民間船舶を活用しながら整備される「病院船」
政府は2025年3月18日、大規模な災害が発生した時に被災者の輸送や、医療の提供を行う船舶(医療提供船舶)の整備計画を閣議決定しました。
【広~い浴室も完備!】これがフェリー「はくおう」の船内です(写真)
「医療提供船舶」の用途としては、傷病者を被災地外の医療機関へ搬送する「脱出船」と、被災地付近の港に接岸し船内で救護活動を実施する「救護船」の2つを想定。当面は民間の船会社の協力を得てカーフェリーなど既存の船舶を「民間協力船」として活用しつつ、将来的に国などが専用の「病院船」を保有することを目指すとしています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
510万円! トヨタ新「最安価・8人乗りアルファード」に反響多数!?「待ってた」「大歓迎」 驚愕の“120万円安い“シンプル仕様に販売店も「嬉しい悲鳴」
「免許証見せるのイヤです」中国出身の女が逮捕、なぜ? 一時停止違反の取り締まりが”まさかのトラブル”に発展… みんなの反響は? 厳しい声も相次ぐ
トヨタ「少し…小さな高級ミニバン」あった! 5ナンバーサイズで「アルファード風グリル」採用!? ちょうどいいサイズに「豪華インテリア」採用の「エスクァイア」とは何だったのか
所要時間は6時間超え!「ロングラン急行」が“日本最北のローカル線”で運行へ 編成はごちゃ混ぜ
空前人気の「軽商用バン」 中古なら「たった20~30万」で買える!? 新車は無理だけど「型落ち」なら手が届く! でも「過走行・低年式」買っても大丈夫? 見るべきポイントは?
「免許証見せるのイヤです」中国出身の女が逮捕、なぜ? 一時停止違反の取り締まりが”まさかのトラブル”に発展… みんなの反響は? 厳しい声も相次ぐ
510万円! トヨタ新「最安価・8人乗りアルファード」に反響多数!?「待ってた」「大歓迎」 驚愕の“120万円安い“シンプル仕様に販売店も「嬉しい悲鳴」
大人気[アルファード]が月々7万円切り!! でも残価設定ローンの誰も教えてくれない落とし穴とは
中国・QJモーターが400cc 4気筒「SRK400RS」を日本市場投入! 最高出力77馬力で、早ければ6月発売
中身はほぼ同じなのに輸入車用は値段が高い! それでも「輸入車に国産用バッテリー」を付けるのをヤメるべき理由
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
①普段から数百名という医療スタッフをどうやって確保し港に集結させるのか?
②津波などで港が使えないと効率の悪いヘリ輸送になるが、船のヘリポートは1~2機分しかない。
③だったらそのヘリで被災地域の外の医療機関に運んだほうが遥かに効率がいいし、医療体制も充実している。
・・・ということで実現しなかった。
そもそも病院船は戦場や派遣した国の医療体制が整っていないなどヘリで飛べる範囲の医療機関が期待できない場合に活躍する「外征型」の装備。日本国内ならヘリや車で被災地外に運んだほうが遥かにたくさんの医療機関に診てもらうことが出来る。
また密閉空間なども問題でアメリカの病院船がコロナの時に投入されたが、艦内で感染が広まって全く役に立たなかった。
車両なら内陸部でも活躍出来るし。
海外で災害支援も行える。
専用船は非合理だと思う。