幕張メッセ・イベントホール
・観戦について:東京オートサロン入場券の所有者は観覧可能


オートバックスJEGTグランプリ2023シリーズ

昨年開催の様子
 国内最大規模のeモータースポーツである「JEGT」の、チームバトル(団体戦)に参戦する10チームがイベントステージに集結。

 グランドチャンピオンの座を懸けて、トップリーグ最終戦を行います。


開催概要
・開催日時:2023年1月14日(土) 9:30~12:00
・場所:幕張メッセ・イベントホール
・観戦について:東京オートサロン入場券の所有者は観覧可能


Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022

2021日本レースクイーン大賞 表彰式の様子
 2022年にサーキットに登場したレースクイーンの中から、ファン投票で人気No.1レースクイーンを決定する、「Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022」(主催:ギャルズ・パラダイス)は現在、ファーストステージの上位20人が頂上の座を懸けて挑むファイナルステージの真っ最中。

 その最終結果が発表される表彰式が、東京オートサロン2023のイベントホールステージにて開催決定!グランプリ決定の瞬間を見逃すな!


開催概要
Adam byGMO日本レースクイーン大賞2022表彰式
・時間:2023年1月14日(土) 13時20分開始
・場所:幕張メッセイベントホールステージ
・入場について:東京オートサロン入場券の所有者は観覧可能


モータースポーツ デモラン@屋外イベント会場

D1GP キックオフドリフト(2022年の様子)

みんなのモーターショー(2022年の様子)
 屋外イベント会場では大興奮のデモラン イベントを開催!爆音と煙をナマで体感しよう!

■D1GP キックオフドリフト

 ドリフト走行の技術やカッコよさを競う「D1グランプリ(D1GP)」。その2023年シーズンへ向けたチーム体制発表や新車お披露目が実施される、屋外会場ならではのライブイベント。車が横に進み、爆音と白煙が舞い上がる迫力のドリフトシーンを体感できます。

 出演は2022年のD1グランプリシリーズでチャンピオンを獲得した横井昌志選手を筆頭としたトップドライバーたちが予定されています。

 また、走行終了後にはD1GPオフィシャルファンクラブ会員限定でコース内に入れる「セレモニーウォーク」も実施されます。

■みんなのモーターショー

 人気DJのピストン西沢さんがプロデュースする「クルマで遊ぶ」イベント。今回は4つのコンテンツが用意されます。

 新型車両がドリフト走行でその性能を魅せる「ニュースポーツ・フルスロットル・ライブ」。昨年末に日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した事でも話題の日産「サクラ」を主役とした「日産サクラ スーパーEVライド」。

 さらに体験型コンテンツとして、小学生限定の「ワイルド・ドライブ・キッズ BY マツダ×ブリヂストン」と、クスコがチューニングを施したGR86に同乗体験できる「ポテンザRE-71RS WITH GR86チューンド・カー」も開催されます。


場内イベントスケジュール

1月13日(金)
イベントステージ

13:00オープン13:30~オープニングセレモニー14:30~ドライバーズ・オブ・ザ・イヤー2022表彰式15:15クローズ
1月14日(土)
イベントステージ

9:00オープン9:30~オートバックスJEGTグランプリ2023シリーズ
Supported by グランツーリスモ・ラウンド3
@東京オートサロン202313:00~KINTOステージ13:10~東京オートサロン2023イメージガール A-Class13:20~Adam by GMO 日本レースクイーン大賞2023 表彰式16:25~オートサロン スペシャルライブ
・T-BOLAN
・D.Y.T
・BREAKERZ
※出演順は表記の順番とは異なる場合あり19:00クローズ屋外イベント会場

9:00オープン10:00~【ニュースポーツ・フルスロットル・ライブ】
新型車両が西駐車場で大暴れ!フルスロットルからのドリフト走行でその性能をいかんなく発揮!
【日産サクラ スーパーEVライド】
日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した話題の軽自動車EV「SAKURA」が走行。
小さくとも驚きの加速やコーナリングを魅せる!10:45~【ワイルド・ドライブ・キッズ BY マツダ×ブリヂストン】
「ポテンザRE004アドレナリン」を装着したロードスターでフル加速や限界コーナリング、ドリフトを体験!
※小学生限定
※受付はブリヂストンのブースにて実施11:30~トヨタ・ガズー・レーシング(TGR) デモラン12:20~音と煙を体感「D1GP キックオフドリフト」13:20~【ワイルド・ドライブ・キッズ BY マツダ×ブリヂストン】
「ポテンザRE004アドレナリン」を装着したロードスターでフル加速や限界コーナリング、ドリフトを体験!
※小学生限定
※受付はブリヂストンのブースにて実施13:45~【ポテンザ RE-71RS WITH GR86チューンド・カー】
CUSCOのGR86ポテンザの超絶グリップ・タイヤRE-71RSを装着。同乗体験ができる人気のコンテンツ!
※受付はブリヂストンのブースにて実施14:15~ヴァリノ(VALINO)タイム15:00~音と煙を体感「D1GP キックオフドリフト」15:30~D1GP セレモニー・ウォーク16:00クローズ
1月15日(日)
イベントステージ

9:00オープン10:00~東京国際カスタムカーコンテスト2023 表彰式12:00~D1グランプリ2022 年間表彰式13:00~ギャルズ・パラダイスTV スペシャルステージ with A-Class14:40~オートサロン スペシャルライブ
・はんぶんこ
・植田真梨恵
・新山詩織
・麻倉未稀
・早見優
・LINDBERG
※出演順は表記の順番とは異なる場合あり18:00クローズ屋外イベント会場

9:00オープン10:00~ヴァリノ(VALINO)タイム10:45~【ワイルド・ドライブ・キッズ BY マツダ×ブリヂストン】
「ポテンザRE004アドレナリン」を装着したロードスターでフル加速や限界コーナリング、ドリフトを体験!
※小学生限定
※受付はブリヂストンのブースにて実施11:20~【ニュースポーツ・フルスロットル・ライブ】
新型車両が西駐車場で大暴れ!フルスロットルからのドリフト走行でその性能をいかんなく発揮!
【日産サクラ スーパーEVライド】
日本カー・オブ・ザ・イヤーを受賞した話題の軽自動車EV「SAKURA」が走行。
小さくとも驚きの加速やコーナリングを魅せる!12:10~トヨタ・ガズー・レーシング(TGR) デモラン13:00~【ポテンザ RE-71RS WITH GR86チューンド・カー】
CUSCOのGR86ポテンザの超絶グリップ・タイヤRE-71RSを装着。同乗体験ができる人気のコンテンツ!
※受付はブリヂストンのブースにて実施13:15~【ワイルド・ドライブ・キッズ BY マツダ×ブリヂストン】
「ポテンザRE004アドレナリン」を装着したロードスターでフル加速や限界コーナリング、ドリフトを体験!
※小学生限定
※受付はブリヂストンのブースにて実施13:50~音と煙を体感「D1GP キックオフドリフト」14:20~D1GP セレモニー・ウォーク15:00クローズ
【NEW!】リアルタイム更新!最速会場レポート
 ついに始まった東京オートサロン2023の会場レポートを最速でおとどけ!

https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185643/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185814/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185796/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185654/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185761/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185781/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185649/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185656/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185646/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185854/https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/185871/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185655/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185782/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185851/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185647/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185895/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185651/https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/car-news/185903/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185841/
出展者情報まとめ
 国産車メーカーや輸入車インポーターをはじめ、人気のアフターパーツメーカーやカスタムショップが出展!

 最新情報をチェックしてお出かけ前の予習をしておこう!


国産車メーカー
https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185365/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184534/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184658/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184796/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184087/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184670/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184680/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/185427/
輸入車インポーター
https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184039/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184908/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184916/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184871/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184716/
アフターパーツメーカー/カスタムショップ
https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/183989/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184647/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184576/
タイヤメーカー
https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184098/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/event-report/184350/https://www.goo-net.com/magazine/cartopic/auto-salon/184518/
東京オートサロン アーカイブ
 過去の東京オートサロンを振り返りたい方はこちら!2018年以降の関連記事をまとめました!

東京オートサロン2022「東京オートサロン2022」の記事一覧です。www.goo-net.com東京オートサロン2020「東京オートサロン2020」の記事一覧です。www.goo-net.com東京オートサロン2019「東京オートサロン2019」の記事一覧です。www.goo-net.com東京オートサロン2018記事一覧 | 中古車なら【グーネット】「東京オートサロン2018」の記事一覧です。www.goo-net.com

こんな記事も読まれています

6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
ヤマハとJAF、電動ゴルフカートで「移動支援」と「地域活性化」へ 広がる低速モビリティの輪
レスポンス
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「池田直渡の着眼大局セミナー」第4回 ティアフォーにおける自動運転事業と開発の現場
レスポンス
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
5速MT搭載! 三菱が新型「軽トラック」を発表! ワイルドな「角張りボディ」採用した商用モデル「新型ミニキャブ」に反響続々!
くるまのニュース
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
【人とくるまのテクノロジー展2024 NAGOYA】過去最高の389社が出展して開催 7月17-19日
レスポンス
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
BYDの日本導入モデル第3弾で、“e-スポーツセダン”を謳う「シール(SEAL)」が発売
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村