「750万円のEK9シビックを徹底チェック!」スプーンがガチで仕上げたコンプリートの全て
2021/01/21 06:30 web option 51
2021/01/21 06:30 web option 51
レストアを超えるリノベーションを敢行
スプーンが現代の最新技術で蘇らせた究極のEK9シビック!
「手軽に目ヂカラをアップ!」S660やアルトワークスに対応する高精度ライトカバー登場
ホンダ車チューニングの名門“スプーン”が、アンテナショップの“タイプワン”で2020年から進めていたEK9シビック・リノベーションプロジェクトの完結を宣言した。
「新車と比較すると中古車のコンディションは言わばマイナス状態。レストアしてようやく新車と同レベル。スプーンではさらに現代の技術を投入して新車以上のクオリティに仕上げる『リノベーション』を施しています」と語るのはスプーンの城本さん。
MINI史上最速モデル【John Cooper Works GP】の専用マフラーがREMUSから登場
「100mmワイドのGRスープラが公道を制圧する!」クールレーシング最新エアロ発進!!【幻の東京オートサロン2021】
「ワンオーナーのFC3Sは貴重すぎる!」13B-REW搭載で485馬力を発揮する快速ストリート仕様【幻の東京オートサロン2021】
「第二世代GT-Rの火は絶やさぬ!」アクティブ渾身のR32&R33コンプリート仕様が見参【幻の東京オートサロン2021】
「格上を蹴散らすカッ飛びアルトワークス」コスパ重視のお手軽チューンで筑波1分8秒!?
テクニカルガレージRUN HAYABUSA(スズキHAYABUSA)オーナーに合わせた作りと定期整備で快調維持【Heritage&Legends】
「こんなBMWあったっけ?」完成度の高さに唸る想定外ロードスター!【幻の東京オートサロン2021】
「FD3S用の定番ターボキットが進化!」筑波55秒226の原動力が市販化へ
「FK8シビックタイプR最強スタイル、爆誕」バリスの技術力が詰め込まれたワイド仕様!
「速さは1000馬力のGT-Rと同等!」ストリート最強86が鈴鹿で強烈な走りを見せつける!!
「高精度ブレーキホースキットにGRヤリス用が追加!」ダイレクトなフィーリングを徹底追及
「86&BRZチューンに終わりはない!」 快速仕様を突き詰めた老舗の技ありスペック【幻の東京オートサロン2021】
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
マツダMX-30はハイブリッド車より成熟した走りのEVに魅力あり。大本命は22年登場のPHEVかもしれない
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
新型911 GT3を一足先に取材。スワンネック形状のウイングを採用した理由とは?
BMW M5の頂点モデル「CS」の取材成功。コンペティションより600万円以上高いが日本でも早期売り切れの可能性あり
今年後半発売、ピニンファリーナの億超えEVハイパーカー「バッティスタ」に先行試乗した
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
ダイハツ「タフト」 ハスラーと好勝負できる使い勝手に優れた軽クロスオーバーSUV