クラス随一に運転の楽しいクルマ
今から半世紀ほど前、フィアットの協力を受けたランチアは、次期小型モデルのためのリソースを手に入れた。そして、まったく新しいファストバックのベルリーナ(サルーン)、ベータを発表。美しいクーペへと展開させた。
【画像】古き良きランチア ベータとデルタ 復刻されたキメラ・エボ37とMATストラトスも 全80枚
あか抜けしたスタイリングを手掛けたのは、社内デザイナーのアルド・カスタニョ氏とピエロ・カスタニェロ氏という2人。ボディパネルは、ベルリーナとまったくの別物だ。
ボディサイズも異なり、クーペの方が約30cm短く、約5cm狭く、約13cmも低い。ホイールベースは約23cm短く、別モデルのような活気ある容姿に仕上がっていた。スパイダーと呼ばれるコンバーチブルも存在した。
調子を掴んだランチアは、ハイ・パフォーマンス・エステート(HPE)と呼ばれるバリエーションも展開。才色兼備といえる内容で、販売も好調だった。
エンジンは、フィアット社製のツインカム4気筒がベース。ランチアの技術者はシリンダーの燃焼室を半球型にするなど、大幅な改良を加えている。当初は1.6Lと1.8Lの2種類がラインナップされた。
搭載位置はフロントで、トランスミッションと一緒にサブフレームを介した横置き。サスペンションは独自設計のもので、前後ともにマクファーソンストラット式を採用。リアのアンチロールバーは、取り付け方法が独特だった。
このサスペンションは良く機能し、当時のある自動車誌は「カーブの続く道をこれほど楽しく運転できるクルマは、このクラスで他に例がありません。市街地で、ここまで多くの関心を集めるクルマも」。と絶賛している。
スーパーチャージャーを載せたVXも
スパイダーのデザインを担当したのは、ピニンファリーナ社。生産はザガート社が請け負った。しかし製造過程は、1度完成したクーペのボディを切断し、ランチアとザガートを何度か往復するという効率の悪さ。結果的に、もう1台買えるほどコストは高騰した。
ホイールベースの延ばされたHPEは、クーペと同様に社内デザイナーが担当。クーペやスパイダーと比べて、実用性では優位だった。
発売後も改良が続けられ、魅力度を増したことも特長だろう。1975年後半、パワフルな2.0Lエンジンが登場。1981年には燃料インジェクション化され、1983年にスーパーチャージャーで過給するヴォルメックス「VX」がクーペとHPEに追加されている。
このVXのベータは珍しく、近年では最も人気が高い。クーペが1272台、HPEでは2370台がラインオフしている。ボンネットバルジや、フロントとリアに追加されたスポイラーなどが見た目の違い。サスペンションも強化されていた。
上級ブランドのランチアらしく、装備は充実。リア・サスペンションの高さを調整しヘッドライトの角度を保つ、オートレベリング機能も搭載していた。
その当時、英国はイタリアに次ぐランチア最大の市場。たが、異なる気候風土が影響しボディは良く錆びた。ブランドの評判に、深く傷を付けることにつながった。
それでも、ベータに惹かれた人は少なくなかった。優れた動的能力と端正な容姿とがバランスした、魅力的なイタリアン・クーペだといえる。
オーナーの意見を聞いてみる
過去にランチアでメカニックをしていたという、スティーブ・ダッジ氏。走行距離の短いベータを入手して以来、ぞっこんだ。「19年間、ベータ・スパイダーを所有しています。このヴォルメックスも同時期に購入しましたが、走行距離は6万km足らずです」
「ほかにもS1のクーペとサルーンも所有しています。そちらは、1万6000km以下。ヴォルメックスのHPEもありますよ。まだ安かった時代に購入し、楽しんできました」
「スパイダーを買った金額は700ポンドだったと記憶しています。最初の車検は問題なく通りました。現在は徹底的にレストアしている途中で、90%くらい仕上がっています」
「価格の高騰はあまり歓迎しませんね。ベータに乗るのが好きで、妻のアマンダと地元でオーナーズクラブのミーティングを定期的に開いています」
「ボンネットを強く叩くと、プラスティック製のクリップが割れることがあります。VXのレカロシートのロゴや、ウインドウ周辺の黒い塗装を磨きすぎると、傷んでしまうので要注意です」
「英国にはベータの部品を販売している専門ショップがあり、殆どのものが購入可能です。スーパーチャージャーのベアリングも1度入手困難になりましたが、そこが再制作してくれました」
英国で掘り出し物を発見
ランチア・ベータ HPE 1600
登録:1981年 走行:2万6561km 価格:1万3500ユーロ(約182万円)
イタリアから英国へやって来たHPE。1979年からベータという名称が省かれ、H.P.エグゼクティブと呼ばれるようになった世代の1台。スチールホイールにシングルミラー、ウェーバー・キャブレターという質素な1600だが、状態は良いという。
コンクール・コンディションと売り主は説明するものの、エンジンルーム内の仕上げは必要とのこと。インテリアのクロスの状態は素晴らしい。走行距離は短く、このコンディションでこの価格は珍しいだろう。
ランチア・ベータ・クーペ 1600
登録:1981年 走行:13万5100km 価格:6500ポンド(約104万円)
売り手によると、状態は改善できる余地があるとのことだが、見た目の良いベータ1600だ。グレーのインテリアはきれいに保たれ、ステンレス製のバンパーも艶がある。レッドのボディも美しい。
タイミングベルトは約1500km前に交換されたばかりで、走りは良好とのこと。その時点でメカニズムも整備されている。ボディにはいくつかサビが見られるようだが、気兼ねなく乗れる状態の良いベータをお探しなら、格好といえる1台だろう。
中古車購入時の注意点などは後編にて。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
「車検のシールをガラス真ん中ではなく運転席の上に貼られました。貼り直しできますか?」質問に回答殺到!?「ダメだろ」「分かっていますか?」の声も 法律ではどう決まってる?
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
“生産版”「“R36”GT-R」公開! 日産の「旧車デザイン」+4.1リッター「V6」採用! 7000万円&1000馬力超えの「Artisan GT-R」の登場が迫る
スズキ新型「コンパクトSUV」いつ登場? MTあり&全長4m以下の「カクカクボディ」が超カッコイイ! 注目の「“5ドア”ジムニー」導入どうなる!?
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
「レガシィ」消滅で改めて問う SUVは日本の交通事情に合っているのか? 日の丸SWは“オワコン”か
街に溢れる「マツダ車」の“1番人気”ってなに? 「流麗SUV」や10年続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「マツダ車」トップ3とは?
電気自動車はガソリンスタンドに行かないだけに「日常メンテ」を「見落とし」がち! 常日頃からここだけは見ておきたいポイントとは
「オレの彼女は超アムロ」えええ……マジで………? クルマCMの迷コピー謎コピー傑作選│1990年代~2000年代編【10年前の再録記事プレイバック】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ランチアの紳士的なデザインはいつみても素晴らしい。