現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スタイリッシュなオフローダーコンセプト「ID.エクストリーム」が湖畔に出現!フォルクスワーゲンのフル電動化は、どこまで世界が広がるのか!?

ここから本文です

スタイリッシュなオフローダーコンセプト「ID.エクストリーム」が湖畔に出現!フォルクスワーゲンのフル電動化は、どこまで世界が広がるのか!?

掲載
スタイリッシュなオフローダーコンセプト「ID.エクストリーム」が湖畔に出現!フォルクスワーゲンのフル電動化は、どこまで世界が広がるのか!?

フォルクスワーゲンAGは2022年9月9日、新カテゴリーのコンセプトカー「フォルクスワーゲン ID.XTREME(アイディ・エクストリーム)」を発表した。ハイスペックなBEVをベースに本格的なオフロード性能を備えているこの新種は、フルバッテリーEVと四輪駆動のコンビネーションがもたらす無限の可能性を実感させてくれそうだ。

ユニークなスタイルでID.シリーズ最強スペックを実現
フォルクスワーゲンID.シリーズを主役とする国際イベント「ID.Treffen(アイディ・トレッフェン)」が、スイス ティチーノ州ロカルノで開催された。英語で言うところの「ID.Meet」である。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

欧州全土のID.愛好家たちが、マッジョーレ湖の海岸に集まって電動モビリティの素晴らしさを共有するというこのイベントはたとえるなら、オーストリア ヴェルタ―ゼー湖で開催されるGTIミーティングのBEV版、ということだ。そこでお披露目されたのが、この冒険心溢れるスタイルをまとった1台だった。

「フォルクスワーゲンID.エクストリーム」というネーミングは、いわゆるSUVを超えたアクティビティとしての楽しさやチャレンジスピリットを感じさせる。なるほど確かに華やかなカラーリングも含めて、見ているだけでもワクワクさせてくれる新種だ。

ファンからのフィードバック次第では、正式に市販される可能性も
ベースとなっているのは、ID.シリーズ初の4WDであり随一のスポーツ性能を誇るID.4 GTX。だが、リアアクスルに配置された高性能ドライブユニットと巧みな統合制御があいまって、システムパワーは285kW(388ps)まで引き上げられている。およそ3割増しも、力持ちなのだ。

フォルクスワーゲンが「オフロードアドベンチャー」と呼ぶルックスは、フェンダーの盛り上がりや18インチホイール、クラッシュメンバーが追加されたフロントバンパーに加え、3Dプリンティングによって成形された幅50mmのリアウイングによって完成されている。

ID.シリーズを核にフォルクスワーゲンのMEB(モジュラーエレクトリックトリフィケーションマトリックス)を統括するAndreasReckewerth氏は、ID.エクストリームがID.の愛好家たちからどのように評価されるか、に期待しているという。フィードバック次第で、プロジェクトの今後の進め方を判断するそうだ。

残念ながら日本ではその「声」を聴くことはできない。けれど願わくば、ポジティブな声がきっかけとなって、近い将来、「正式市販版」が日本にも上陸することを期待したい。

プロフェッショナルな「見習い」軍団が生んだ「Xcite」
ID.トレッフェンではもう1台、フォルクスワーゲン電動モデルを巡る、ユニークな取り組みを象徴するショーカーが出展された。ID.5 GTXをベースに、ルックスや装備類をより若々しい感性でモディファイした「Xcite(エキサイト)」だ。

手掛けたのは、ツヴィッカウ、ドレスデン、ケムニッツという、フォルクスワーゲンの3つの拠点で「アプレンティスシップ」制度(現代版徒弟制度)で働く若き才能たち。デザインからボディワーク、塗装やテクニカルなコミッションに至るまで、あらゆるポイントで「見習い」ながらもその卓越したスキルの一端を発揮している。

エクステリアではホイールアーチが改良されてドアシルが広くなり、前後フェンダーの一体感が増している。塗装は、ランボルギーニ譲りのマットとグロスを組み合わせたもの。22インチ鍛造アルミホイールリムはパウダーコーティングされて、ただ大きいだけではない、独特の存在感を足もとに加えている。

インテリアはアルカンターラとともにビーガンレザーを使用。ステアリングホイール、ドアトリム、ルーフライナーなどがアップグレードされている。シート中央とドアトリムにハニカム状の刺繍を配するなど、細部にわたってセンスがいい。

フルエレクトリックの時代は単なるパワートレーンだけではない、さまざまな角度からの「新たな可能性」を示唆していることは、間違いなさそうだ。

[ アルバム : フォルクスワーゲン ID.エクストリーム はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村