現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 売れていたのに9割も新規部品を採用した理由とは? 新型ホンダN-BOXの開発責任者を直撃

ここから本文です

売れていたのに9割も新規部品を採用した理由とは? 新型ホンダN-BOXの開発責任者を直撃

掲載 更新
売れていたのに9割も新規部品を採用した理由とは? 新型ホンダN-BOXの開発責任者を直撃

 エンジンもプラットフォームも刷新した

 2011年に初代が登場したN-BOXは、2017年1月にはN-BOXシリーズ累計販売台数100万台を突破。発売から約5年で4度もの年間軽自動車販売台数第1位を獲得するなど、幅広い層のユーザーから支持される大ヒットモデルだ。ホンダにとっても、屋台骨を支える最重要機種のひとつと言ってもいいだろう。

N-BOXもミライースも大幅軽量化!  クルマが軽くなることのメリット・デメリットとは

 それだけに新型の開発を担当するエンジニアたちには、想像を絶するプレッシャーがあったに違いない。開発責任者を務めた白土清成さんは、その職責を任されたときのことをこう振り返る。

「率直に言えば、困ったなぁという感じでした。大ヒットしたモデルをフルモデルチェンジする場合、売れているんだからそれほど変えなくてもいいという考え方もあります。たぶんそれが一番間違いないし、失敗も少ないんでしょうね。けれど、私はホンダに入社してからずっとLPL(ラージ・プロジェクト・リーダー=開発責任者)になりたいと思いながら仕事をしてきたんです」

「せっかく与えられたチャンスに、自分のやりたいことをやらないでどうする、お客さまに新しい価値を提供しないでどうするんだと、そんな想いでプロジェクトに臨みました」

 これほどヒットしたモデルなのだから、半端なことではお客さまは評価してくれない……。当時はそんなことを考えていたと語る白土さん。そしていよいよ正式デビューを飾る新型N-BOXは、半端どころか部品の約9割を見直し、プラットフォームからエンジンまで刷新するというきわめて規模の大きなフルモデルチェンジとなった。

 プラットフォームの開発には莫大な開発費がかかる。エンジニアが刷新したいと言っても、そうそう簡単に実現できるものではない。実際、新型プラットフォームを採用してフルモデルチェンジを行ったクルマの多くは「プラットフォームの刷新とモデルチェンジの時期が幸運に重なった」という背景を持っているものが多い。だが、新型N-BOXは違う。もともとはプラットフォームもエンジンも先代を継承して企画がスタートする予定だったが、開発メンバーの要望で刷新にこぎつけたのである。

「もちろん、ただ新しくしてほしいと言ったわけじゃありません。刷新の必要性をストーリーにして訴えるわけです。そのストーリーのなかには、同一条件下で170kgの軽量化を実現するということも明記しました。今から考えるとかなり無謀な目標だった気がしますね。2トンもある大きなクルマならまだしも、950kg程度の車重しかないところからそれだけの軽量化って言うのはね(苦笑)」

 確かに誰が見ても無謀に思える目標値だ。だが、開発チームは驚くことに約150kgもの軽量化を達成させている。最終的には性能向上や新たな装備の追加などで約70kgを使い、トータルでは約80kgの軽量化となっている。それでも驚きに値する数値と言っていいだろう。

 こうして誕生した新型N-BOX。白土さんはインタビューの最後にこんなメッセージをくれた。

「新型N-BOXで3回の感動を体感していただきたいです。まずは見て感動。そして乗って感動。さらに走って感動です。N-BOXらしい魅力を先代から踏襲しながら、しっかりと新しさがあるエクステリア。乗りこんでドアを閉めた瞬間にわかる、これまでの軽自動車とはまったく違う感覚。そしてホンダらしい気持ちのいいスムースな走りを味わっていただく感動です。この3つの感動をどうか存分に味わってください」

 強い団結力で、侃々諤々の議論を積み重ねてきた開発チーム。新型N-BOXには、そんなエンジニアたちの熱い想いがこもっていると言えるだろう。

こんな記事も読まれています

マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
マクラーレンF1がモーターホーム火災の最新情報を発表。ひとりが予防措置で病院搬送も全員が無事
AUTOSPORT web
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村