マツダは5月21日、プレイステーション4(PS4)のドライビングシミュレーター『グランツーリスモSPORT』向けに開発した「マツダ RX-ビジョン GT3コンセプト」を発表した。
レースゲームの枠を超え、バーチャル空間でリアルなドライビングを体験できる『グランツーリスモSPORT』。最近では、こうしたオンライン上のレースはFIA(国際自動車連盟)お墨付きのもと、eスポーツの一環として公認シリーズも開催される程の人気ぶりだ。
今回『グランツーリスモSPORT』にマツダが投入したRX-ビジョン GT3コンセプトは、巨大なチンスポイラーやリアウイングがレースムード満点なサーキット用マシン。ネーミングからもわかるとおり、オリジナルは2015年の東京モーターショーに出展されたロータリースポーツコンセプト「RX-ビジョン」で、フロントフードの下には4ローターの新型ロータリーエンジン「SKYACTIV-R」が収まる。
ロングノーズ、ショートデッキのクラシカルなスタイリングは今見ても息をのむ美しさだが、そこにレースレギュレーションに沿ったパーツを装着するRX-ビジョン GT3コンセプトは、スーパースポーツのムードを漂わせる。メーカーから公開されたイメージも実写と見紛うほどで、今にも実際のサーキットを走り出しそうな雰囲気だ。
マシンのダウンロードは5月22日から可能になり、RX-ビジョン GT3コンセプトを含めたマツダ車を使うゲーム参加者は、自動的にFIA公認「グランツーリスモ・チャンピオンシップ」へのシード権を得られる。マツダでは新型コロナウイルス感染拡大の影響で実際のレース開催が難しいなか、国や地域を超えて楽しめるデジタルモータースポーツを、自動車カルチャー振興のキーファクターとして活用していく意向とのこと。今後の展開に要注目だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
日産、第3世代「e-POWER」開発へ…高速燃費は15%向上
“約150万円”のトヨタ「ヤリス X」に反響多し! 「低燃費で経済的」「コスパ高ッ」「サイズ感がイイ」の声も! 5人乗り&“リッター20キロ超え”の「最安モデル」に注目!
全長3.7mで「7人乗り」! トヨタの小型ミニバン「スパーキー」に反響殺到! 「売れる」「こういうのでいい」 スライドドア付きで新車当時132万円! お手頃な「実用モデル」は今欲しい1台
「約106万円」で買える! スズキ最新「アルト」の最上級モデルとは? 「リッター25キロ以上」の低燃費&“専用パーツ”も魅力! 安全機能もグッドな「HYBRID X 4WD」に注目!
スズキ「次期ハスラー!?」 タフな軽クロスオーバー「eWX」は“カクカク”デザイン採用! 斬新すぎる「“コの字型”ヘッドライト」のコンセプトモデルに注目!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
こんな架空の車よりも、たとえばブルーバードSSSとかチェイサーツアラーVとかミラージュサイボーグRとかミニカダンガン等々の方が需要ありそうだが。