現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 懐かしの「90年代カスタム」を当時物パーツで再現! 日産「Y31グロリア」が黄金期の「VIPスタイル」で蘇った

ここから本文です

懐かしの「90年代カスタム」を当時物パーツで再現! 日産「Y31グロリア」が黄金期の「VIPスタイル」で蘇った

掲載 14
懐かしの「90年代カスタム」を当時物パーツで再現! 日産「Y31グロリア」が黄金期の「VIPスタイル」で蘇った

90年代のVIP黄金期スタイル

90年代を代表するVIPセダン「Y31グロリア」をこよなく愛する“きょーひょー”さんは、「チーム参壱倶楽部」に所属し、「オールジャパンY31保存會」としての活動も行っている人物。ただ派手に飾る仕様は好まず、彼が目指したのはVIPカーの黄金期と言われた1993年~1995年の間に流行ったスタイルを忠実に再現すること。そのために貴重な当時物も苦労しながら集めて作り上げた。当時を知る人ならば、この仕様を見れば色々と当時のことを思い出すのではないだろうか。

彼女の「クラウン」はレクサス顔! カスタム費用1500万円! 目指すは「ナチュラル系VIP」です

人気のなかったパーツが高値となっている現状

“きょーひょー”さんのこれまでの車歴は、12クラウンからはじまり、R32スカライン、Y31グロリア、F31レパード、Y33シーマ、インフィニティQ45、Y31グロリアと続いている。この愛車遍歴からもわかる通り、時代的にはハイソカーからVIPカー創成期へとシフトしていった激動の時代にクルマ中心の生活を送り、改造に夢中になった世代といえる。

様々なパーツが登場し、エアロパーツという言葉が世の中に浸透し、みんながあたり前のようにエアロパーツを取り付けるようになった時代。市場はパーツで溢れ、まさに選び放題になっていた。

だが、そんなたくさんあったはずのパーツも現在は、ほとんどん見かけなくなってしまった。そして、たまに個人売買のオークションに出てきても、貴重なレア物として扱われ、高値で取り引きされている。こうした状況下で、“きょーひょー”さんは当時物だけにこだわってY31グロリア製作。本当の意味での当時仕様として、Y31保存會を代表する1台にもなっている。

すでに手に入らないパーツばかりなので、その作り込みは苦労の連続だったという。クルマの修復やレストアと同じような感覚で、“きょーひょー”さんはボロボロの状態のパーツを購入し修復。手に入らない物は直して作り出すしかないという情熱によって数多くのパーツを再生させた。

その中でもピッツーラのリアバンパーは超希少で、その道のプロとしてマニア達が数多く存在するY31保存會のメンバーの中ですら、このピッツーラのバンパーを付けている車両は一台もいないという。

“きょーひょー”さんは、次のように現在の希少パーツの状況について説明してくれた。

「当時はあまり人気が無かったから、いまでは珍しい物として扱われていますね。現在の市場の希少パーツというのは、そういった不人気だったパーツの方が価値があがってたりするんでよね」

90年代を懐かしむカスタム

“きょーひょー”さんのY31グロリアに装着させているエアロパーツは、フロントがVIPスポーツ、サイドステップがモアコラージュ、リアバンパーがピッツーラ、リアウイングは純正オプションのベタ付けタイプをセット。

その他エクステリアはブロアム用のヘッドライトにブラックアウトのインナー加工を施し、ブロアム用のボンネットマスコットも装着。さらに、コーナーポールは懐かしのメルセデスベンツ用を流用している。

極端に下げることなく程よい感じの車高はJICの車高調キットを装着させて作り出したスタイル。これも当時物を使っていてフルタップ式になっている。そして、ホイールは当時から定番だったワーク・エクィップをセット。ボディ同色のディスクとピアスボルトも当時風のリメイクのポイントで、サイズもあえてフロント8J-17、リア9J-17を履かせている。

外装のダークレッドマイカ・クリスタルシャインは純正色ではないそうだが、確か当時、こんなワインレッドが流行ったことを思い出す。やんちゃなクルマとして当時から特別な存在感を示していたY31グロリアVIP。こうしてあらため見る当時スタイルは、やっぱり渋くてまとまりがあり、カッコ良いクルマであった。

■3年ぶりの開催となった「VIPSTYLE MEETING 2022」の全車両を網羅!『VIP PLUS+』はこちら

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ついに高速燃費が向上して価格も安く!! 日産が[第3世代e-POWER]を1年前倒しで投入か!?
ついに高速燃費が向上して価格も安く!! 日産が[第3世代e-POWER]を1年前倒しで投入か!?
ベストカーWeb
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
日産 [アリア]って実は完成度高すぎる[クルマ]じゃない?
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP

みんなのコメント

14件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

314.9580.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.9348.0万円

中古車を検索
グロリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

314.9580.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.9348.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村