現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダに勝って時代に負けた?? トヨタとウィッシュの選択【偉大な生産終了車】

ここから本文です

ホンダに勝って時代に負けた?? トヨタとウィッシュの選択【偉大な生産終了車】

掲載 更新 121
ホンダに勝って時代に負けた?? トヨタとウィッシュの選択【偉大な生産終了車】

 毎年、さまざまな新車が華々しくデビューを飾るその影で、ひっそりと姿を消す車もある。

 時代の先を行き過ぎた車、当初は好調だったものの、市場の変化でユーザーの支持を失った車など、消えゆく車の事情はさまざま。

令和のホットハッチ ガチンコ対決! フィットモデューロX対ノートオーラNISMO どちらに軍配?

 しかし、こうした生産終了車の果敢なチャレンジのうえに、現在の成功したモデルの数々があるといっても過言ではありません。

 訳あって生産終了したモデルの数々を振り返る本企画、今回はトヨタ ウィッシュ(2003-2017)をご紹介します。

文/伊達軍曹 写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】一時代を築いた底床&ロールーフミニバン トヨタ ウィッシュをギャラリーで見る(27枚)

■ホンダのお株を奪い大ヒット!? ストリームと寸分違わぬサイズで登場したウィッシュ

「ミニバンとしてのユーティリティ性と、セダンに匹敵する走行性能を備えた車」という完全なる新機軸で2000年に登場した、初代ホンダ ストリーム。

 そんなストリームと寸分たがわぬボディサイズとコンセプトを伴って2003年に登場し、モデルチェンジを経て2017年まで販売。

 しかし時代の変化――つまりハイルーフタイプのミニバンが主流になったことと、SUVが台頭したこと――により、その使命を終えた低床ロールーフミニバン。

 それが、トヨタ ウィッシュです。

 初代トヨタ ウィッシュは、まずは2002年秋の第36回 東京モーターショーに参考出品され、そのまま翌2003年1月、正式発売された5ナンバーサイズの3列シート車です。

トヨタ ウィッシュ(初代・2003-2005年のモデル)。全長×全幅×全高は4550mm×1695mm×1590mm、ホイールベースは2750mm

こちらがホンダ ストリーム(2000年)。4550mm×1695mm×1590mm、ホイールベースは2720mm

 中型セダンであるプレミオ/アリオンのプラットフォームを延長し、そこに1.8L「1ZZ-FE」エンジンと電子制御4速AT「Super ECT」を組み合わせています(※2003年4月には2Lエンジン+CVTを追加)。

 ボディサイズは全長4550mm×全幅1695mm×全高1590mmと、先行して2000年10月から販売されている初代ホンダ ストリームとミリ単位でまったく同じ。

 ただしホイールベースは、初代ウィッシュのほうが30mm長い数値となっていました。

トヨタ ウィッシュ(初代・2003-2005年のモデル)

ホンダ ストリーム(2000年)

 195mmのスライド機構を持つセカンドシートは左右分割式で、座面跳ね上げ式のダブルフォールディングが可能。サードシートは、シートバックを倒す操作に連動して座面が沈み込む仕組み。各シートを格納することでフラットな荷室を作ることができました。

 7人乗車時の荷室容量は144Lですがが、5人乗車の場合は470Lで、ゴルフバッグ4つを収容可能。また2列目をフォールディングして助手席シートバックを前に倒せば、最大2790mmの長尺物も運べるという設計でした。

 そんな初代トヨタ ウィッシュは、このジャンルの「元祖」であった初代ホンダ ストリームよりもすべての数値がちょっとずつ良かったからか、もしくはトヨタの販売力が強力だったからなのか、またたく間に大ヒットモデルに。

 このカテゴリーを発明したはずのホンダ ストリームを押しのけて「カテゴリーNo.1」の人気車となったのです。

 真似された――と言っていいと思いますが――ホンダは、2003年9月のマイナーチェンジ時に「ポリシーは、あるか。」という挑戦的な(というか怒りをはらんだ)CMコピーで対抗し、2006年7月にはストリームのフルモデルチェンジを行いました。

 しかしトヨタ ウィッシュもやや遅れて2009年4月、ウィッシュのフルモデルチェンジを敢行しました。

トヨタ ウィッシュ(2代目・2009-2017年)

 2代目のウィッシュは、目つきと顔つきこそ変わったものの、中身はほぼキープコンセプト。

 2代目のストリームは意表を突いて車高を下げてきたのですが、2代目ウィッシュのボディサイズは「日本でジャストサイズであること」を念頭に、ほぼ据え置きとされました。

 7人乗車時で144Lから155Lへと容積が増えた荷室は、ゴルフバッグが横向きで収納可能に。

 そして6:4分割の2列目と5:5分割の3列目を倒せば、奥行き2mを超えるフラットフロアが現れるという、いかにもトヨタらしいソツのないモデルチェンジでした。

トヨタ ウィッシュ(画像は2009-2012年のモデル(2代目)のもの)

 一新された1.8Lおよび2Lエンジンは排気量こそ初代と変わりませんが、出力はそれぞれ12psと3psアップ。一方で燃費は0.8~1.6km/L向上しています。

 初代ではATとCVTを使い分けたトランスミッションは、2代目ではすべて7速マニュアルモード付きCVTになりました。

 そんな2代目トヨタ ウィッシュは初代同様にホンダ ストリームと“抗争”を繰り広げつつ、初代ほどではありませんでしたが、それなりによく売れました。

 そして2012年4月にはマイナーチェンジも受けましたが、いつの頃からかウィッシュの販売台数は低空飛行を続けるように。

 その結果として2017年10月、2代目トヨタ ウィッシュの販売は終了と相成りました。

 ちなみにライバルであった2代目ホンダ ストリームはひと足早い2014年11月、すでに販売終了となっていました。

■役目を終えたウィッシュ “勝負”には勝ったが…?

 一時は一世を風靡したとも言えるトヨタ ウィッシュが廃番となった理由。それは「低床ロールーフタイプのミニバンが売れなくなったから」ということでしかありません。

「箱型の車」を欲する人のうち、より実用性や居住性を重視したい人は「背の高いスライドドア式のミニバン」を買うようになり、ロールーフミニバンの売りのひとつであった「走りがいい」という部分も重視したい人は、ある意味中途半端な存在であるロールーフミニバンではなく、大躍進を始めた「SUV」を選ぶようになっていきました。要するに消費者の嗜好が変わったということです。

 また消費者の嗜好が変わったからこそ、まずは2014年にホンダ ストリームが廃番となり、ストリームに対抗する必要がなくなったトヨタがウィッシュという刀を鞘に収め、ハイブリッドであるプリウスαに一本化した――という見方もできるかもしれません。

2011年に登場するプリウスα。全長×全幅×全高は4615mm×1775mm×1575mm、ホイールベースは2780mm(数字は2013年モデル)

2012年、最後のマイナーチェンジを果たしたホンダ ストリーム。ストリームもまた2015年に登場するジェイドに実質的にその役割を引き継ぐ形で2014年6月に生産終了を表明する

 いずれにせよ「ジャンルが死んだから廃番になった」というだけで、ここについては特に語るべきものはありません。

 しかし筆者が相変わらずトヨタ ウィッシュについて気になっているのは、「ところで今後、豊田章男社長はどうするだろうか?」ということです。

「他社が発明したモノであっても、大ヒットして新しい市場を作ったのであれば、そこに追従して類似の商品を作る」というのは、カッコいいやり方ではないかもしれません。

 しかし、生き馬の目を抜く資本主義社会の中ではきれいごとばかりも言ってられませんので、初代ストリームを真似て初代ウィッシュ作り、ストリーム以上に売れてしまったトヨタのことを責める筋合いはありません。

 しかしその行為は「あまり美しくない」とは言えるでしょう。

 とはいえ現在のトヨタを率いている豊田章男社長は、もちろん企業の責任者としてガンガン利益を追求しているわけですが、同時に、章男氏は「ビジネスの美しさ(または正しさ)」にもこだわってらっしゃるようにお見受けします。

「利益を追い求めるのは企業として当然だが、それは美しく正しいやり方で実現されなければならない」と、豊田章男社長がどこかでおっしゃったわけではありませんが、最近のトヨタから発売される車や、さまざまな企業活動のことを見ていると、どうもそのようなことも考えているのではないか……と思うのです。

 以上は筆者の勝手な妄想ですが、仮にその妄想が正しかったとして――もしも「初代ウィッシュ的な開発案件」が今後のトヨタ社内で上がってきたら、章男社長は、そのプロジェクトにGOサインを出すのでしょうか? それとも「再考すべし」と言うでしょうか?

 スズキ ソリオとトヨタ ルーミーの件はありますが、あれはまぁダイハツの車ですので、純粋なトヨタ車として「初代ウィッシュ的な車」を今後のトヨタが発売するかどうかに、個人的な興味を抱いています。

 そしてそういった車が発売されないことを、下町の片隅から地味に祈っているのです。

■トヨタ ウィッシュ(初代)主要諸元
・全長×全幅×全高:4550mm×1695mm×1590mm
・ホイールベース:2750mm
・車重:1300kg
・エンジン:直列4気筒DOHC、1794cc
・最高出力:132ps/6000rpm
・最大トルク:17.3kgm/4200rpm
・燃費:14.4km/L(JC08モード)
・価格:189万8000円(2003年式 X Sパッケージ)

【画像ギャラリー】一時代を築いた底床&ロールーフミニバン トヨタ ウィッシュをギャラリーで見る(27枚)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年7月20日時点
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年7月20日時点
カー・アンド・ドライバー
レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!
レクサスIS 後継は『HZ』!? 1020hpのトリプルモーターBEVセダン登場へ!
レスポンス
「グランツーリスモ7」大幅アップデートでクルマがよりリアルで躍動感ある動きに! ミシュランタイヤも忠実に再現!
「グランツーリスモ7」大幅アップデートでクルマがよりリアルで躍動感ある動きに! ミシュランタイヤも忠実に再現!
くるまのニュース
スズキが新型「スペーシアギア」初公開! 丸目ライト×縦グリルの“ジムニー顔”で登場! アウトドア仕様の内装がスゴい!
スズキが新型「スペーシアギア」初公開! 丸目ライト×縦グリルの“ジムニー顔”で登場! アウトドア仕様の内装がスゴい!
くるまのニュース
コンチネンタル、ソフト定義自動車や自動運転の最新技術発表へ…IAAトランスポーテーション2024
コンチネンタル、ソフト定義自動車や自動運転の最新技術発表へ…IAAトランスポーテーション2024
レスポンス
BMWジャパン、EVステーションワゴン「i5ツーリング」を披露 小澤征悦さんがオリジナル曲を演奏
BMWジャパン、EVステーションワゴン「i5ツーリング」を披露 小澤征悦さんがオリジナル曲を演奏
日刊自動車新聞
911の進化はとどまるところを知らない!パフォーマンスハイブリッドを搭載した「ポルシェ 911 GTS」の走りは?
911の進化はとどまるところを知らない!パフォーマンスハイブリッドを搭載した「ポルシェ 911 GTS」の走りは?
AutoBild Japan
名古屋~高崎が最短ルートに!? 長野の“山岳地帯”つらぬく新高速道路「上田諏訪連絡道路」のすごさとは 「地味に遠回り」解消図る超短絡路
名古屋~高崎が最短ルートに!? 長野の“山岳地帯”つらぬく新高速道路「上田諏訪連絡道路」のすごさとは 「地味に遠回り」解消図る超短絡路
くるまのニュース
小学生からEV技術者育成へ、日産が英国に世界的な訓練施設を建設
小学生からEV技術者育成へ、日産が英国に世界的な訓練施設を建設
レスポンス
「飛葉ちゃんのCB750FOUR」が青島文化教材社から1/12スケールのプラモデルで2024年11月発売予定!
「飛葉ちゃんのCB750FOUR」が青島文化教材社から1/12スケールのプラモデルで2024年11月発売予定!
モーサイ
昔じゃ考えられない「長期の夏季休暇」を設定する新車ディーラー! 最大10連休なんて店もあるが裏で苦悩するディーラマンもいる
昔じゃ考えられない「長期の夏季休暇」を設定する新車ディーラー! 最大10連休なんて店もあるが裏で苦悩するディーラマンもいる
WEB CARTOP
トヨタが「新たなクラウン」を初公開! 話題の「エステート」はどうなる? SUVやセダン以外のモデル登場は? クラウン群の行方とは
トヨタが「新たなクラウン」を初公開! 話題の「エステート」はどうなる? SUVやセダン以外のモデル登場は? クラウン群の行方とは
くるまのニュース
カワサキ「Z2」マフラーから白煙の原因を排気ポートから診断!
カワサキ「Z2」マフラーから白煙の原因を排気ポートから診断!
バイクのニュース
サーブ 9-3Xは派手さはないが、よくできたクロスオーバーSUVだった【10年ひと昔の新車】
サーブ 9-3Xは派手さはないが、よくできたクロスオーバーSUVだった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
6月販売ランキング、NーBOX首位返り咲き!ダイハツ・タント3位に浮上!(24年6月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
6月販売ランキング、NーBOX首位返り咲き!ダイハツ・タント3位に浮上!(24年6月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20とブランド別販売台数 )
カー・アンド・ドライバー
スバルから新「凄い4ドアセダン」登場! 300馬力超えの水平対向ターボエンジン搭載!? 謎の「X FUTURE」が九州を走る!?
スバルから新「凄い4ドアセダン」登場! 300馬力超えの水平対向ターボエンジン搭載!? 謎の「X FUTURE」が九州を走る!?
くるまのニュース
巨大リアウイングがそびえ立つ! 670馬力の史上最強・最速のWRX 米国スバル「WRXプロジェクト・ミッドナイト」登場
巨大リアウイングがそびえ立つ! 670馬力の史上最強・最速のWRX 米国スバル「WRXプロジェクト・ミッドナイト」登場
VAGUE
夜間も車が停めやすい! 埋め込み型ソーラーライトが便利 
夜間も車が停めやすい! 埋め込み型ソーラーライトが便利 
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

121件
  • 逆なら何の問題も無いんだよな。
    2番手3番手のメーカーが、トップ企業のヒツト商品をパクって売るのなら。
    圧倒的にシェアNO.1のトヨタが、ホンダや日産の開拓した市場を奪いに行くとは、姑息としか言いようがない。
    結果独占寡占状態が進み、トヨタ以外の会社は日本のユーザーを見捨ててしまった。
    罪深い会社だ。
  • 時代に負けたんじゃじゃなくて時代に合ってたから売れたんだよ
    そして時代に合わなくなれば消すんだよ。商品というのはそういうもんだよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.6259.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8186.0万円

中古車を検索
ウィッシュの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

190.6259.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.8186.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村