ベース車の魅力を凝縮しアップデート!
アウディジャパンは、アウディのプレミアムミッドサイズセダン/ステーションワゴン/4ドアクーペの特別仕様車アウディA4/A4アバント/A5 スポーツバック Meisterstück(マイスターシュトュック)、ならびにA4/A4アバント/A5スポーツバックSライン Meisterstückを発売した。
【スクープ】Q7より全長が15cm大きいアウディ史上最高級SUV、「Q9」の計画は進行していた!
A4/A4アバント・マイスターシュトックは、A4/A4アバントの35 TFSI、35 TDI、40 TDIクワトロ各モデルのadvancedをアップデートした特別仕様車。インチアップした5ツインスポークスターデザイン18インチホイールを装着、ランバーサポート付きフロントスポーツシート、シートメモリー(運転席)、ブラックグラスルックコンソール、アンビエントライティング、フロントアコースティックサイドガラスなどを装備する。
これらの装備によりインテリアの質感を高め、快適性が大幅にアップしたという。また、さらなるアップグレードを施すためのオプションも選択可能だ。
一方、A4/A4アバント/A5スポーツバックSライン・マイスターシュトックは、各Sラインをさらに魅力的に仕上げた特別仕様車とのこと。Sライン・マイスターシュトックの共通の装備として、ブラックAudi rings &ブラックスタイリングパッケージ、インテリアにはファインナッパレザー、プライバシーガラス、加えてA4/A4アバントSライン・マイスターシュトックはアコースティックガラスを採用。
※下の画像はA5スポーツバックSライン・マイスターシュトック
※下の画像は左がA4/A4アバント45 TFSIクワトロSライン・マイスターシュトック、中央がA4/A4アバント35 TFSI/TDI Sライン・マイスターシュトック
また、ホイールは各モデルともにアップグレードにより、コントラストグレーの10スポークダイナミックデザイン8Jx18アルミホイールを基本に、A4/A4アバント45 TFSIクワトロSライン・マイスターシュトックはアウディスポーツ製マットチタングレー ポリッシュト5アーム トラペゾイドデザイン8J×18アルミホイールを装着。A5スポーツバックSライン・マイスターシュトックは、すべてのグレードがグラファイトグレー ポリッシュトの5スポークSデザインアルミホイール 8.5J×19を特別装備。
※画像は左がA4/A4アバント45 TFSIクワトロSライン・マイスターシュトックのホイール
各マイスターシュトックは、いずれも「傑作」という意味のドイツ語Meisterstückにふさわしい、A4/A5の魅力を凝縮したモデルとなっているという。価格は以下の通りだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?