現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「カムリジータ」投稿!? 美しすぎるステーションワゴンの市販化希望! 違和感無いレンダリングの反響はいかに

ここから本文です

トヨタ「カムリジータ」投稿!? 美しすぎるステーションワゴンの市販化希望! 違和感無いレンダリングの反響はいかに

掲載 16
トヨタ「カムリジータ」投稿!? 美しすぎるステーションワゴンの市販化希望! 違和感無いレンダリングの反響はいかに

■これは市販化希望!? トヨタ「カムリジータ」ってなに?

 トヨタがグローバルで展開するミドルセダンの「カムリ」。
 
 度々、SNSではカムリをステーションワゴン化したレンダリングが投稿されますが、2022年9月13日に新たなレンダリングが公開されました。
  
 従来のセダンからは想像出来ないそのスタイリングには、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】これは本物? 新型カムリなの? 疑いたくなる「カムリジータ」を見る!(54枚)

 1980年に初代が発売され、2017年に登場した10代目となる現行は日本をはじめさまざまな国や地域などで展開。とくに北米市場で人気の高い1台となっています。

 現行カムリのボディサイズは全長4885mm-4910mm×全幅1840mm×全高1445mm-1455mm、ホイールベース2825mmです。

 エクステリアは、2017年に登場した標準モデルでは、スリムなアッパーグリルと立体的なロアグリルを組み合わせることで低重心でワイドなスタンスを強調。

 2018年に追加されたスポーティグレード「WS」では、エッジの利いたスポーティさを演出するため、フロントグリル、リアスポイラー、左側2本出しマフラーカッターを設定するなど、異なるスタイルを持っています。

 パワートレインは、全車に2.5リッターとモーターを組み合わせたハイブリッド車となり、駆動方式は2WD/4WDを用意。

 プラットフォームは「GA-K」を採用することでより重量バランス、車両安定性の向上かつ上質な乗り味を実現。重心高を下げることで横揺れの少ない乗り心地と安定した高速走行に寄与しています。

 さらに前述のWSグレードではより応答性の高い操舵フィーリングとフラットな走りを追求したサスペンションチューニングなどを施しています。

 そうしたカムリのステーションワゴン仕様とみえるレンダリングを投稿したのは、中国在住のカーデザイナーSugar・Chow氏です。

 同氏は、これまでもレクサス「ES ワゴン」や、日産新型「フェアレディZ カブリオレ/ワゴン」などのさまざまなレンダリングを投稿している人物で、過去にも何度かカムリをステーションワゴン化しています。

 今回、公開されたレンダリングには「Camry Gita(カムリジータ)」と名付けられており、かつて日本でも販売されていた「ALTEZZA GITA(アルテッツァジータ)」をオマージュしたものだといいます。

 このカムリジータのベースとなるのは、前述のスポーティ仕様となるWS。ボディにはホワイト×ブラックの2トーンカラーを採用しました。

 セダンともっとも異なる部分は、ステーションワゴン化するためリアドア、クォーターウインド、リアウインドの造形を変更している点です。

 同様にルーフ部分をボディ後方に延長することでステーションワゴンならではの荷室空間ならび美しさを再現しています。

 またリア部分は根本的にテールゲートが設けられている違いはありますが、テールライトやディフィーザーなどの造形には違いはありません。

 このレンダリングを見たユーザーからは「私はワゴンファンではありませんが、あなたがデザインするワゴンはとても素晴らしく見えるので、私はそれを手に入れたいです」と「見た瞬間、買おうと思った」といった市販化を希望する声。

 さらに、「シャープだ! これは是非とも来て欲しい」、「トヨタ・ヴェンザの新型のように見えますが、とても素敵なデザインです」など、ステーションワゴン化しても違和感のないデザインを評価する声が見られました。

 グローバルにおいて、トヨタのステーションワゴンは「カローラツーリング(カローラワゴン)」や今後発売が予定される「クラウン エステート」などが担います。

 しかし、かつてカムリにはワゴンが設定されていた実績もあり、今回のレンダリングのようなカムリジータが登場すれば、大きな話題とはなりそうです。

こんな記事も読まれています

カナダでは随所で速さ見せたメルセデス、“勝てる力”を取り戻したのか? ウルフ代表慎重「現実的にはノーだろうね」
カナダでは随所で速さ見せたメルセデス、“勝てる力”を取り戻したのか? ウルフ代表慎重「現実的にはノーだろうね」
motorsport.com 日本版
「ホテル代が浮くしサイコー!」 軽自動車で「大人4人」寝れる!? どこでも“カンタン”に「車中泊」できる! 身近な「軽キャン」とは
「ホテル代が浮くしサイコー!」 軽自動車で「大人4人」寝れる!? どこでも“カンタン”に「車中泊」できる! 身近な「軽キャン」とは
くるまのニュース
クラシックなだけじゃない新たなスタイル! マットモーターサイクル「DRK-01」を発売
クラシックなだけじゃない新たなスタイル! マットモーターサイクル「DRK-01」を発売
バイクのニュース
[15秒でわかる]BMW『M135 xDrive』…1シリーズの高性能モデル
[15秒でわかる]BMW『M135 xDrive』…1シリーズの高性能モデル
レスポンス
F3王者でF3000優勝経験もある中谷明彦が30年ぶりにフォーミュラを体験! マシンの進化の凄まじさをまざまざと見せつけられた
F3王者でF3000優勝経験もある中谷明彦が30年ぶりにフォーミュラを体験! マシンの進化の凄まじさをまざまざと見せつけられた
WEB CARTOP
ケータハムの新工場が稼働開始。生産能力を50%高め、年間750台のラインオフが可能に!
ケータハムの新工場が稼働開始。生産能力を50%高め、年間750台のラインオフが可能に!
カー・アンド・ドライバー
千葉の地獄渋滞「国道296号」で悲願の「バイパス道路」工事進行中!? 船橋~八千代~佐倉の「第2ルート」どこまで完成しているのか
千葉の地獄渋滞「国道296号」で悲願の「バイパス道路」工事進行中!? 船橋~八千代~佐倉の「第2ルート」どこまで完成しているのか
くるまのニュース
日産『キャシュカイ』改良新型、新マスクに「e-POWER」設定…受注開始
日産『キャシュカイ』改良新型、新マスクに「e-POWER」設定…受注開始
レスポンス
サインツJr.は動かない。ウイリアムズからの熱烈ラブコールに感謝も「来季の移籍先を決めるには時間が必要」と冷静
サインツJr.は動かない。ウイリアムズからの熱烈ラブコールに感謝も「来季の移籍先を決めるには時間が必要」と冷静
motorsport.com 日本版
いまやクルマは「ソフト」や「インフラ」とセットで作るもの! 北京モーターショーに見る「異業種」の参入
いまやクルマは「ソフト」や「インフラ」とセットで作るもの! 北京モーターショーに見る「異業種」の参入
WEB CARTOP
物流危機対策、まず急ぐべきは現状の「中継物流拠点」「共同配送」のフル活用だ!
物流危機対策、まず急ぐべきは現状の「中継物流拠点」「共同配送」のフル活用だ!
Merkmal
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…「AV一体型ナビ」、選ぶべきはどんなモデル?
[カーオーディオ・素朴な疑問]メインユニット…「AV一体型ナビ」、選ぶべきはどんなモデル?
レスポンス
三菱「次期型パジェロ」登場は26年以降か カクカクSUV復活の可能性は? 3ドアもある?
三菱「次期型パジェロ」登場は26年以降か カクカクSUV復活の可能性は? 3ドアもある?
くるまのニュース
ハーレー新型「ロードグライド」に感じる 高い完成度と『お得感』
ハーレー新型「ロードグライド」に感じる 高い完成度と『お得感』
バイクのニュース
ミツオカ M55【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ミツオカ M55【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ホンダが「ナビ」「グロム」「ズーマー」「ジョルノ」の北米向け’24-’25年モデルを発表! 現地名、全部わかる?
ホンダが「ナビ」「グロム」「ズーマー」「ジョルノ」の北米向け’24-’25年モデルを発表! 現地名、全部わかる?
WEBヤングマシン
【買っておきたい21世紀名車】プレミアムを象徴する「挑戦の造形」、最高の時間を提供するレクサスLCの肖像
【買っておきたい21世紀名車】プレミアムを象徴する「挑戦の造形」、最高の時間を提供するレクサスLCの肖像
カー・アンド・ドライバー
6速MTのみ! スバルが新たな「スポーツセダン」初公開! 新型「WRX tS」米で登場!「日本でも売って!」反響は?
6速MTのみ! スバルが新たな「スポーツセダン」初公開! 新型「WRX tS」米で登場!「日本でも売って!」反響は?
くるまのニュース

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

349.5468.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.8467.0万円

中古車を検索
カムリの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

349.5468.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.8467.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村