現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いすゞジェミニ・クーペZZ(昭和54/1979年11月発売・PF60型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト108】

ここから本文です

いすゞジェミニ・クーペZZ(昭和54/1979年11月発売・PF60型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト108】

掲載 8
いすゞジェミニ・クーペZZ(昭和54/1979年11月発売・PF60型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト108】

この連載では、昭和30年~55年(1955年~1980年)までに発売され、名車と呼ばれるクルマたちを詳細に紹介しよう。その第108回目は、コンパクトスポーツの魅力をワールドワイドで展開した、いすゞジェミニ・クーペZZの登場だ。(現在販売中のMOOK「昭和の名車・完全版Volume.1」より)

GMのグローバルカー戦略により生まれた名車
オペル・カデットGTEと共用シャシで個性的な走り

昭和54(1979)年発売のいすゞ・ジェミニZZは、 GMのグローバルカー(世界戦略車)構想の一環として生まれたクルマだ。昭和49(1974)年に誕生したジェミニは、当時の西ドイツではオペルブランドとして、またイギリスではボグゾールブランドと、前後して世界各国での販売が開始されたモデルであった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

そのジェミニに「ZZ(ダブルズィー)」と呼ばれるスポーツグレードが追加されたのはフェイスリフトが行われた昭和54(1979)年のことで、車両型式がPF50からPF60になって事実上のフルモデルチェンジとも言える。

エクステリアはそれまでの逆スラントノーズから一般的なスラントノーズとなる。また、角目のPF50がファッショナブルだった印象に対して、丸目2灯ヘッドランプで精悍な面構えとなった(昭和55年のフェイスリフトでは再び角目に変更となっている)。

ボディのシルエットは基本的に引き継ぐが、まとまり感のある流れるようなデザインはやはりヨーロッパ車的なもので支持を得た。ZZに設定されたボディはクーペとセダンの2種類。いずれも端正なデザインの中にスポーティな躍動感を感じさせるスタイルであった。グレードは、スポーティ装備のR、豪華仕様のTが選べた。昭和55(1980)年3月には超豪華版のLも登場した。

パワーユニットを見ていくと、G180型の1817ccの直列4気筒DOHC8バルブエンジンは、電子制御燃料噴射の採用により、130ps/6400rpmという魅力的な最高出力値を得ていた。電子制御燃料噴射(ECGI)の採用は、もちろん排出ガス規制をクリアするための策だった。フラットなトルク特性を持ち、中低速域での強靭な粘りが特徴だった。

メカニズム面では、さらにクロスレシオの5速MTがオプションで装備される(後に標準装備)。これは1、2、 3速がローギアードに設定された高回転持続型となっていた。シフトフィールもショートストロークでカチッカチッと決まるもので、頻繁にシフトチェンジする楽しみを増していた。

サスペンション形式はフロントにダブルウイッシュボーン、リアにトルクチューブ付き3リンクリジッドをPF50から引き継ぐが、エンジンの出力向上に伴ってよりハードなものとなった。

ただ、フロントのダブルウイッシュボーンはともかく、リアのトルクチューブ付き3リンクリジッドは、当時主力となりつつあった4リンク式リジッドに比べると設計も古くクセの強いものだった。とくに急加速をするとトルクチューブがボディのフロア後部を押し上げてしまい、トラクションが逃げてしまったり、ドタドタと打撃音を発生することもあったのは難点だ。

ブレーキは4輪ディスクブレーキも新たに採用され、動力性能に見合った制動力が与えられた。 その他にもオイルクーラー、そしてリミテッドスリップデフのオプション設定などもあり、その戦闘力を高めるのに貢献した。

ジェミニZZは、ラリーシーンに数多く持ち込まれて活躍した。1980年に参戦したZZ/R(この車両は4ドアセダン)はデビュー戦から圧倒的な速さを見せて全日本チャンピオンを獲得している。ちなみに重量配分的に考えると2ドアクーペより4ドアセダンの方が、後ろが重い分良好という話しもあった。

G180ユニットはDOHCヘッドが搭載されたこともあってそれなりに重量級であり、搭載位置もフロントオーバーハングから大きくはみ出るような位置に搭載されていたので、クーペではアンダーステアが目立つ結果となったのだろう。

そういう意味では同世代のTE71トレノ/レビンのようにアンダーパワーでもコーナーで稼ぐというよりは130psのパワーを生かして走るクルマと言えたのだ。さらに昭和60(1985)年3月の最終後期型ではエンジンのピストンやコンロッドを熟練技術者の手でバランス取りした「ブラックヘッド」エンジンが搭載され特別感を増している。

ジェミニがRWDの駆動方式を採用したのは、 PF50とPF60だけだった。その後、惜しまれながらもFWD化することになる。

VARIATION
4ドアセダンのZZ/Rも人気で、実際に見かけるのはこちらの方が多かった。リアにドアがあることで実用性が高かったのは事実だった。さらにリアサスペンションが3リンクということでフロアが低く、トランクも広いものだった。スポーツ走行の際にもリア荷重が多いことで前後バランスが良いとも言われた。

いすゞジェミニ・クーペZZ/R(PF60型)諸元
●全長×全幅×全高:4235×1570×1340mm
●ホイールベース:2405mm
●車両重量:975kg
●エンジン型式・種類:G180・直4DOHC
●排気量:1817cc
●最高出力:130ps/6400rpm
●最大トルク:16.5kgm/5000rpm
●トランスミッション:5速MT
●タイヤサイズ:175/70HR13
●新車価格:151万2000円

[ アルバム : いすゞジェミニ・クーペZZ/R(PF60型) はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【10年ひと昔の新車】メルセデス・ベンツ Mクラスは、より豪華に、快適に、フルモデルチェンジされた
【10年ひと昔の新車】メルセデス・ベンツ Mクラスは、より豪華に、快適に、フルモデルチェンジされた
Webモーターマガジン
ポルシェ911ダカールが生産完了!「2500台目」はとりわけスペシャルな「ゾンダーヴンシュ」だった
ポルシェ911ダカールが生産完了!「2500台目」はとりわけスペシャルな「ゾンダーヴンシュ」だった
Webモーターマガジン
エッジの効いたスタイルに先進の4WD性能をプラス!新型プレミアムコンパクトSUV「 アキュラ ADX」誕生
エッジの効いたスタイルに先進の4WD性能をプラス!新型プレミアムコンパクトSUV「 アキュラ ADX」誕生
Webモーターマガジン
6速MT搭載! 日産「悪魔の“Z”」実車初公開! 旧型「直6」にツインターボ搭載! 旧車デザイン×「伝説“ブルー”」でクオリティ凄い! 米で披露の「240Z」どんなカスタム?
6速MT搭載! 日産「悪魔の“Z”」実車初公開! 旧型「直6」にツインターボ搭載! 旧車デザイン×「伝説“ブルー”」でクオリティ凄い! 米で披露の「240Z」どんなカスタム?
くるまのニュース
4代目ジープ グランドチェロキーには先代モデルとは違った力強さがあった【10年ひと昔の新車】
4代目ジープ グランドチェロキーには先代モデルとは違った力強さがあった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
BMW 3シリーズセダン/3シリーズツーリング【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
BMW 3シリーズセダン/3シリーズツーリング【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
プジョー208【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
プジョー208【1分で読める輸入車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
スズキ・ハヤブサが21種類の色から選べるって!?標準3色+カラーオーダープラン18色になった2025年モデルが11月22日発売
スズキ・ハヤブサが21種類の色から選べるって!?標準3色+カラーオーダープラン18色になった2025年モデルが11月22日発売
モーサイ
フォルクスワーゲンのベストセラーSUV「ティグアン」が3代目にフルモデルチェンジ
フォルクスワーゲンのベストセラーSUV「ティグアン」が3代目にフルモデルチェンジ
Webモーターマガジン
むしろ「モンデオ」の後継車? フォード・カプリ AWDへ試乗 目標はファミリースポーツカー
むしろ「モンデオ」の後継車? フォード・カプリ AWDへ試乗 目標はファミリースポーツカー
AUTOCAR JAPAN
【ドゥカティ新型パニガーレV2/V2S発表】伝統のVツインスーパーバイク新開発の890ccエンジンで新章へ
【ドゥカティ新型パニガーレV2/V2S発表】伝統のVツインスーパーバイク新開発の890ccエンジンで新章へ
モーサイ
次期型スバル「フォレスター」は“省燃費の水平対向エンジン”搭載!? 北米仕様は2025年に“ストロングハイブリッド”設定へ! 日本仕様にも期待大
次期型スバル「フォレスター」は“省燃費の水平対向エンジン”搭載!? 北米仕様は2025年に“ストロングハイブリッド”設定へ! 日本仕様にも期待大
VAGUE
水素で走るSUV「ホンダ CR-V e:FCEV」を公道初試乗!優れたパッケージングに秘めた「元気」の力に驚いた
水素で走るSUV「ホンダ CR-V e:FCEV」を公道初試乗!優れたパッケージングに秘めた「元気」の力に驚いた
Webモーターマガジン
6速MT! ホンダ「フィット」に爆速“260馬力”スポーツ仕様あり!「タイプR」超える超高回転“VTECエンジン”搭載! ド迫力の「超ワイドボディ」採用した過激すぎる無限「ダイナマイト」とは
6速MT! ホンダ「フィット」に爆速“260馬力”スポーツ仕様あり!「タイプR」超える超高回転“VTECエンジン”搭載! ド迫力の「超ワイドボディ」採用した過激すぎる無限「ダイナマイト」とは
くるまのニュース
超カッコいい! 1000万円超えのレクサス「スゴいセダン」 精悍エアロ×V8 5.0L採用!? 「IS500 F SPORT 1st仕様」とは
超カッコいい! 1000万円超えのレクサス「スゴいセダン」 精悍エアロ×V8 5.0L採用!? 「IS500 F SPORT 1st仕様」とは
くるまのニュース
100万円以下で「クラウン」に乗りたい! めちゃ安い“高級セダン”は買っても大丈夫? 古くても「やっぱりクラウン」だけど格安中古はやめたほうがいい?
100万円以下で「クラウン」に乗りたい! めちゃ安い“高級セダン”は買っても大丈夫? 古くても「やっぱりクラウン」だけど格安中古はやめたほうがいい?
くるまのニュース
FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(1) タイプR誕生前夜
FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(1) タイプR誕生前夜
AUTOCAR JAPAN
「ランドクルーザー ”250”」VS「ランドクルーザー GR SPORT」人気絶頂のクロカン4WDを徹底検証
「ランドクルーザー ”250”」VS「ランドクルーザー GR SPORT」人気絶頂のクロカン4WDを徹底検証
@DIME

みんなのコメント

8件
  • kei********
    丸目のセダンZZ/Tに乗っていました。トヨタのDOHCシリーズと比べるとサスは一時代前のタイプで、コーナーを攻めるとリヤがバタバタ暴れていました。ストロークの短いシフトや、ちょっと寝たステアリングホイールなど、荒削りで個性が強く、面白いクルマだった事を思い出します。
  • dar********
    ジェミニのDOHCに試乗したが当時の車にしては馬力があり足回りもガッチリと硬めでスポーツカーぽくて「これは面白い!」と思った。しかし当時のジェミニで一番人気があったのはディーゼルで「ディーゼル車部門日本一」と宣伝するくらいよく売れていた。当時の他社のディーゼル車に比べると振動やカラカラ音が少なくて人気があるディーゼル車だった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

141.8175.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8258.0万円

中古車を検索
ジェミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

141.8175.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.8258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村