■復活の「ロータリーエンジン車」 タイにも登場
マツダは2024年3月27日、タイのバンコクで12日間開催される「バンコク国際モーターショー」にブース出展を実施しました。
ブースでは、タイでは初公開となった新型「MX-30 e-SKYACTIV R-EV(以下、MX-30 R-EV)」も展示されています。
【画像】超カッコいい! これがマツダの「ロータリーエンジン搭載車」です(30枚以上)
MX-30は2019年10月に世界初公開されたコンパクトSUVです。マツダの電動化を主導するモデルとして、日本ではまずガソリンエンジンのマイルドハイブリッドモデルを2020年10月に発売し、2021年1月にはEVモデルも投入されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開! 1隻だけ存在する“激レア艦”に搭載
約272万円! ホンダ「“4人乗り”フリード」がスゴい! 後席2座&独立キャプテンシートの「快適ミニバン」初設定!「謎のビズグレード」どんなモデル?
ダイハツの「タフすぎ“斬新”軽トラ」がスゴかった! 全長3.4mボディに5速MT搭載! 「“カクカク”デザイン」で地上高350mm超えの「マッドマスターC」コンセプトとは
高速代が安くなるのに…「ETC 2.0」なぜ普及せず? 「普通のETC」より“良いこと”たくさん! それでもメリットを感じない人が多い意外な理由とは?
突然来た! 青森県に米軍の超音速ジェット爆撃機が出現「しばらく留まるかも」な理由とは
なぜフェラーリ「F40」は燃えるのか!? ガソリンタンク交換だけで“1000万円コース”の驚愕維持費と炎上リスクとは
シエンタの人気が爆発中!! フリードとライバル関係も差は歴然だと!? 年間11万台も売るトヨタセールスのワザ
王者「アルファード&ヴェルファイア」にライバル誕生! 2026年登場の「日産の新型LLミニバン」はアルヴェルの牙城を崩せるか?
マツダのロータリーシステムにリトラクタブルヘッドライトを組み合わせたとか激アツ!! 市販化熱望案件だゼ
なぜスポーツカーは「チー牛の車」と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見、自動車文化衰退の危機! 「似合わない」と嗤うのは誰?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
開発に着手した二輪、四輪メーカーはトヨタ、日産、ホンダ、カワサキ、ヤマハ、
実際に市販したメーカーはスズキ、ヤンマーです
市販化しなかったメーカーは早い段階で、燃焼室が移動する為の熱損失が多い事、
燃焼室が長方形の為、不完全燃焼が起きる事、圧縮をアペックスシールで支える事などで漏れが危惧された為お蔵入りとなりました
マツダはロータリーに拘った結果、販売台数でホンダに抜かれ、ダイハツ、スズキに抜かれ、
北米ではスバルにも抜かれシェアも下降の一途です。