現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ネグローニ」と「GT-R」が待望のコラボ! 特別にチューニングされた究極のドライビングシューズが登場

ここから本文です

「ネグローニ」と「GT-R」が待望のコラボ! 特別にチューニングされた究極のドライビングシューズが登場

掲載
「ネグローニ」と「GT-R」が待望のコラボ! 特別にチューニングされた究極のドライビングシューズが登場

究極のコラボレーションモデルがついに発売

MADE IN JAPANのドライビングシューズ「ネグローニ」は、日産「GT-R」の2024年モデルとのコラボレーションモデル「イデアコルサ×NISSAN GT-R」を2023年9月28日(木)から発売開始した。GT-Rのカラーリングや細かいディテールを随所にあしらったアイコニックな全4モデルが登場。究極のコラボレーションモデルを詳しくお伝えしよう。

靴を変えると驚くほど運転が変わる! 専用じゃなくても考えたい「ドライビング」時の靴の選び方

GT-Rの世界観を余すところなく表現

今回のコラボレーションプロジェクトでは、GT-Rの車両開発におけるキーマンである、日産自動車の商品企画本部 ブランドアンバサダーを務める田村宏志氏と、グローバルデザイン本部 アドバンスドデザイン部 主管の森田充儀氏がアドバイザーとして参加。ネグローニの代表的なドライビングスニーカーである「イデアコルサ」の型紙を、GT-Rモデル専用として変更した。素材の色出しや表現、ロゴ金具をはじめとした細かなディテール調整など、GT-Rエディションならではの特別な仕様にチューニングされている。

本作ではベースグレードとなるパンチングホワイトモデルに加え、車体色に合わせて素材から作製したミレニアムジェイドカラーのIDEA CORSA T-spec EDITION (全世界150足限定)、そして「GT-R NISMO」のカラーリングと世界観を忠実に再現した IDEA CORSA GT-R NISMO EDITION (2色)の、計4モデルをラインナップ。中でも、R34型スカイラインGT-Rを起源とした、T-spec専用ボディカラーの「ミレニアムジェイド」は、素材企画の段階から十数種類の調色案を起こし、さまざまな光に当たった際の実車のボディカラーと比較検証しながら、デザイナーの森田氏とともに最適な近似色を何度も探ったという。

複雑なグラデーションを見せるミレニアムジェイドを革で表現することは非常に困難なプロジェクトであったが、日本国内で最高峰の技術を持ったレザータナリーとともに、革の染色とかがやきの具合を絶妙に調整しながら、最終的に満場一致のクオリティで表現することができたのだ。

このプロジェクトのために開発した特別なゴールドのT-Specロゴパーツと、内装色であるダークグリーンとの美しいコンビネーションによって、この車両の世界観を余すところなく表現した、まさに究極のコラボレーションモデルに仕上がっている。

ネグローニの1人の職人の手作業によって実現

長年にわたりイデアコルサを愛用する田村氏のこだわりと、ネグローニが誇るクラフトマンの技術によって実現した「エンボス加工したレザーにGT-Rロゴを埋め込むテクニック」は、ステアリングのディテールを模してデザインされた。革素材の裏面の厚みを手作業で部分的に薄くし、革の厚みと芯の厚みを調整することで力強いエンボスを表現した加工方法は、ネグローニの1人の職人の手作業によって実現する、このモデルならではの匠の手法といえるだろう。

また、GT-R NISMOを象徴とする特別色「ステルスグレー」は、陽の光や照明によっても印象が移り変わる複雑なボディカラーの色彩を表現するために、アッパーレザーを艶の無いマットグレーの質感でアプローチ。無機質なカーボンファイバーと、レッドのパイピングラインのアクセントによって、力強くインダストリアルな印象に仕上げている。また、このモデルで象徴的なNISMOのロゴパーツは、最新のNISMOエンブレムを元にアルミニウム製を採用。自動車エンブレムを得意とする日本国内の徽章工場で特別に製造している。

こんな記事も読まれています

1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
「デコチャリ」に「デコバン」に「デコSUV」なんてのもマジでいた! デコトラに刺激を受けた昭和の意外な「デコ車」たち
WEB CARTOP
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
ヤマハのスクーター『NMAX』に「ターボ」登場!? 新型のキモは新技術の「電子制御CVT」
レスポンス
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
横浜ゴム、2024年パイクスピーク参戦車両にADVANタイヤを供給。3年連続の総合優勝を狙う
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
フェルスタッペン、幼少期はアロンソのファンだった?「カートに乗っていた頃、彼を応援していたんだ」
motorsport.com 日本版
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
「ボンネットの閉め方」間違っていませんか?「丁寧なつもり」は逆に危険! クルマが壊れてしまう可能性も…
くるまのニュース
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
イタリア最古のメーカー発「最新なのに旧車の味わい」のバイクとは? モト・グッツィがこだわる“Vツインエンジン”の魅力は何か
VAGUE
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
スカイグループとアウトモビリ・ピニンファリーナがハイパーカー 「Battista Cinquantacinque」と「B95」を公開
@DIME
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
F1ドライバーでも、ル・マン挑戦は一筋縄ではいかない? オジェ、挑戦を大歓迎も「簡単じゃないぞ!」
motorsport.com 日本版
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
日本限定30台!メルセデス・マイバッハから特別仕様車「S 580 Night Edition」が登場
@DIME
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
<新連載>[サウンドシステム設計論]超基本形の「パッシブシステム」を組んでライトに楽しむ!
レスポンス
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
ミラノ デザイン ウィーク2024リポート──自動車ブランドが描き出すモビリティの未来とは?|CAR
OPENERS
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
約230万円! トヨタ新型「スポーツコンパクトカー」発表! 6速MTのみの「“ガチガチ”モデル」に熱視線! 「超良心価格」の声も
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村