現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【竹岡圭 K&コンパクトカー ヒットの真相】ダイハツ・タント・ファンクロス「アウトドアで抜群の使い勝手発揮」

ここから本文です

【竹岡圭 K&コンパクトカー ヒットの真相】ダイハツ・タント・ファンクロス「アウトドアで抜群の使い勝手発揮」

掲載 5
【竹岡圭 K&コンパクトカー ヒットの真相】ダイハツ・タント・ファンクロス「アウトドアで抜群の使い勝手発揮」

タント・シリーズに加わったスーパーハイト・クロスオーバーSUV

ダイハツはタントとタント・カスタムに加えて、2022年10月に楽しさとアクディブさを表現したタント・ファンクロスを追加設定した。タント本来の使い勝手のよさはそのままに、流行のクロスオーバーテイストを強調。改めてタントの魅力を考察しながら、ファンクロスの人気のカギを探ってみよう。

【竹岡 圭 K&コンパクトカー ヒットの真相】ダイハツ・タフト「5ドアの便利なSUV」

 世界的なSUVブームのため、これまで「SUVなんて、絶対に出すわけがない」と思われていたスーパーカーブランドまでリリースするようになった昨今。もはやひとつの時代を現在進行形で創り続けているわけで、当然のことながら、軽自動車界にもそんなSUVの波は押し寄せています。

 そんなわけで、スーパーハイトワゴンの王者、タントにも新しく、アウトドアテイストいっぱいのモデル、ファンクロスが加わりました。冠にタントの名前が残されているとおり、派生系のモデルになりますから、エクステリアもタントカスタムと、フードやフェンダーのプレス形状は同じです。でも、これを上下2分割のバンパーとし、ボディカラーとブラックの加飾を施すことで、ずいぶんと違う雰囲気の演出がなされていますよね。

 下回りの加飾をあえて樹脂にしているのも、草や砂利などで傷がつきやすいアウトドアシーンをイメージさせますし、ルーフレールの装備も大きな荷物が増えがちという、タフな使い勝手を彷彿とさせるものとなっています。

 いちばんの見どころは、タントといえば左側Bピラーレスというくらいのミラクルオープンドアと、運転席のロングスライドですが、この装備はアウトドアシーンでの基地としても、さまざまな使い方できるのは間違いなし。ずっと日差しの中にいるのも、意外と疲れたりしますからね(笑)。

 さらに荷室回りを強化した配慮が注目点です。裏側に脚が隠されているラゲッジボードが、ワンタッチでテーブルに早変わりするよう進化しました。もちろんアウトドアテーブルとしても使えますが、耐荷重20kgなので、脚立替わりにはしないほうが賢明。これまでどおり、脚を出したまま荷室にセットすると、荷室を上下2分割する棚となり、さらに後部座席の背もたれを倒したときに、同じ高さのフラットな広い空間が作り出せます。そしてどちらもドット柄で、お掃除が簡単なワイパブル仕様となっているのも美点です。

 他にも、荷室回りでの作業を考慮して、後部座席を荷室側からもスライドできるようにしたり、照明やUSBソケット、フックなどを多数設けてある点も、実際にカスタマイズの楽しみが広がります。運転席回りのオレンジの差し色と併せて、気分をワクワクさせてくれるなど、細やかな演出が光ります。

 運動性能的には、ファンクロス専用に新しい改良はないものの、NAもターボもとにかくトルクフル。出足から力強さがあるので、荒れ地での走破力もそうですが、ACCと併せてのロングドライブでも威力を発揮してくれること間違いなしです。

「タント=子育て」というイメージが強いですが、実はアウトドアで使ったらミニバンよりも便利そうなパッケージングレイアウト。シーンに合わせてプラスした細やかな進化が、オーソドックスだからこその安心感ある遊び心につながります。それが人気を呼んでいるのでしょう。このSUV人気、ますます続きそうです。

タント ファンクロス「ヒットの真相」

1)流行のクロスオーバーSUVテイストを内外装の各所に取り入れて、タント・シリーズにアクティブな選択肢を生み出した

2)タントが本来持つ走りのよさや使い勝手のよさはそのままに、撥水シートなどアウトドアレジャーの際に便利なアイテムを装備

3)ファンクロス専用にUSBソケットの増設や夜間の積み下ろしで役立つラゲッジルームランプを装備して、利便性を向上

■主要諸元
グレード=ファンクロスターボ
価格=180万9500円
全長×全幅×全高=3395×1475×1785mm
ホイールベース=2460mm
トレッド=フロント1300×リア1295mm
最低地上高=150mm
車重=940kg
エンジン=658cc直3DOHCターボ(レギュラー仕様)
型式=KF 燃料タンク容量=30リッター
最高出力=47kW(64kW)/6400rpm
最大トルク=100Nm(10.2kgm)/3600rpm
WLTCモード燃費=20.6km/リッター
(WLTC市街地/郊外/高速道路:19.4/21.8/20.4)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:トーションビーム
ブレーキ=フロント:ベンチレーテッドディスク/リア:ドラム
タイヤ&ホイール=165/55R15+アルミ
駆動方式=FF
乗車定員=4名
最小回転半径=4.7m

●タント ファンクロスのグレード構成は、NAエンジンを搭載するファンクロスとターボエンジンを搭載するファンクロスターボの2タイプで、それぞれに2WDと4WDを設定する。最低地上高は2WDが150mm、4WDが165mmとなり、これはベースのタントと同じ。NAモデルは14インチアルミホイールを装備するが、ターボモデルは15インチアルミホイールが標準装備になる。取材車にはメーカーオプションとなるスマホ連携9インチディスプレイオーディオ(スマートパノラマパーキングパック付き)と運転席ロングスライドシート(540mm)が装備されていた

たけおかけい/各種メディアやリアルイベントで、多方面からクルマとカーライフにアプローチ。その一方で官公庁や道路会社等の委員なども務める。レースやラリーにもドライバーとして長年参戦。日本自動車ジャーナリスト協会・副会長。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0270.0万円

中古車を検索
タントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0270.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村