回生協調ブレーキ、後退時のEV走行をスズキで初採用
スズキは、2021年9月に販売終了となっていたコンパクトSUV「エスクード」にハイブリッドシステムを搭載し、4月21日より発売した。
ボルボが走行中のクルマからリアルタイムデータを活用し次世代電動車の安全基準を設定
今回発売する「エスクード」に搭載されたハイブリッドシステムは、電圧、リチウムイオンバッテリーの容量、モーターの最大出力、トルクの変更により、EV走行が可能な時間や速度の範囲を拡大し、WLTCモード走行での燃費値19.6km/Lを実現している。また、ブレーキをかけた際に効率よくバッテリーが充電できる回生協調ブレーキ、後退時のEV走行をスズキで初採用した。
パワートレインでは、優れた熱効率がもたらす燃費性能と力強さを兼ね備えたK15Cデュアルジェットエンジン、効率的な動力伝達とダイレクト感のある加速フィーリングを実現した6AGSのトランスミッションを国内で初採用したほか、出力、トルクが向上した高出力のモーターを採用した。
これらとエスクードの特徴である四輪制御システム「ALLGRIP」との連携を行い、高い走破性と低燃費を両立している。
ALLGRIPモードスイッチ
車両進入禁止などの標識を認識できる標識認識機能を追加
安全装備では最高速度や車両進入禁止などの標識を認識できる標識認識機能を追加した。「エスクード」は、経済産業省や国土交通省などが普及を推進する「サポカーS ベーシック+」、国土交通省による「衝突被害軽減ブレーキ(AEBS2)認定車」、「ペダル踏み間違い急発進抑制装置(PMPD)認定車」に該当。
今後もスズキは、ハイブリッドを搭載したエスクードの発売に続き、電動化に向けた取り組みを進めていくという。
エスクードの特徴
ハイブリッドシステム
・ハイブリッドシステムの電圧、リチウムイオンバッテリーの容量、モーターの最大出力、トルクを変更し、EV走行性能が拡大。これにより、WLTCモード走行での燃費値19.6km/Lを実現。
・減速時にモーターで発電する回生ブレーキとフットブレーキを一緒に制御する回生協調ブレーキをスズキで初採用。ブレーキをかけた際に効率の良い充電が可能となった。
・後退時のEV走行をスズキで初採用しました。燃費への貢献だけでなく、周囲への騒音を気にせず、駐車することが可能となった。
・優れた熱効率がもたらす燃費性能と力強さを兼ね備えたK15Cデュアルジェットエンジン、効率的な動力伝達とダイレクト感のある加速フィーリングを実現した6AGSのトランスミッションを国内で初採用。これらと高出力モーター、「ALLGRIP」との連携により、優れた走行性能を発揮。
・EV走行の頻度を高めたエコモードと、力強くキビキビした走りの標準モードを搭載。状況に応じて、どちらかのモードが選択可能。
安全装備
・デュアルセンサーブレーキサポートが認識した道路標識を表示する標識認識機能[車両進入禁止、はみ出し通行禁止、最高速度]を追加。
・ハイビーム時のヘッドランプ、フロントフォグランプをLEDに変更。
デザイン
・エクステリアでは、ヘッドランプ、アルミホイールの意匠を変更。
・インテリアでは、マルチインフォメーションディスプレイにハイブリッド関連の表示を追加したほか、シフトノブの加飾をサテンメッキオーナメントに変更。
ボディーカラー
販売目標台数
1,200台(年間)
メーカー希望小売価格(税込み)
※価格には、リサイクル料金、保険料、税金(除く消費税)、届出等に伴う費用は含まれない。
※記載の重量税減税率は2023年4月30日新車届出までとなる。
関連情報:https://www.suzuki.co.jp/car/escudo/
構成/土屋嘉久(ADVOX株式会社 代表)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「こんなん見たら腰抜かす!」“三重の大動脈”管理者の「凍結注意してね」周知方法が怖すぎな件…どう見てもホラー!
買う気ゼロでも「タダで新車乗りたい!」迷惑客に「ありがたいのですが…」販売店のホンネとは? 試乗で「性能フル発揮」暴走行為も…まるでスーパーの“試食コーナー”の実態
日産“新型”「“軽”自動車」登場へ! 6年ぶり“全面刷新”で「ハイブリッド」搭載? ハイトワゴン「デイズ」にフルモデルチェンジ実施か
日産「新フェアレディZ NISMO」が話題に! “420馬力”のパワフルな「V6ターボ」搭載! ロー&ワイドボディがめちゃカッコいい! 「“FR”スポーツカー」登場!
スズキが「新型コンパクトSUV」を日本初公開! 全長4.2mボディにめちゃ豪華内装×「高性能4WD」採用! 184馬力で“トルクモリモリ”な「イービターラ」25年度中に登場へ
2024年に一番売れたコンパクトカーはノートe-POWERだった!! 売れてる理由と燃費が向上する新型の発売はいつ???
日産“新型”「“軽”自動車」登場へ! 6年ぶり“全面刷新”で「ハイブリッド」搭載? ハイトワゴン「デイズ」にフルモデルチェンジ実施か
買う気ゼロでも「タダで新車乗りたい!」迷惑客に「ありがたいのですが…」販売店のホンネとは? 試乗で「性能フル発揮」暴走行為も…まるでスーパーの“試食コーナー”の実態
【実際どうなの?】レクサス「LBX」ユーザーの過半が満点評価の大絶賛! 本当に死角は存在しないのか?
トヨタ「“先代”カローラ」生産終了! 「3ナンバーじゃダメ…」小型車需要を地道に支えた「アクシオ/フィールダー」実は“隠れた人気モデル”だったワケとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ちょっと型が古すぎかも。