現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 北米スバル、新開発のVB型『WRXラリーカー』を発表。来季2024年はパストラーナも戦線復帰へ

ここから本文です

北米スバル、新開発のVB型『WRXラリーカー』を発表。来季2024年はパストラーナも戦線復帰へ

掲載 7
北米スバル、新開発のVB型『WRXラリーカー』を発表。来季2024年はパストラーナも戦線復帰へ

 現地法人としてスバル・モータースポーツUSAを運営する北米スバルは、8月2日付で米国ラリー協会(American Rally Association/ARA)最高峰の"Open 4WD"クラスに投入する新開発のVB型『スバルWRXラリーカー』を発表。8月下旬開催のイベントでブランドン・セメナックのドライブにより180号車が実戦デビューを飾るほか、来季2024年からは同チームのエース的存在でもあるトラビス・パストラーナの復帰とフル参戦もアナウンスされている。

 高剛性化と低重心化を追求した最新のスバルグローバルプラットフォーム(SGP)を採用し、北米でも2022年初頭よりデビューを果たした瞬間から、長年のファクトリーパートナーであるバーモント・スポーツカー(VSC)によって初期設計が開始されたVB型WRXラリーカーは、この18カ月にわたって設計、製造、テストが続けられ、実態としてはVSCの長年にわたる開発の集大成として、現地ARA Open 4WDクラスの新たな技術規定に準拠したモデルに仕立てられた。

新生ナイトロクロス開幕。猛暑の影響で周回短縮も、フレイザー・マッコーネルが新時代初戦を制す

 そのため、パワートレインは先代からキャリーオーバーの上で最適化を受けた2.0リットル4気筒ボクサー(水平対向エンジン)を搭載。カスタムビルドのターボチャージャーとインタークーラーを備え、義務付けられた33mm径のリストリクターや最大ブースト圧の22psi(約1.52bar)などクラスの要件を満たしている。

 これにより最高出力は320PS、最大トルク380lb-ft.(約516Nm)を発生し、クロスレシオのサデフ製6速トランスミッションを介して4輪を駆動。車体側では完全にシーム溶接されたボディシェルとT45スチールで作られたFIA/USAC仕様のロールケージが組み込まれ、純正ガスタンクは容量82リッターのケブラーバッグに置き換えられる。

 その脚元を支えるスプリングとダンパーは、こちらもVSC設計のクロスメンバーやリンク、ハブ類と連携する“R53”と呼ばれるサスペンションを新しいシャシーに適応し、重量と効率の点で最適化された上で、ヨコハマタイヤ製15インチADVAN A053グラベル用ラリータイヤの性能を引き出し、よりハンドリングを洗練させている。

 そして一際目を引く外観ではカーボンファイバー製ワイドボディを採用。最新のARA規則を念頭に白紙からデザインされ、巨大なカーボンファイバー製リヤウイングとスバルの伝統的ラリーカーを彷彿とさせるカラーリングをまとう。

■実戦投入は8月24~25日の『オジブワ・フォレスツ・ラリー』

 前述の要素を含めたARA Open 4WD規定は、性能的にFIAのラリー2との類似性を感じさせるものでありながら、そのパフォーマンスはさらに上を行くとも言われており、安価に製造可能な点も含めて優れたコストパフォーマンスを誇る。

 今季はVA型のシングルカー体制でARAに挑み、2年連続のタイトルを獲得したセメナックは、8月24~25日に開催される『オジブワ・フォレスツ・ラリー』でVB型WRXを実戦投入し、来季を見据えたデータ採りと信頼性向上を狙ったプログラムを進める。

「この新型モデルのリリースは、エキサイティングな未来をもたらすだろうね。プラットフォームは完全に再設計され、クルマの見た目も感触もよりダイナミックになった。ファンにとってさらに良いショーが見せられるだろうし、来季はトラビス(・パストラーナ)もチャンピオンシップに戻ってくるんだからね! 本当に楽しみだよ」

 そうセメナックが名前を挙げたパストラーナは、2022年まではエースとしてチームを牽引してきたが、今季2023年に向けては自身が立ち上げに関与した新生ナイトロクロス(旧NitroRX)や、NASCARカップシリーズの『デイトナ500』参戦に注力するためARAでの活動を一時休止していた。しかし来季からは、そのラリークロス活動でも実働部隊として協業するVSCとともに、このVB型の開発を進めていくことになる。

「2024年のARAラリー・チャンピオンシップ復帰が決まり、とても興奮している」と意気込みを語ったパストラーナ。「新しいスバルのプラットフォームは素晴らしく、2度のディフェンディングチャンピオンであるブランドン・セメナックとふたたび戦う機会は、とても楽しいものになるだろうね」

「ブランドンがチームに加わったとき、僕はベテランだった。でも来季は形勢が逆転するから、多くのことを学び、できればトップに返り咲きたいと思っている。このスポーツから離れてまだ1年しか経っていないが、多くのことが変わったし、新たな挑戦に向けた準備はできているよ」

 このVB型WRXラリーカーの披露に際し、北米スバルのYouTubeチャンネルでは全6話構成のミニシリーズ“Next Stage”の公開も予定。8月9日(水)のエピソード1以降、18カ月間にわたるラリーカー開発の舞台裏を包括的に紹介し、新しいクルマの設計、製造、テストのプロセスが明かされる。

こんな記事も読まれています

ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村