現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マシンは防護フェンスを飛び越え観客席に……FIA、WEC戦併催のポルシェスプリントカップでの重大事故を調査へ

ここから本文です

マシンは防護フェンスを飛び越え観客席に……FIA、WEC戦併催のポルシェスプリントカップでの重大事故を調査へ

掲載 8
マシンは防護フェンスを飛び越え観客席に……FIA、WEC戦併催のポルシェスプリントカップでの重大事故を調査へ

 ポルトガルのアルガルヴェ・インターナショナル・サーキットにて開催されているFIA世界耐久選手権の第2戦ポルティマオ6時間レース。そのサポートイベントとして同じ週末に併催されているポルシェ・スプリントカップ・イベリカでは、マシンが観客席に飛び込むアクシデントが発生した。

 これに対してFIAは、調査に乗り出している。

■WECトヨタ、第2戦ポルティマオでの接戦を予想。ブエミ「フェラーリが最大の脅威になる」

 金曜日に行なわれたフリー走行1回目、ポルトガル人ドライバーのアレクサンドル・アレイアが乗るポルシェ『911・GT3カップ』にブレーキトラブルが発生し、ターン1を直進……グラベルで減速することなく、バリアを飛び越え、デブリフェンスをなぎ倒してグランドスタンドに着地した。

 幸い、グランドスタンドに観客はおらず、アレイアにも怪我は無かった。ただ、WECのフリー走行2回目では、グランドスタンドが立ち入り禁止となった。

 今回のアクシデントについて、FIAは声明で次のように述べている。

「FIAは、アルガルヴェ・インターナショナル・サーキットで行なわれたポルシェ・スプリント・シリーズ・イベリカの最初のフリー走行セッションで発生した事故について調査している」

「FIAは現在、情報を収集しているところで、FIAサーキット委員会による見直しが行なわれる予定だ」

「FIAはサーキットのスタッフ及びイベント主催者と緊密な連携を取っている。グランドスタンドは、追って通知があるまで閉鎖とする」

「安全性の向上は継続的なプロセスであり、今回のアクシデントや世界中その他のアクシデントから得られた教訓が、モータースポーツの安全性における継続的な開発に反映される」

 アレイアは、今回のアクシデントで誰も怪我をしなかったことについて感謝の気持ちをTwitterへ書き込んだ。

「事実上、私はどうしようもなかったようなものだ」とアレイアは言う。

「幸い、グランドスタンドのあのエリアには誰もいなかったし、マシンの安全性のおかげで、なんとか無傷でクラッシュ(したマシン)から脱出することができた」

 アルガルヴェ・サーキットはFIAグレード1に指定されており、2020年と2021年にはF1を開催。WECは2021年に8時間耐久レースを初開催して以降、2023年大会の6時間耐久が2回目の開催となる。

こんな記事も読まれています

周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
AUTOCAR JAPAN
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
Merkmal
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
driver@web
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
日刊自動車新聞
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

8件
  • サーキット側は観客には近くで迫力ある展開を見せたいという一方…
    安全面では段差や距離を取らないと対処しきれない
    防護フェンスも飛び越えられれば無力

    それでもサーキットによっては観客席まで飛び込む事故が一切起きていない所もあるから何か規則性があるのだろう

    高速で走る車が飛べばどこからどこまで危険かサーキット設計で充分検討される
    それでも客席への飛び込み事故があったとなれば商売上で検討結果を歪めた疑いもある

    調査後改修されれば良いのだが…
  • 安全対策に これ以上の対策は必要無い。
    って想定を超える結末も有り得る
    って事の上限への警告だろうか。
    確かに 限度 限界 環境 予算と有るとは思うけど。

    確かに 対策にキリは無いけど
    そのラインを決めるのも 難しいですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村