現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 出るや!? 出ざるや!? あの超大物新車の開発情報4選

ここから本文です

出るや!? 出ざるや!? あの超大物新車の開発情報4選

掲載 更新
出るや!? 出ざるや!? あの超大物新車の開発情報4選

 各自動車メーカーには、通常の新車スケジュールには乗らないフラッグシップスポーツモデルというものが存在する。ブランド力を誇示するものだったり、開発力の維持だったり、モータースポーツからのフィードバックの受け皿だったりと、事情はさまざまだが、継続生産モデルではないため、開発スケジュール(市販予定時期)が掴みづらく、しかも世相の影響で開発が凍結されたりもする。
 本企画ではそんな、各メーカーのフラッグシップスポーツカーたちの現時点での開発情報をお伝えします。
文:ベストカー編集部
ベストカー2018年1月26日号「2018年には出ない気になるクルマたち」

■三菱e-EVOLUTION 2020年頃登場

世界最高峰&最強SUV続々 ランボルギーニにロールスロイスも 2018年はスーパーSUV元年だ!!

リアに新開発の「デュアルモーターAYC」を搭載し、どんな走行状況下でも安全で快適なドライビングを実現するという三菱e-EVOLUTION CONCEPT

 まずは昨秋の東京モーターショー2017に出展された「三菱 e-EVOLUTION CONCEPT」。ショーではいかにもコンセプトカー然とした外観だったが、市販化に向けた開発は実際に進んでいる。

 フロントに1機、リアに2機のモーターを搭載する4WDシステムは、技術的に挑戦する価値のあるものであり、EV戦略は(実質的に三菱の親会社となった)ルノー日産も熱心に進めるところであるため、開発環境は良好。

 既存のアウトランダーや次期パジェロのプラットフォームへ搭載するプランも検討されたが、新規にプラットフォームを開発しているとの情報があり、2020年には市販型が姿を見せる可能性が高い。

■ホンダS1000 登場時期不明

市販型にも外観のデザインエッセンスは生かされるという。下はホンダのS1000。ボディの拡幅によりトレッドも拡大され、走行安定性は大きく向上するとみられている

 続いてはホンダのS1000。

 現在市販している軽自動車のS660をベースにワイドボディ化したスポーツモデルの情報は、本誌ベストカーもかねてから追い続けているが、正直なかなか進捗状況がつかみづらい。

 直3、1Lターボを搭載するか、S660のエンジンを100ps以上にさせるか、ふたつの方法が考えられているというが、トヨタがコペンをベースに1Lターボを搭載したスポーツを考えていることもあるため、1Lターボを選択してくる可能性が高まった。

■日産次期GT-R 2022年頃か

ハイブリッド化は世界のスーパースポーツの動向に鑑みれば当然の流れ。GT-Rの価格帯はさらに上がるとみられ、外観もより大人っぽいものとなる

 次は国産最高峰の動力性能を持つ日産GT-Rの次期型について。

 現行型の登場は2007年12月なので、いよいよ丸10年が経過したことになる。もちろん日産社内では次期型の開発は進んでいるはずだが、こちらも確定的な情報がなかなか伝わってこない。

 現時点で有力な情報は3.8Lエンジンをベースにハイブリッド化したパワーユニットを搭載するといわれている。パワー的には800ps級も狙えるわけで、かなり魅力的だが、デビューは2022年との情報がある。姿を現わすのはまだまだ先になりそうだ。

■トヨタGRスーパースポーツ 2022年頃発売

 最後は東京オートサロン2018に出品された、トヨタの「GRスーパースポーツコンセプト」。ルマン24時間レースを含むWEC(FIA世界耐久選手権)に参戦を続けるトヨタが、レースで得た技術を市販車に投入、そのフラッグシップモデルとして開発を進める文字どおり「スーパーカー」。

 見た目はそのままレーシングカーだが、それもそのはずルマンに参戦したTS050ハイブリッド(システム出力1000ps以上)のパワートレーンがそのまま搭載される(いちおう2人乗りに換装される)予定。

 記者発表の時点ですでに市販車両の開発が明言されており、トヨタ関係者に取材を進めたところ、2022年頃、1億円オーバーの価格設定となりそう。

こんな記事も読まれています

「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索
S660の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

203.2315.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

92.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村