現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ルノー カングー現行モデル最終限定仕様は待望のディーゼル×MTを設定

ここから本文です

ルノー カングー現行モデル最終限定仕様は待望のディーゼル×MTを設定

掲載 更新 5
ルノー カングー現行モデル最終限定仕様は待望のディーゼル×MTを設定

「小粋」という表現がぴったりなルノーのSUVたち。電動化の前にトラディショナルなその魅力を味わってみた。(Motor Magazine2021年9月号より)

ストレスフリーで余裕の運転が楽しめる
最新のコモンレールシステムを備えたクリーンディーゼルターボエンジンの搭載は、日本のカングーファンがかねてから熱望していた仕様だという。搭載される1.5Lのディーゼルターボエンジンは、最高出力116ps、最大トルクは260Nmを発生する。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

1.2L直列4気筒ターボエンジンと6速MTを搭載する「ZEN 6MT」と比べると、パワーアップはわずか1psながら、トルクは70Nmも太くなっている。重量は90kgほど重くなっているが、同じ回転数(2000rpm)からの圧倒的トルク差は、走りにも大きな影響を与えているはずだ。

リミテッド ディーゼルMTには外観も、独自の個性が与えられている。前後バンパーはシックなブラック、ホイールもブラック塗装が施されたスチールタイプでコーディネイトされている。バンパーの上端にはLEDのデイタイムランニングライトがビルトインされており、こちらもまた独特の表情を生んでいる。

リミテッド ディーゼルMTでのドライブは、本当にストレスフリーだ。もちろんEDCとは違ってドライバーが最適なギアを選ぶ必要はある。だがこの1.5Lディーゼルターボは、とにかく全域でフレキシブルなので、神経質になる必要はまったくない。メーター上では1500rpmほども回していれば、十分に力強く加速してくれる。

ここから2250rpmまでは「ECO」なエリアとして表示にマーキングが施されているのだけれど、この間でシフトをすれば十分に市街地での交通の流れに乗ることができる。しかもそこからさらにアクセルペダルを踏み込み続ければ、軽やかな伸び感を伴いながら、活発な加速まで見せてくれるのだ。

今回はワインディングロードでのチェックができなかったのは残念。けれど、きっとそんなシーンでもファンなドライビングを満喫させてくれるに違いない。(文:Motor Magazine編集部 神原 久/写真:永元秀和)

所有する喜びとワクワクする乗り味健在のキャプチャー
キャプチャーの曲線と曲面を中心に構成されたエクステリアは、アスリートの滑らかな筋肉を思わせる。躍動感にあふれ、ときに優雅だ。とどめがアンダーボディとキャビンを二分するクロームトリム。キャビンとボディに明確な視点の切り替えを組み込み、都会的なシルエットに昇華させている。

見た目の印象のとおり、実寸法でも限りなくCセグメントカーに近づいているキャプチャーだが、ボディ拡大分はそのまま居住性の向上に充てられている。フロントシートの座面長は20mmも長くなった。また、リアシートの膝まわりも増やされ、これもまたクラストップレベルの居住性を実現した。さらに前後のカップルディスタンスは15mm、リアシートも(センター計測で)40mm増えている。

搭載されるエンジンは、1.3Lの直4ターボ。このエンジンの開発にはダイムラーも関わっており、現行メルセデス・ベンツAクラスにも搭載されている。キャプチャーに搭載されるにあたり、最高出力、最大トルクともにアップされているのは、重量増に対応するためだ。トルクウエイトレシオは4.9/Nmに達し、BセグメントはもちろんC含めてもトップクラスとなった。

走り始めてすぐに気づくのが、予想以上に良好な乗り心地である。大径の低扁平タイヤを履くだけにバタバタとした乗り味を予想していたが、そんな心配は杞憂に終わった。

街中では余裕のあるトルクを生かしてスムーズな走りが味わえるし、高速の合流では意外や鋭い加速も味わえる。とくにスポーツモードにセットすると、エンジンの特性、変速特性、ハンドルのアシスト力が一変して、文字どおりスポーティな走りとなる。(文:Motor Magazine編集部 阪本 透/写真:永元秀和)

ルノー カングー リミテッド ディーゼルMT主要諸元
●全長×全幅×全高:4280×1830×1810mm
●ホイールベース:2700mm
●車両重量:1520kg
●エンジン:直4DOHCディーゼルターボ
●総排気量:1460cc
●最高出力:85kW(116ps)/3750rpm
●最大トルク:260Nm/2000rpm
●トランスミッション:6速MT
●駆動方式:FF
●燃料・タンク容量:軽油・60L
●WLTCモード燃費:19.0km/L
●タイヤサイズ:195/65R15
●車両価格(税込):282万円

メガーヌEテック エレクトリックは実用性にも富んだ新世代EVの本命的存在
最大450kmの走行を可能にする最新の制御とバッテリー技術
ルノーも、本格的な電動化への道筋を明確化し始めている。すでにゾエなどコンパクトなBEVは発売をスタート、さらに実用性に富んだ新世代のBEVコンセプトを「メガーヌ eVision(イービジョン)」と名付け、SUVスタイルのメガーヌEテック エレクトリックが公開されている。

[ アルバム : ルノー カングー & キャプチャー & メガーヌ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

5件
  • > ディーゼル×MT

    素晴らしい!
    これこそ、現地で移民労働者が配送・肉体作業現場訪問に向かうなど、底辺労働での真のカングーの使われ方!

    昭和時代、評論家・徳大寺翁曰く「外車に乗るとは、その国の文化を学ぶこと」。
    まさに。
  • >前後バンパーはシックなブラック、

     モノは言いようだな。プラスチックの素材の色と言えば安っぽいモンなぁ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村