現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 吉田由美の最新プリウスで『Eco Car Cup参戦記』 新型プリウスと私の“伸びしろ~” 連載コラム ピンポイント&チャームポイント番外編

ここから本文です

吉田由美の最新プリウスで『Eco Car Cup参戦記』 新型プリウスと私の“伸びしろ~” 連載コラム ピンポイント&チャームポイント番外編

掲載 更新
吉田由美の最新プリウスで『Eco Car Cup参戦記』 新型プリウスと私の“伸びしろ~” 連載コラム ピンポイント&チャームポイント番外編

先日、富士スピードウェイで行なわれた「Eco Car Cup」に参戦してきました!<レポート:吉田由美/Yumi Yoshida>

「Eco Car Cup」とは・・・ズバリ、ネーミングのまま。ハイブリッド車や低燃費車で競う耐久レース。レースは同日に2種類行なわれ、1時間の耐久レース「Enjoy 60」と、1周のタイムは3分15分以上、5回のピットストップをしながら速さと低燃費を競う3時間の耐久レース「Enjoy 180」の2種類。どちらも初心者でも参加でき、最大6名のドライバーが参加可能。今回私は「Team Auto Prove」で参戦させていただきました。

このレース、何年か前に参加させていただいたことがあるような無いような・・・。それはいいとして、間違いなく「新型プリウス」での参戦は初です。

朝6時にゲート集合。ステッカーなどをクルマのボディに貼り、6時半からの車検にも参加。そしてレースの説明をするブリーフィング。それにしても驚いたのは、部屋いっぱいに座ってる人々。人数が多くてイスだと人が部屋に入りきれないため、皆さん床に座っているのです。

大先輩の津々見さんとたくさんの参加者で満杯レーシングスーツ姿はいかが?レーシングドライバーで大先輩のモータージャーナリスト津々見友彦さんと同じチームですが、津々見さんも壁に寄りかかって座っています。なんか不思議な光景。

ブリーフィングは約30分。わかりやすくコース上で出される旗の色や意味、注意事項など、はじめてのレースの方にも楽しく説明しているので、これなら初心者でもわかりやすい。

朝からの霧で練習走行は中止か?という危惧もありましたが、ブリーフィングしている間に天気は回復し、無事に練習走行&予選、そして決勝スタートです。

「Team Auto Prove」は予選のタイムアタック結果、55番手スタート。なんと今回、レースの参加は81チーム。当然、富士のストレートでもそのすべてが納まるグリッドがないため、55番手あたりになると、チョークで描かれた手書きのグリッド。

見ると車種も多種多様。ハイブリッドカーのプリウスはもちろん、クリーンディーゼルの「デミオ」や「フォルクスワーゲン シャラン」、「Audi RS3」などもあります。RS3って発売前ですよね?ということはアウディワークス?

人気の秘密は、大人数でもピットストップの回数さえ守れば、何名での参戦もOK。ドライバーのほかに「ナビ」の人が助手席に乗って指示をするので、レース中も孤独な戦いではないの。それと、他に同じ車種で参戦していなければ、その車種の部門賞で入賞できます。

総合では入賞が難しくても、何かしら受賞できれば嬉しいですから。そのせいか、女性の参加者が多く、しかもみんな楽しそう。それにしても、女性が多いイベントはみんな盛り上がっていますね~。

この日の富士の天気は、そんなこんなで濃霧からの曇り、時々小雨、のち曇り~晴れ。

私は2番手でのスタートなので、スタートを見届けた後、気が付いたらすぐに自分が試乗する番になっていました。時間は30分。ナビの役目の時間管理と走り方のアドバイスを受けつつ、2人で考えながら走ると30分なんてあっという間。コース取りや加減速のタイミング、時間の合わせ方などなど、すべて考えながら走らねばならないので頭はフル回転。

とはいえ、81台もが同時に走るため、コース上は大混雑。ドライビングテクニックも、上手い人からそうではない人までそれぞれ。その中を走るので、なかなか思ったようには走れませんが。その後、1時間空いて、今度は私が助手席で30分間のナビ担当。津々見さんが、手袋の先をハサミで切ってくださったので、いろいろなものが操作しやすくなり助かりました。

助手席に乗り込み、走り方のアドバイスや後続車の有無の報告、時間の管理などをしているとこちらもあっという間に終了。しかし走行中、エアコンをonにしたまま走っていたので、車内は快適。そのお陰で、少し燃費は下がったかもしれませんが。でも新型プリウスはエアコンを駆動するモーターと走行させるモーターは違ったような・・・。さて、実際はどうなのでしょうか?

ちなみに総合優勝は、クリーンディーゼルの「マツダ デミオ スカイアクティブD」。しかも2位も「デミオ」のディーゼルで1・2フィニッシュ。ドライブした人がもの凄いドライビングテクニックの方なのか、クルマがいいのか?それともコツを心得ているだけなのか・・・?

とにもかくにもエコドライブは奥が深い。まだまだ私も「プリウス」も“伸びしろ”がたっぷりありそう…♡

朝もやの中6時集合!大先輩の津々見さんとたくさんの参加者で満杯楽しいよなぁそりゃぁ何かしらもらえそう・・何やら真剣に・・チーム集合写真ですゴ~~ル!

この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

パナソニック・オーモーティブ・システムズがパリ五輪サーフィン女子代表・松田詩野選手の壮行会を開催
パナソニック・オーモーティブ・システムズがパリ五輪サーフィン女子代表・松田詩野選手の壮行会を開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
くるまのニュース
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
Merkmal
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
ベストカーWeb
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
ベストカーWeb
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
グーネット
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ベストカーWeb
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
グーネット
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
グーネット
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
グーネット
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
AUTOSPORT web
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
グーネット
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
ベストカーWeb
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
グーネット
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村