現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 未来のクルマのインテリアはパナソニックが変える!? 「SPACe_L」に注目!

ここから本文です

未来のクルマのインテリアはパナソニックが変える!? 「SPACe_L」に注目!

掲載 更新
未来のクルマのインテリアはパナソニックが変える!? 「SPACe_L」に注目!

10月23日(一般公開は10月24日)からはじまる東京モーターショー2019には、自動車メーカー以外の企業も、意欲的なコンセプト・モデルを出展している。ひとつは電機メーカーのパナソニック。自動運転時代を見据えた「SPACe_L」をひとあしはやくお披露目した。

SPACe_Lは、完全自動運転車が普及するとされる2030年を意識したモデル(現状、走行不可)。開発は、パナソニック・グループのパナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社が主に手がけた。

新型カローラの進むべき道は正しいのか?

SPACe_Lは、2018年、アメリカ・ラスベガスのCES(International Consumer Electronics Show)ではじめて披露された。日本では、2018年10月のパナソニックの100周年記念イベント(東京国際フォーラム)にも登場、今回の展示は、それ以来になる。

レザーとウッドを贅沢につかったインテリア。定員は4人。「“動くリビングルーム”をコンセプトに、快適な車内空間をつくりあげました。インテリアは、パナソニックが長年培ってきた住宅関連のノウハウを盛り込んでいます」と、述べるのはパナソニック オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社 オートモーティブ営業本部の磯田利昭氏(営業企画部販売促進課 課長)。

独立式シートの4人乗りで、ふたりずつ、向かい合ってすわる。大型シートはリクライニング機能および空調機能付き。表皮はレザーだ。

「シート表皮にレザーを使ったり、インテリア・パネルにリアル・ウッドを使ったりして、クオリティを高めました」と、磯田氏。

SPACe_Lはコンセプト・カーのため、乗降口のドアはない。ドアを設置した場合、虹彩認識システム(目の虹彩の違いによって、ユーザーを判断する)によって開錠/施錠、ドア開閉をおこなうという。

虹彩認識システム用のモニター。虹彩認識中の様子。本物のウッドとレザーにかこまれたインテリアは心地よい。空気環境を改善するパナソニック独自の技術「ナノイー」も搭載する。照明は市販のLEDライトを26個使っているそうだ。

ふたつの大型有機ELパネル車内にはふたつの大型モニターがある。ひとつは天井だ。大型の4K有機パネルを装着し、サーモグラフィーをはじめさまざまな画像・映像を表示する。

天井に設置される大型の4K有機パネル。サーモグラフィーも表示可能。もうひとつはサイドウインドウ。ふたつの大型2K有機パネルが並ぶ。このパネルはタッチ式で、指で文字を書いたり、絵を描いたり出来る。

サイドウインドウには、ふたつの大型2K有機パネルが並ぶ。1枚のパネルには出来なかったという。展示車両ではふたつの映像が楽しめた。ひとつは、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート映像だ。パナソニックとベルリン・フィルハーモニー管弦楽団は共同で、コンサート映像配信サービスの研究・開発を進めているという。

大画面で見るコンサート映像は臨場感たっぷり。しかも、天井の4K有機パネルには、コンサート会場の天井が表示されている。音響にもこだわったとのこと。

「合計22個のスピーカーを搭載しました。サウンド・システムの構築には、ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のメンバーにも手伝っていただきました」と、磯田氏は述べる。

ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサート映像は、サイドウインドウと天井に表示される。音量調整は、ウッドパネルに内蔵された非接触タイプのスウィッチで操作する。もうひとつの映像は、大阪府にある水族館「海遊館」の水槽内の様子だ。まるで、水槽のなかにいるかのような映像がサイドウインドウと天井に映る。

あたかも水槽のなかにいるかのような体験も出来る。テレビ会議用の格納式モニターも搭載。この場合、ほかの乗員がテレビ会議時に映り込まないような工夫が施されている。

テレビ会議用のモニターは電動格納式。モニターの液晶パネルは、有機ELではなく一般的なタイプ。SPACe_Lを東京モーターショーに展示する理由を訊くと、「ひとつは、自動車メーカーへの提案です。大型有機ELパネルなどの最新技術を見てもらい、営業活動につなげたいです。もうひとつは、一般ユーザーの反応です。多くの人の目に触れる機会は今回がはじめてなので、来場者から忌憚のない意見を聞き、それらを今後の開発につなげたいです」と述べる。

これからのクルマのインテリアを、自動車メーカーではなくパナソニックが変えていくこともあるかもしれない。

文・稲垣邦康(GQ) 写真・安井宏充(Weekend.)

関連タグ

こんな記事も読まれています

鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
鈴鹿1000kmが2025年に復活! インターコンチネンタルGTチャレンジの一戦として9月に開催へ
AUTOSPORT web
2年ぶりのスズキワークス活動に意欲。サステナブル仕様のGSX-R1000Rは「戦闘力が高い」濱原と生形が太鼓判/鈴鹿8耐テスト
2年ぶりのスズキワークス活動に意欲。サステナブル仕様のGSX-R1000Rは「戦闘力が高い」濱原と生形が太鼓判/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
ヒョンデのLMDhプログラムが近く決定か。チップ・ガナッシ・レーシングとの提携が有力視
ヒョンデのLMDhプログラムが近く決定か。チップ・ガナッシ・レーシングとの提携が有力視
AUTOSPORT web
トップ10進出のペースはあったのに……角田裕毅、予選14番手に納得いかず「かなり残念」|F1オーストリアGP
トップ10進出のペースはあったのに……角田裕毅、予選14番手に納得いかず「かなり残念」|F1オーストリアGP
motorsport.com 日本版
F1オーストリアGP FP1:フェルスタッペンがマシンストップから復活の最速。2番手ピアストリ、角田は9番手
F1オーストリアGP FP1:フェルスタッペンがマシンストップから復活の最速。2番手ピアストリ、角田は9番手
AUTOSPORT web
オヤジ臭&湿気とのちゃんぽんで最凶化!! 不快指数1000%の「生乾き臭」撃退術
オヤジ臭&湿気とのちゃんぽんで最凶化!! 不快指数1000%の「生乾き臭」撃退術
ベストカーWeb
フェルスタッペン圧巻! 2番手ノリスに0.4秒差のスーパーラップでポールポジション獲得。角田裕毅14番手|F1オーストリアGP予選
フェルスタッペン圧巻! 2番手ノリスに0.4秒差のスーパーラップでポールポジション獲得。角田裕毅14番手|F1オーストリアGP予選
motorsport.com 日本版
F1オーストリアGP予選速報|フェルスタッペン、レッドブルリンクでのGPで5回連続PP! チームの母国で躍動。角田裕毅は14番手
F1オーストリアGP予選速報|フェルスタッペン、レッドブルリンクでのGPで5回連続PP! チームの母国で躍動。角田裕毅は14番手
motorsport.com 日本版
【時間をかけて開発する意味】 BMWアルピナB4 GT リムジンとグランクーペ、個性の違いはどこにある?
【時間をかけて開発する意味】 BMWアルピナB4 GT リムジンとグランクーペ、個性の違いはどこにある?
AUTOCAR JAPAN
[ソリオ]再びの窮地!? [新型ルーミー]待望のハイブリッドに!! ダイハツの本気度がスゴい
[ソリオ]再びの窮地!? [新型ルーミー]待望のハイブリッドに!! ダイハツの本気度がスゴい
ベストカーWeb
「ルート66」唯一の激レアなロードサインを発見! 荒れた旧路面も味わいたっぷりでオススメです【ルート66旅_58】
「ルート66」唯一の激レアなロードサインを発見! 荒れた旧路面も味わいたっぷりでオススメです【ルート66旅_58】
Auto Messe Web
大胆「お化粧直し」で最新ルノー顔に! 改良版キャプチャー E-テックへ試乗 直感的な操縦性が強み
大胆「お化粧直し」で最新ルノー顔に! 改良版キャプチャー E-テックへ試乗 直感的な操縦性が強み
AUTOCAR JAPAN
バニャイヤ、スプリントをポール・トゥ・ウィンで完勝。マルケスは転倒リタイア|MotoGPオランダGP
バニャイヤ、スプリントをポール・トゥ・ウィンで完勝。マルケスは転倒リタイア|MotoGPオランダGP
motorsport.com 日本版
グラベル設置は大成功か。F1オーストリアGPはトラックリミット違反大幅減の傾向……その分ラップタイムも落ちた?
グラベル設置は大成功か。F1オーストリアGPはトラックリミット違反大幅減の傾向……その分ラップタイムも落ちた?
motorsport.com 日本版
日産「レパード」をヤンチャ仕様から大人仕様へノーマル戻し! 昭和世代クルマ好きに刺さるポイントを押さえたカスタムに注目です
日産「レパード」をヤンチャ仕様から大人仕様へノーマル戻し! 昭和世代クルマ好きに刺さるポイントを押さえたカスタムに注目です
Auto Messe Web
後任“お漏らし”騒動の直後にブリスコのJGR加入が正式発表。複数年契約でトヨタ陣営へ/NASCAR
後任“お漏らし”騒動の直後にブリスコのJGR加入が正式発表。複数年契約でトヨタ陣営へ/NASCAR
AUTOSPORT web
なぜベントレーが英国最大のアリーナ内に至高の空間を…? マンチェスターで最も贅沢な会員制クラブ「ベントレー・レコード・ルーム」とは
なぜベントレーが英国最大のアリーナ内に至高の空間を…? マンチェスターで最も贅沢な会員制クラブ「ベントレー・レコード・ルーム」とは
Auto Messe Web
ルノー陣営がビリクム初制覇。伏兵の予選初ポールから“王者の息子”が連勝を達成/TC2000第5戦
ルノー陣営がビリクム初制覇。伏兵の予選初ポールから“王者の息子”が連勝を達成/TC2000第5戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村