現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ヴェゼルと好勝負! ホンダ・WR-Vのパッケージングに注目だ

ここから本文です

ヴェゼルと好勝負! ホンダ・WR-Vのパッケージングに注目だ

掲載 21
ヴェゼルと好勝負! ホンダ・WR-Vのパッケージングに注目だ

車種別・最新情報 [2024.01.26 UP]


ヴェゼルと好勝負! ホンダ・WR-Vのパッケージングに注目だ

発売はいつ?! 2024年春、期待の新型モデル9選【発売予定日まとめ】

走りも期待以上の完成度、200万円クラスに新たな選択肢が誕生!
ホンダSUVのエントリーモデル「WR-V」がついに正式発表。ガソリン車のみということもあって“価格優先モデル”と思いきや、走りでも、ユーティリティでも、1クラス上のモデルとも十分に戦えるモデルだったのだ。

●文:川島 茂夫 ●写真:奥隅 圭之

キャビン&荷室の広さは
ヴェゼルと大差なし
 現在のコンパクトSUVは、スモールクラス級とコンパクトクラス級の2つで構成されている。ヴェゼルはコンパクトクラス級で、さらにe:HEV中心のラインナップ構成になるため、価格レンジが少し高め。そこでその下のスモールクラス級をカバーするために導入されるのが、WR-Vというわけだ。
 そんな理由からWR-Vはヴェゼルのサイズダウン仕様と誤解されそうだが、実は車体サイズはほとんど変わらない。全長は約20mm短いが、全高は約70mm高く、さらにホイールベースは約40mm長い。キャビンスペースも広く、実用性をかなり優先した設計だ。
 ただし、ヴェゼルよりもキャビン実用性が勝るとは言い難い。単純な荷室容量などはほぼ互角と考えていいが、シート格納などのアレンジ性はヴェゼルの方が明らかに優れている。ヴェゼルは全高こそ抑えめな寸法だが、センタータンクレイアウトを採用していることもあって、フィット同様のスペース効率に優れたパッケージングを実現している。実際、WR-Vの後席格納は6対4分割のシングルフォールディング式で、ヴェゼルやフィットが採用するチップアップ&ダイブダウンの2ウェイ式と比較すると、積載の多様性でやや見劣りしてしまう。
 パワートレーンは1.5ℓNAのガソリン仕様のみ。ヴェゼル・ガソリン車と同ユニットだが、グレード構成としてはヴェゼル(1グレードのみ)を補完するような関係になる。
 また駆動方式はFFのみ。これはフィットやヴェゼルとはプラットフォームが異なるためだ。インドで生産されるエレベイトの日本向け仕様がWR-Vになるのだが、エレベイトはFFのみの設定で、それに準じた構成になる。最低地上高はクラス最大級の195mmを確保し、轍跨ぎなどはFFのSUVではトップクラスと考えていいが、氷雪路や悪路走行のためにSUVを選びたいユーザーにとっては、4WDの設定がないのは気になる部分になるだろう。
 安全&運転支援機能はホンダセンシングを全車に標準採用。ただし、機能面ではフルパッケージ仕様とは言いがたく、ACCに渋滞追従機能は採用されていない。
 スペックや装備機能をヴェゼルと比較すると、WR-Vは廉価仕様に見えてしまうのだが、価格と性能のバランスの良さを軸にすると、ヴェゼルに勝るとも劣らないコンパクトSUVに仕上がっている。特にキャビン&荷室の広さを重視するユーザーにとっては、理想のモデルにもなり得るだろう。


Z+
●主要諸元(Z+) ●全長×全幅×全高(mm):4325×1790×1650 ●ホイールベース(mm):2650 ●車両重量(kg):1230 ●パワーユニット:1496cc直列4気筒DOHC(118PS/14.5kg・m) ●トランスミッション:CVT ●WLTCモード燃料消費率:16.2km/ℓ ●ブレーキ:ベンチレーテッドディスク(F)/リーディングトレーリング(R) ●サスペンション:マクファーソン式(F)車軸式(R) ●タイヤ:215/55R17


直線基調を意識したボディラインに加え、ベルトラインも高めにデザイン。分厚いロングノーズも手伝って、サイズ以上の堂々とした風格を楽しめることも魅力のひとつ。

SUVらしさを強調するエクステリアパーツとしても欲しくなるルーフレールガーニッシュ。シャープシルバーに塗装済みで、Z+に標準装備。

骨太な幾何学的造形を組み合わせることで伸びやかさを表現した17インチのアルミホイール。ZとZ+に標準装備。

Z

中間グレードのZは、フロントグリルやドアモールティング、バンパーモール、ルーフレールガーニッシュなどが装着されるZ+に比べると、シンプルな印象が強まる。

インパネは実用車らしい水平基調のシンプルなデザイン。大きめのフロントウインドウ&フラットなダッシュデザインにより、前方視認性も優秀だ。

Z+のシートは、プライムスムース(合成皮革)とファブリックのコンビネーションタイプ。前席は骨盤から腰椎まで体圧を面で受け止めるボディースタビライジング機構が組み合わされている。

オーディオレス仕様が標準。ディーラーOPでディスプレイオーディオ(8インチ)、コネクトナビ(8インチ/9インチ)の3タイプを設定。

シフトセレクターはストレートタイプ。コンソール周りの加飾もシンプルだが、Z+とZはステアリング&シフトが本革巻仕様に奢られる。

シート格納時は段差があるタイプだが、荷室長を長めにとることでゆとりの荷室容量を確保。通常時でもゴルフバッグが横置きで2個収めることが可能だ。

こんな記事も読まれています

「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス

みんなのコメント

21件
  • bay********
    WR-Vに危機感持ってるトヨタ信者。
  • pik********
    後ろの席が広い。タイヤ周りのクリアランスもかなり良いね。FFでも十分雪国で使えそう。それで安いって凄い。ガソリンだけでも十分かも。一度試乗はしてみたい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70.0390.0万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70.0390.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村