現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ新型「CX-5」まもなく登場!? 7年ぶり全面刷新で「自社製ハイブリッド」搭載? 新型エンジン「SKYACTIV-Z」搭載? マツダの「大人気モデル」どうなるのか

ここから本文です

マツダ新型「CX-5」まもなく登場!? 7年ぶり全面刷新で「自社製ハイブリッド」搭載? 新型エンジン「SKYACTIV-Z」搭載? マツダの「大人気モデル」どうなるのか

掲載 40
マツダ新型「CX-5」まもなく登場!? 7年ぶり全面刷新で「自社製ハイブリッド」搭載? 新型エンジン「SKYACTIV-Z」搭載? マツダの「大人気モデル」どうなるのか

■マツダ新型「CX-5」そろそろ登場?

マツダの主力モデルとなるのがミッドサイズSUVCX-5」です。現行モデルは2017年2月より販売されている第2世代。デビューから今年で7年目ということで、そろそろフルモデルチェンジが予想されています。

【画像】超カッコイイ! マツダ新型「CX-5!?」を画像で見る(55枚)

そんなCX-5について、マツダは決算発表などで、何度かその行方が予告されています。それだけ重要なモデルということでしょう。

2024年3月期決算発表会(2024年5月実施)では「現在鋭意開発中の次期CX-5には排気エミッションと熱効率を同時に改善したSKYACTIVエンジンにマツダ製のハイブリッドを搭載する計画です」とマツダの毛籠社長は言及しました。

また、2025年3月18日に行われた「ライトアセット戦略公表」においては、「マツダ独自のハイブリッドシステムと組み合わせて2027年中に次期CX-5から導入」と、一歩踏み込んだ説明が行われました。

ここで気になるのは「2027年中に~」とあるところです。「もしかすると次期CX-5自体の登場が2027年になるのかも?」とも読める発言です。しかし、発表会現場での質疑応答によると、次期CX-5の発売自体は先にあり、その後の2027年に新型エンジンであるSKYACTIV-Zが追加されるとなるようです。

そこで、またまた気になるのが「マツダ独自のハイブリッドシステム」と「SKYACTIV-Zエンジン」の内容です。

ハイブリッドシステムについて、マツダはこれまでトヨタのシステムであるTHSIIを北米で展開する「CX-50」に搭載しています。

また、ラージ商品群となる「CX-60」では、マイルドハイブリッドとプラグインハイブリッドという2つを実用化しています。こちらのラージ商品群の技術はマツダ独自となります。

CX-60のシステムは、エンジンとミッションの間に、1つのモーターを挟むパラレル方式です。

モーターの前後に配置した2つのクラッチを使いわけることで、エンジン走行、エンジン+モーター走行、モーター走行を切り替えることが可能となります。

つまり、マツダは、すでにトヨタ式と、マツダ独自の方式の2つのハイブリッドシステムを持っているのです。

そして3月に実施された「ライトアセット戦略公表」で実施された詳細説明においては、「システム出力最大にできるエンジン主体のパラレル式がベスト」という考えも示しました。

つまり、すでにCX-60で実用化されている独自方式であり、パラレル式をベストと考えているのであれば、次期CX-5に搭載されるのは、パラレル式となる可能性は非常に高いと言えるでしょう。

また、新型のSKYACTIV-Zエンジンは世界初のSPCCI(火花点火制御圧縮着火)を実用化したSKYACTIV-Xエンジンの進化型と説明されました。

ただし、排気量が2リッターから2.5リッターに拡大され、過給機が省かれています。ハイブリッドと併用されるのが前提であり、ライバルのハイブリッド車と競える価格帯になるとか。

もちろん、性能はクリーンで省燃費、そして優れたパフォーマンスを実現するそうです。この優れた新エンジンが2027年に、すでに発売済みであるCX-5に追加されるというわけです。

CX-5そのもののフルモデルチェンジは非常に近く、2025年中に何かしらかの動きがあると噂されています。

もしも、新型エンジンSKYACTIV-Zが気になる人は、慌てずに2027年を待つのも、ひとつの選択となるのではないでしょうか。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

マツダ次期「CX-5」まもなく登場!? 「ディーゼルはある?」「全幅1850mm以下で!」期待する声続々! ちょうどいいサイズの「人気SUV」全面刷新への反響は?
マツダ次期「CX-5」まもなく登場!? 「ディーゼルはある?」「全幅1850mm以下で!」期待する声続々! ちょうどいいサイズの「人気SUV」全面刷新への反響は?
くるまのニュース
スズキ「“次期”ハスラー」どうなる? 2025年中に“実車公開”か? スゴい「新パワートレイン」搭載で「JMS」登場に期待大!
スズキ「“次期”ハスラー」どうなる? 2025年中に“実車公開”か? スゴい「新パワートレイン」搭載で「JMS」登場に期待大!
くるまのニュース
【中国】7年ぶり全面刷新! レクサス新型「ES」世界初公開へ! 流麗“クーペボディ”が超カッコイイ「ミッドサイズセダン」まもなく登場
【中国】7年ぶり全面刷新! レクサス新型「ES」世界初公開へ! 流麗“クーペボディ”が超カッコイイ「ミッドサイズセダン」まもなく登場
くるまのニュース

みんなのコメント

40件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

281 . 1万円 422 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

37 . 8万円 400 . 0万円

中古車を検索
マツダ CX-5の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

281 . 1万円 422 . 5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

37 . 8万円 400 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中