現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 国産スポーツカー頂上決戦!! スープラかフェアレディZか! カッコだけでは判定できない動力性能対決を制したのは…??

ここから本文です

国産スポーツカー頂上決戦!! スープラかフェアレディZか! カッコだけでは判定できない動力性能対決を制したのは…??

掲載 31
国産スポーツカー頂上決戦!! スープラかフェアレディZか! カッコだけでは判定できない動力性能対決を制したのは…??

 日本が世界に誇るスポーツカーがトヨタGRスープラと日産フェアレディZ。2台ともに2シーターでボディサイズもかなり近いうえ、3Lのツインターボエンジンを搭載するパワートレーンの類似性からも2台は真っ向勝負。

 そこで、運転の楽しさはもちろん、安全性や快適性などクルマとして総合力が優れているのはどちらなのか、直接対決!!

国産スポーツカー頂上決戦!! スープラかフェアレディZか! カッコだけでは判定できない動力性能対決を制したのは…??

※本稿は2023年1月のものです
文/斎藤聡、写真/ベストカー編集部、トヨタ、日産
初出:『ベストカー』2023年2月10日号

■シャープさが特徴のスープラ

日産 フェアレディZ vs トヨタ GRスープラの勝負!

 スープラは、そのディメンションの作り込みを見ても挑戦的だと思う。

 ホイールベースとトレッドの比率と重心位置で、クルマの素性は決まってしまう。その結果導き出されたホイールベーストレッド比は1.55。この数値が最適解かどうかはさておき、こうした考察からスポーツカーのディメンションを決めていくやり方はとてもユニークだし挑戦的だと思う。

 できてきたクルマも、素性としてのシャープな旋回性能を備えており、資質の高さを感じさせるものだった。

 操縦性の味つけのキーポイントとなっているのは電子制御デファレンシャルではないかと思う。

 プロトタイプモデルでは神経質と言っていいくらいリアの動き(滑り出し)がシビアだったが、市販モデルになって大幅に緩和され、最近の年改ではさらにマイルドになっている。サスペンションの味つけは引き締まったものでダンピングはよく効いているが乗り心地は良好だ。

 全体の印象としては、機敏な素性を持ったクルマをセッティングで落ち着きのある乗り味に味つけしているように感じられた。

 欲を言うと、ハンドル操作に対してクルマの動きに節度感というかメリハリが足りない感じを受けた。

 ちなみにエンジンは340psから387psになって猛烈にパワフルになったわけではないが、51.0kgmの分厚いトルクが作り出す加速感に見合う伸びが得られ、気持ちよいエンジンに進化した。

ここが〇:シャープな旋回特性を感じさせるシャシー性能
ここが×:クルマの動きにややメリハリが足りない印象

■絶妙セッティングが魅力のフェアレディZ

エンジンスペック的には近しい2台。だがそのキャラクターは大きく異なっている

 一方、フェアレディZはというと、乗用車のプラットフォームを使ったスポーツカーだが、そのセッティングに初代フェアレディZ発売以来53年に及ぶ知見が盛り込まれている。

 と言ったら少々大げさかもしれないが、それでもFRスポーツカーはどんな操縦性であるべきか、作り続けてきたがゆえのチューニングが各所に見受けられる。

 例えばハンドルを切り出す速さ。Zはスパッと切り出すよりゆっくりハンドルを切り出したほうがクルマの動きがしっくりくる。エンジンの重心位置とフロントロールセンターのレバー比が絶妙で、重心の高いエンジン搭載位置のハンディを上手に消しているのだ。

 コーナー後半ではリアサスを適度に沈めながら安定感のある旋回を作り出している。大排気量FRスポーツに過度な機敏さは必要ないと考えているようで、グランツーリスモと言われるくらい落ち着いた操縦性がある。

 けれどもその安定性がパワードリフトを含む豪快なスポーツドライビングを容易にしているのだ。

 エンジンは、このビッグチェンジで405ps/48.4kgmのパワー&トルクを発揮。個人的に最も好ましく感じたのはアクセル操作に対する応答の正確さが高まったこと。パワフルなのにアクセルの微細なコントロールにきちんと応答してくれる点が好ましい。

ここが〇:大パワーFRスポーツを知り尽くした絶妙な操縦性
ここが×:メリットとの表裏なのだが、やや大味に感じるかも

■拮抗の結果勝ったのはどっち!?

排気量はともに3Lだが、ZはV6、スープラは直6。最高出力はZの405psに対しスープラは387psだがトルクはZの48.4kgmに対しスープラは51.0kgmだ

 個人的な印象ではモダンFRスポーツ「スープラ」対レトロFRスポーツ「フェアレディZ」の対決といった構図に見え、両車ともに捨てがたい魅力がある。

 けれども冒頭にも書いたように、ここまで熟成したクルマの差異は結局作り手の考え方によるのではないかと思う。2台を比べた時、クルマとの親和感、一体感という点でZに軍配を上げたいと思った。

総合得点… 日産フェアレディZ:60点 トヨタスープラRZ:59点

■動力性能はスープラが僅差で制す

大雨のJARI高速周回路でゼロヨン13秒台の攻防を見せたFRの2台

 「ゼロヨンテスト」企画では、雨のJARI高速周回路で100km/hまでのスタートダッシュはZがリードするも、その後スープラが巻き返し、400mのタイムはZ=13秒938、スープラ=13秒830で、僅差でスープラの勝ち。

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

31件
  • スープラは国産じゃないだろ。。。
  • 一から開発している所と、他のメーカーがつくった物を少しいじってる所の差だよねーw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索
スープラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.5789.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

144.81730.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村