現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【海外試乗】BMW X7 M60i xDrive「ニューフェイスでさらに威風堂々」

ここから本文です

【海外試乗】BMW X7 M60i xDrive「ニューフェイスでさらに威風堂々」

掲載 9
【海外試乗】BMW X7 M60i xDrive「ニューフェイスでさらに威風堂々」

2019年に登場したBMWの旗艦SUV、X7がフェイスリフトを受けた。BMWの定義ではLCI(ライフ サイクル インパルス)であるが、結論から言えば、今回の内容はフルモデルチェンジと言えるのではないか、と思えるほど大きな進化を見せていた。(Motor Magazine2022年11月号より)

より威厳を増したエクステリアの造形
X7をはじめとする、BMW Xシリーズの生産が行われているアメリカ サウスカロライナ州スパータンバーグ工場近郊で新型X7の試乗会が行われた。そこに現れた新型X7は、「フォーアイズ(4眼)デザイン」と呼ばれる文字どおり新しい表情を持っていた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

さらに縦横にひと回り大きく、垂直にそそり立ったキドニーグリルはアイコニックグロー、すなわ
ち照明付きである。一方リアは車幅いっぱいに伸びたクロームラインの両側に3Dデザインのテール
ライトがレイアウトされている。

BMWはこのエクステリアデザインで、3列シートのビッグSUVとしてはアウディやメルセデスより後発となるX7にもっと威厳を与えようとしている。

ボディサイズは全長5181×全幅2000×全高1835mm、ホイールベース3105mmと大きな変化はないが、ひと回り大きくなった印象を与えており、BMWデザインの意図は成功したと言える。

MHEV化やADAS充実でさらに乗りやすく進化した
用意された試乗車は新たに設定されたX7 M60i。モデル名が示すようにパワートレーンはM社チューンによる4.4L V8ツインターボ(S58型)が搭載され、最高出力530ps、最大トルク750Nmを発生する。さらに8速オートマチックトランスミッションとエンジンの間には8.83kWと200Nmを発生するISG(インテグレーテッド スターター ジェネレーター)が組み込まれるMHEVシステムを採用。

発表されたダイナミック性能は0→100km/h加速が4.7秒と車重が2.7トンへと増加したにもかかわらず従来モデルの数値を維持している。最高速度はリミッターにより250km/hに留まる。

インテリアもBMWの最新スタンダードへと一新された。ダッシュボードには12.3インチのインフォメーションモニターと14.9インチのタッチパネルからなるカーブドディスプレイが広がり、OSは最新のBMWオペレーティングシステム8を採用している。

スタートボタンをプッシュし、コンソール上の高価そうなクリスタルレバーでDレンジをセレクトしてスタートする。MHEVシステムの採用によってこれまでのV8ツインターボにはない低回転域でのブーストパワーを感じながら市街地を抜ける。

試乗コースは滞在ホテルのあるグリーンビルの中心からハイウェイ、そしてカントリーロードを含むおよそ80マイル(約128km)ほどのルートだ。市街地を抜けてハイウェイへ上がりアダプティブクルーズコントロールをオンにして時速70マイル(約112km/h)のイージードライブを楽しむ。

マニューバーアシストなど様々なサポートを体験
オプションの22インチタイヤにもかかわらず可変エアサスペンションの乗り心地はやや荒れた路面に遭遇しても快適だ。一方、法定速度の55 マイル(約88km/h)の狭いカントリーロードでのすれ違いでも正確なステアリングと見切りの良いボディのおかげでスムーズなドライブができた。

テストの後半は工場の一角にあるクローズドコースで搭載されているドライバーズアシストを実証した。マニューバーアシストは駐車場など狭い通路を走って自分のスペースまでのルートを記憶して何度でも自動(手放し)で駐車させることができるもの。

そしてリバースアシストは狭い路地や駐車場で行き止まりになった場合、リバースギアをセレクトするだけで自動でスタート地点まで戻ることができる。この2つのアシストシステムは巨体を気にすることなく狭い駐車場などで活躍するだろう。

BMWのADASポリシーはまだ法的制約の多いレベル33の自動運転を進めるよりも現在可能な範囲内のシステムで日常の面倒な運転をサポートしようとする方向に進んでいるようだ。

おそらくICEを搭載した最後のフルサイズSUVとなる新型X7。アメリカ工場ではすでに生産が開始され、米国および欧州では発売も始まっているが、日本での発売時期や価格は現時点では発表されていない。(文:木村好宏/写真:BMW AG)

BMW X7 M60i xDrive主要諸元
●全長×全幅×全高:5181×2000×1835mm
●ホイールベース:3105mm
●車両重量:2875kg(EU準拠)
●エンジン:V8DOHCツインターボ+モーター
●総排気量:4395cc
●最高出力:390kW(530ps)/5500-6000rpm
●最大トルク:750Nm/1800-4600rpm
●モーター最高出力:9kW(12ps)
●モーター最大トルク:200Nm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム ・83L
●WLTPモード燃費:7.7-8.2km/L
●タイヤサイズ:285/45R21

[ アルバム : BMW X7 はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

「俺のデモランを妨害した……幼稚だ」フェルスタッペン父の主張をレッドブルのホーナー代表が否定。“チーム外”からの雑音は意に介さず
「俺のデモランを妨害した……幼稚だ」フェルスタッペン父の主張をレッドブルのホーナー代表が否定。“チーム外”からの雑音は意に介さず
motorsport.com 日本版
新型ヴェゼルや新型フリードに適用! 300万画素カメラ搭載のスマホ連動型純正ドライブレコーダーが登場
新型ヴェゼルや新型フリードに適用! 300万画素カメラ搭載のスマホ連動型純正ドライブレコーダーが登場
くるまのニュース
ホンダは新型EV『N-VAN e:』のアウトドアカスタム「e: FUN」を展示…東京アウトドアショー2024
ホンダは新型EV『N-VAN e:』のアウトドアカスタム「e: FUN」を展示…東京アウトドアショー2024
レスポンス
ヴェイロンよりもゾンダよりも速かった「アポロ」ってナニモノ? 世界にたった10台&4億円超えのスーパーカーで復活したブランドの正体
ヴェイロンよりもゾンダよりも速かった「アポロ」ってナニモノ? 世界にたった10台&4億円超えのスーパーカーで復活したブランドの正体
WEB CARTOP
レクサスESに「ブラックライン」、限定1000台で4年ぶりに復活…米2025年型
レクサスESに「ブラックライン」、限定1000台で4年ぶりに復活…米2025年型
レスポンス
アルファベット3文字だらけのクルマ用語……意味わからん! とりあえずこれだけ知っとけばOKの13用語を解説
アルファベット3文字だらけのクルマ用語……意味わからん! とりあえずこれだけ知っとけばOKの13用語を解説
WEB CARTOP
日産が新型「美麗セダン」発表に大反響! 6速MT設定&ド迫力顔に「超カッコイイ」の声! 顔面刷新の「セントラ」智に登場
日産が新型「美麗セダン」発表に大反響! 6速MT設定&ド迫力顔に「超カッコイイ」の声! 顔面刷新の「セントラ」智に登場
くるまのニュース
「WM」の意匠とブラック基調で精悍・オシャレにイメチェン! トライアンフ×White Mountaineering初のコラボカスタムを発表
「WM」の意匠とブラック基調で精悍・オシャレにイメチェン! トライアンフ×White Mountaineering初のコラボカスタムを発表
バイクのニュース
リカルド、僅差で角田裕毅に敗れSQ1敗退「あとちょっとだったから悔しい」RBのマシン仕様変更にはまずまずの評価
リカルド、僅差で角田裕毅に敗れSQ1敗退「あとちょっとだったから悔しい」RBのマシン仕様変更にはまずまずの評価
motorsport.com 日本版
ホンダ『シビック・ハイブリッド』、2025年モデル生産開始…カナダ工場
ホンダ『シビック・ハイブリッド』、2025年モデル生産開始…カナダ工場
レスポンス
マクラーレンF1、火災の影響によりオーストリアでは仮設モーターホームを使用へ。代表はライバルやFIAの支援に感謝
マクラーレンF1、火災の影響によりオーストリアでは仮設モーターホームを使用へ。代表はライバルやFIAの支援に感謝
AUTOSPORT web
全車がほぼ1列の大接戦を、アルピーヌ育成ツォロフが制す。スプリントレース2勝目|FIA F3シュピールベルグ スプリントレース
全車がほぼ1列の大接戦を、アルピーヌ育成ツォロフが制す。スプリントレース2勝目|FIA F3シュピールベルグ スプリントレース
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「斬新軽バン」実車初公開! フラット内装×テーブル・チェア搭載!? どこでも仕事場な「N-VAN e:」登場
ホンダ新型「斬新軽バン」実車初公開! フラット内装×テーブル・チェア搭載!? どこでも仕事場な「N-VAN e:」登場
くるまのニュース
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
F1第11戦木曜会見:フェルスタッペンが来季の動向に言及。「F1内外」で選択肢検討のサージェントと「F1だけ」の周
AUTOSPORT web
【国内試乗】国内導入第3弾はミッドサイズのスポーツサルーン「BYDシール」
【国内試乗】国内導入第3弾はミッドサイズのスポーツサルーン「BYDシール」
LE VOLANT CARSMEET WEB
今週、話題になったクルマのニュース3選(2024.6.29)
今週、話題になったクルマのニュース3選(2024.6.29)
@DIME
フォルクスワーゲン 史上最強エンジンを搭載した新型ゴルフRが登場
フォルクスワーゲン 史上最強エンジンを搭載した新型ゴルフRが登場
Auto Prove
このクルマ住めます。ずっと住めます。もはや家なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このクルマ住めます。ずっと住めます。もはや家なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1339.01698.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

615.01448.0万円

中古車を検索
X7の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1339.01698.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

615.01448.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村