現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型CX-60登場でどうなる!? 上級ミドルSUV最新勢力図

ここから本文です

新型CX-60登場でどうなる!? 上級ミドルSUV最新勢力図

掲載 224
新型CX-60登場でどうなる!? 上級ミドルSUV最新勢力図

新型車比較・ライバル車対決 [2022.10.26 UP]


新型CX-60登場でどうなる!? 上級ミドルSUV最新勢力図
マツダ・CXは既に3から8まで揃っている。
FRプラットフォームを新開発した狙いは大きさの補完などではなく、プレミアムな走りの追求なのだ。
強豪ひしめくプレミアムSUVワールドに、CX-60は会心の一撃を放てるか。

新型マツダCX-60 ディーゼルモデル試乗レポ!新開発FRの魅力

●文:川島茂夫


新型CX-60のインパクト判定 今&これからのプレミアム 上級ミドルSUV≪新≫勢力図
実用性&コスパではなく
付加価値で勝負を掛ける
 CX-60の立ち位置を理解するにはマツダSUVラインナップの理解が前提になる。国内展開しているミドルクラス以上ではCX-60以外にCX-5とCX-8がある。CX-5はミドルSUVらしい車体サイズ、CX-8はCX-5をベースにホイールベースごとキャビンを延長したモデル。装備差はあるが同グレードでCX-5を基準としたディーゼル4WD車の価格差はCX-60が40万円高、CX-8が60万円高の見当。ただし、2.5ℓガソリン車ではCX-5と約20万円差。パワートレーンにもよるが、プレミアムSUVとすればCX-60は意外と買い得感が高い。
 ミドルクラスのSUVの代表的なモデルとなるレクサスNXの4WD車はベーシック仕様となるNX250で482万円。他車の上級グレード並みに充実した装備や内外装もあってエントリーモデルも高価。ハイブリッドの4WD車は547万円からの設定だ。
 プレミアム志向のミドルSUVとして人気のあるハリアーのハイブリッド4WDモデルは380万円からの設定で革張り仕様を除けば最上級グレード474万円。プレミアム系では手頃な価格も特徴のひとつとなっている。
 また、詳細未発表だがCX-60にはPHEVもラインナップされる。前述のレクサスNXやRAV4にも設定され、SUVのPHV市場は拡大傾向。とくにCX-60のライバル車として存在感が高いのが、同カテゴリーをけん引してきたアウトランダーである。700万円以上のレクサスNXは別格としてRAV4とアウトランダーは500万円前後。CX-60は600万円前後が主な価格帯となり、PHEVでも実用志向のモデルとプレミアム志向のモデルの中間的な価格設定といえる。
 前項で述べたように実用機能で評価するとCX-60はコスパが悪い。しかし、ファミリー&レジャー向け実用系ミドルSUVとの価格差は大差と言うほどではない。内外装の仕立ては嗜好的な差異はあってもCX-5と大差なく、FRプラットフォームや新型ディーゼルがもたらす燃費と走りのよさが付加価値の訴求点。ただし、圧倒的な高性能を売り物にするタイプではない。この辺りは高性能パワートレーンで価値を高めるレクサスNXと異なる点だ。
 ファミリー&レジャー向けSUV市場へのCX-60の影響はあまりないと予想できるが、走りの質で付加価値を求めるなら中々競争力が高そう。SUVに対するプラスαの魅力を求めるユーザーにはCX-60の登場が嗜好や予算建での選択肢拡大に大きく寄与するだろう。


レジャーに色々な“プレミアム” 上級ミドルSUVキャラ分布

【クラス唯一 FRベース】MAZDA 新型CX-60

FR用のプラットフォームのため、4WDにおいても駆動配分のゆとりができる。

【手の届くプレミアムクロスオーバー】TOYOTA ハリアー

都会派クロスオーバーを人気ジャンルにした先駆者。2ℓNAと2.5ℓハイブリッドをラインナップする。

【400万円台からの新世代レクサス】LEXUS NX

'21年発売の現行型は新世代レクサスの第1号。2.5ℓ、同HV、2.4ℓターボとPHEVがある。

【走り際立つPHEV】MITSUBISHI アウトランダー

内燃機を主としてプレミアムな走りを追求するCX-60に対して、電気モーターの走りを追求している。

こんな記事も読まれています

「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス

みんなのコメント

224件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

485.0650.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138.9870.0万円

中古車を検索
NXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

485.0650.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

138.9870.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村