かつて日本でも販売されていたドイツ車「オペル」
常盤貴子とキムタクが出演した「Beautiful Life~ふたりでいた日々~」というTVドラマが随分前にあった……と編集部から提案をいただいた。2000年に放映された大ヒットドラマだったそうだが、そう頻繁にTVを観るほうではない筆者はあいにく、うろ覚え程度の知識しかない。なので今回も「ドライブ・マイ・カー」のときと同様、小説版に当たろうとしたのだが、メンタルがそう強い訳ではない筆者は原稿執筆に支障が出そうなほど、どうやらノメリ込まないほうがよさそうなストーリーらしいので、あらすじを知ったところで調査は終了とした。
かわいいクルマって何もの? 朝ドラ「カムカムエヴリバディ」で突如脚光を浴びた「VWカルマンギア」とは
お手ごろ価格だったコンパクトカー「ヴィータ」
ドラマをご覧になっていた方はおおかた予想されていると思うが、「ビューティフルライフ」の劇中でヒロインの常盤貴子が乗るクルマとして登場していたのが、「オペル・ヴィータ」(初代)だった。登場するのはマグマレッドの「Swing」グレードで、まさにヒロインのような女性ユーザーがメインターゲットのコンパクトカーだった。ドラマのなかでは、リヤウインドウに「YANASE」のステッカーがしっかりと映し込んであり、当時オペルは、ヤナセがVWに代わるドイツ・ブランドとして扱い始めた(1993年から)ところで、ヴィータは1995年からの取り扱い車種だった。
本国での車名は「コルサ」といい、日本ではトヨタが同名のクルマの登録があったために「ヴィータ」の車名に。さすがヤナセというべきは、シリーズの最廉価版でもデュアルフルサイズエアバッグやABSを標準装備しながら144万円(1996年11月)の手ごろな価格設定を実現していた点。このために人気は高かった。
また、これは当時のプレス向け試乗会、取材を通じて周知されていたことだが、当初、右ハンドル車のペダル配置の具合がよくなかったのだが、そのフィードバックを受けたオペル側が直ちに対応し、カタログには謳われていないが、途中からペダル配置が改良され初期型より操作性が向上した。
ヤナセ時代のオペルはフルラインアップ体制
なおヴィータをベースに、特徴的なガラスハッチのクーペに仕立てたのがティグラ。2+2シートで実用性も兼ね備えたスタイリッシュなパーソナルカーだった。
またヤナセ時代のオペル車は、もともとのVW車のユーザーの受け皿となるべく、フルライン体勢を敷いていた。もっともコンパクトだったのが「ヴィータ」で、その上がVWゴルフの対抗馬でもあった「アストラ」、さらにその上の「ベクトラ」、さらに上級モデルの「オメガ」、「セネター」といったところがその布陣。そのなかでもアストラは前身を「カデット」といい、初代はGMの「Tカー」……つまり初代の「いすゞ・ジェミニ」と兄弟車のような関係にあるモデルだった。いずれにしても、オペルというと、やや地味ながらもいかにも真面目なクルマ……そんなイメージだった。
「カリブラ」「ロードスター」など魅力的なスポーティモデルも
他方でオペルには、スポーティ系の魅力的なモデルもあった。1968年登場の「GT」は「カデット」のシャシーとサスペンションに1.1Lまたは1.9Lエンジンを搭載。横向きに回転して現れるユニークなヘッドライトをもつ個性的なデザインは元GMのデザイナーが手がけ、フランスのコーチビルダーの手になるボディと、当時のオペル車でも特別な存在のクルマだった。
さらにスペシャルティカー的な要素を強めたモデルとして「マンタ」がある。とくに2代目の後期に登場した「400i」は、コスワース・チューンの2.4L・DOHCエンジンを搭載し、サスペンションはイルムシャー・チューンという魅惑のモデル。WRC、ニュルブルクリンク24時間レースなどへも参戦している。
そのマンタの生まれ変わりのようなモデルとして登場したのが「カリブラ」。嬉しいことに(と筆者の感情を込めてしまったが)このカリブラは、ヤナセ時代にしっかり日本市場へも導入された。デビューは1989年のIAA(ドイツ・フランクフルトショー)で、まず2L・16バルブを投入し、1994年には4WDのターボも展開された。Cd値0.26(ターボは0.29)という秀逸なエアロダイナミクスが見ただけでもわかるスタイリングはじつにしなやかで美しく、前身にあたるマンタクーペ以上に欧州市場でも人気を博した2ドアクーペだった。
そしてオペルのスポーツモデルとしては、もう1台、2003年に日本へも少数台数が入ってきた「スピードスター」がある。ロータス社と共同開発、オペル初のミッドシップスポーツだったこのモデルは、当時の「エリーゼ」をベースにオペルのオールアルミ・エコテックエンジン(4気筒DOHC16バルブ、2198cc)を搭載。147ps/20.7kg-mの性能をもち、870kgと軽量に仕上げられたボディが特徴だった。0→100km/h加速は5.9秒の俊足ぶりで、エリーゼとは異なる、シャープなエッジを効かせてスタイリングも存在感のあるものだった。
グループPSAによりオペルの日本市場での展開が再開されることはすでにアナウンスされてはいるが、コロナ禍、半導体問題から、スケジュールは遅れているよう。ただしホームページを見ると、導入予定モデルには、「ヴィータ」の最新モデルが今度は「コルサ」としてリストアップされている。日本のユーザーは浦島太郎の気分ながら、最新のオペルがどれだけ進化しているかは楽しみなところだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「120万円」以上安い! トヨタ新「“8人乗り”アルファード」に大反響! 「最上級モデルの“半額以下”はオトク」「カッコイイ」「黒内装ステキ」の声! 最廉価の「Xグレード」に熱視線!
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
2024年問題で高速の景色が変わった! トラックドライバーの労働時間を縛る愚策がもたらした結果
「ホンダと日産の経営統合」報道をめぐりSNS激震、「社風が水と油」など厳しい意見も
「120万円」以上安い! トヨタ新「“8人乗り”アルファード」に大反響! 「最上級モデルの“半額以下”はオトク」「カッコイイ」「黒内装ステキ」の声! 最廉価の「Xグレード」に熱視線!
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
盗難車の「ランクル」 輸出間近「ギリギリ摘発」に称賛の嵐! “最後の砦”横浜税関の「ファインプレー」に「ナイス!」「よく見つけた!」の声 「告発したワン!」事件内容を公表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
当時のオペルの品質はお世辞にもほめられたものではなかった。
当時アストラFワゴンとゴルフ3ディーゼルに乗ってましがオペルはドイツ人の言うüberdurchschnittlichな品質なんですよね。ゴルフの方が品質は遥かに良いです。
今回PSAが販売するようですが、あまり売れないような気がします。