現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【最新SUV研究】ひと味違う上質さ、ホンダ・ヴェゼル・モデューロXの匠の技を実感!

ここから本文です

【最新SUV研究】ひと味違う上質さ、ホンダ・ヴェゼル・モデューロXの匠の技を実感!

掲載 1
【最新SUV研究】ひと味違う上質さ、ホンダ・ヴェゼル・モデューロXの匠の技を実感!

「実効空力」を謳うエアロパーツでよりスタイリッシュに変身

 人気のヴェゼルの中でも、期待が高まるのがモデューロXだ。
 モデューロXは、純正用品を手掛けるホンダの子会社、ホンダアクセスが開発したコンプリートモデル。ベース車の走りのポテンシャルを一段と高めたファインチューンが施され、専用のボディキットやサスペンション、内外装を採用したうえで、通常のホンダ車と同様にディーラーで新車として販売される。ヴェゼル・モデューロXは、2022年内の発売が予想される最新モデルだ。

【最新モデル試乗】これぞスポーツハイブリッド! シビックe:HEVは「タイプS」を名乗るにふさわしい実力である

 プロトタイプは2022年初頭に開催された東京オートサロンで公開。ほぼこのままで市販されるもようだ。大きな特徴は、開発陣が「実効空力」と表現する優れたエアロダイナミクス性能。街乗りシーン程度での速度域でも効果を発揮するボディ各部のディテールデザインはモデユーロXならでは。機能性だけでなく、すでにローンチされているモデューロX各車と同様に、見た目の上質性も意識されている。

 ヴェゼル・モデューロXは、ロアグリル内に空気を取り込んで床下に通すことを意識したフロントグリル、フロントバンパー中央下側に設けられた「エアロスロープ」、フロントタイヤ前部の「エアロボトムフィン」を採用。そのほか、まだ正式な名称が与えられていないものの、リアバンパー両サイド下部に三角形のギザギザ形状部分が設けられた。
 これは、速度が高まるに連れてリア側のリフト量がより強く表れるベース車の傾向を補正するのが目的。ヴェゼル独自の試みとして注目である。

 プロトタイプを雪上という限られた条件下でテストドライブした。走りのテイストは思った以上に印象的。専用チューニングが施されたサスペンションが生み出す乗り味は荒れた路面でもフラット感が高く、ひょこひょことした細かな振動が抑えられていた。
 乗り味はすこぶる上質。テスト時の最高速度は70km/h程度だったが、それでもコーナリング時の接地感や前後グリップのバランス感覚は秀逸そのもの。前述の「実効空力」が生み出した効果も大きいに違いない。

 高い完成度を持つ現行ヴェゼルをベースに、さらに吟味が重ねられたモデューロXの仕上がりは素晴らしい。限られた条件下での試乗だったが、特筆に値する出来栄えをイメージさせてくれるものだった。
 パワートレーンについては未公表だが、プロトタイプは1.5リッターエンジン(108ps)とモーター(131ps)を組み合わせたe:HEVハイブリッドだった。モデューロXは足のよさが際立つスペシャルモデルである。

ホンダ・ヴェゼル主要諸元

グレード=モデューロX
価格=未定
全長×全幅×全高=4330×1790×1590mm
ホイールベース=2610mm
トレッド_=フロント:1535/リア:1540mm
最低地上高=195mm
車重=1380kg
エンジン(レギュラー仕様)=1496cc直4DOHC16V
最高出力=78kW(106ps)/6000~6400rpm
最大トルク=127Nm(13.0kgm)/4500~5000rpm
モーター最高出力=96kW(131ps)/4000~8000rpm
モーター最大トルク=253Nm(25.8kgm)/0~3000rpm
WLTCモード燃費=24.8km/リッター(燃料タンク容量40リッター)
(市街地/郊外/高速道路:24.5/26.7/23.8km/リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:車軸式
ブレーキ=フロント:ベンチレーテッドディスク/リア:ディスク
タイヤ&ホイール=225/50R18+アルミ
駆動方式=FF
乗車定員=5名
最小回転半径=5.5m
※スペックは編集部予想

こんな記事も読まれています

ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
ランド・ノリスが0.02秒差で自身2度目のPP獲得。RBは揃って後方に沈む【予選レポート/F1第10戦】
AUTOSPORT web
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

1件
  • モデューロ関係ないけど、あらためて見るとこのデザインだとリアドアノブは普通の方が良かったな。
    先代は隠しで似合ってたけど、現行は妙にリアセクションが間伸びして見える。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70.0390.0万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70.0390.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村