現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ずっと50km/hで走らなきゃだめ? 最低速度が50km/hの高速道路に最高速度規制が50km/hがかかった場合の走り方とは

ここから本文です

ずっと50km/hで走らなきゃだめ? 最低速度が50km/hの高速道路に最高速度規制が50km/hがかかった場合の走り方とは

掲載 10
ずっと50km/hで走らなきゃだめ? 最低速度が50km/hの高速道路に最高速度規制が50km/hがかかった場合の走り方とは

実は忘れられがちな高速道路の「最低速度制限」

 普段、高速道路を利用する際に速度に関して気を付けるのは「最高速度」であることが多いと思います。一般的な高速道路は100km/hが最高速度として設定されており、新東名高速道路や東北自動車道の一部の区間では120km/hに引き上げられた区間が登場した事は記憶に新しいと思います。

原付一種の制限速度は、何故30キロなのか?

 というように、最高速度の制限は多くの人の気にするところではありますが、最低速度制限が存在する事は忘れられがちです。

 高速道路の最低速度の制限は、道路交通法施行令の第27条3項によって、50km/hに規制されています。つまり、高速道路で特別な事情がないにもかかわらず、50km/hよりも遅い速度でずっと走り続けていると、処罰を受ける可能性があるという事。

 しかしここで気になるのが、事故処理や緊急工事などの影響で低速走行が求められる場合には、ゆっくり走っても罪に問われないのかという点です。

 道路側の事情で、最高速度が50km/hやそれよりも遅い速度に制限されることもしばしばありますが、この場合にはアクセルとブレーキを絶妙に使い分けて、50km/hぴったりに速度を合わせて走り続けなくてはならないのでしょうか。

 結論から言えば、「最高速度が50km/h以下に制限されている場合は、指定の最高速度を超えない安全な速度で走ればよい」とされています。

 この根拠となる条文は道路交通法第75条の4に「自動車は、法令の規定によりその速度を減ずる場合及び危険を防止するためやむを得ない場合を除き、高速自動車国道の本線車道(中略)においては、道路標識等により自動車の最低速度が指定されている区間にあつてはその最低速度に、その他の区間にあつては政令で定める最低速度に達しない速度で進行してはならない」と明記されています。

 つまり、「高速度で運転し続けると何かしらの支障がある場合や危険がともなう場合には、例外的に指定の最低速度や法令で定められた50km/hの最低速度より遅く走っても、罪には問われない」という事。

 なお、法令で例外が定められていることに加え、NEXCO東日本のホームページでも、低速走行が求められている際の扱いについて、「50km/hの速度規制のとき30km/hで走ってもいいのでしょうか」という質問に対し、「高速自動車国道は、通常、50km/h以上で走らなければなりませんが、50km/hの速度規制となった場合は、50km/h以下の安全な速度で走行してください」と回答されています。

 このように、NEXCO側でも法令に則って、最高速度が通常時の最低速度の制限よりも低く設定されている際には、50km/hを下回った速度で走行してよいという見解を示しています。

秋に入って速度を抑える必要が出てくるのは「濃霧」

 夏の暑さもだんだんと収まり、涼しい季節になってきました。季節が変わると、ツーリング中の事故を防ぐために気を使う箇所も変わってきます。

 また、季節ごとに特有の事故もあるでしょう。

 その一例として、秋になると内陸では霧が発生しやすくなります。特に、霧が濃い場合には視界は非常に悪くなります。その際には、高速度で走行し続けると危険がともなうため、低速で走行したとしても罪には問われません。

 また、濃霧が原因で事故が発生することもあり、そのような事故現場では事故処理のために臨時で低速の速度制限が追加されることもあるでしょう。その際には、臨時で定められた制限速度に合わせる、もしくは安全を確保するために制限速度より低速で走行しても問題はありません。

※ ※ ※  最低速度の制限は、必要がないにもかかわらず故意に低速で走行する悪質なライダーが現れる事を防ぐために設定されています。そのため、低速走行が必要な何かしらの合理的な事情がある場合や、むやみに高速走行を続けるとかえって危ない場合には、例外的に速度を抑えることができる事は、安全のために覚えておきましょう。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

なぜ停止線の「めちゃ手前」で止まる? “スペース空け過ぎ”に「違反なの?」「正直ありがたい」「トラックのため」の声も! 「狭い道では助かる!?」謎の行為に反響集まる!
なぜ停止線の「めちゃ手前」で止まる? “スペース空け過ぎ”に「違反なの?」「正直ありがたい」「トラックのため」の声も! 「狭い道では助かる!?」謎の行為に反響集まる!
くるまのニュース
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
くるくら
気掛かりなリコール届け出件数、ホンダは原付108万台、マツダは「CX-60」3万4461台[新聞ウォッチ]
気掛かりなリコール届け出件数、ホンダは原付108万台、マツダは「CX-60」3万4461台[新聞ウォッチ]
レスポンス
最近見かけるモペットは、どういうバイク!? 交通ルールとは
最近見かけるモペットは、どういうバイク!? 交通ルールとは
バイクのニュース
バイクニュース今週のダイジェスト(10/28~11/1)
バイクニュース今週のダイジェスト(10/28~11/1)
バイクブロス
自転車の「ながらスマホ」で罰金10万円に! 11月から罰則制定で何が変わる? 「自転車だから大丈夫」では無くなる法改正とは
自転車の「ながらスマホ」で罰金10万円に! 11月から罰則制定で何が変わる? 「自転車だから大丈夫」では無くなる法改正とは
くるまのニュース
規則はないけれど、自転車に乗る時に適正とされる視力の基準はどれくらい?
規則はないけれど、自転車に乗る時に適正とされる視力の基準はどれくらい?
バイクのニュース
こんなバイクもある!? 白バイにはどんな車種が使用されているの?
こんなバイクもある!? 白バイにはどんな車種が使用されているの?
バイクのニュース
「えぇぇぇぇ!」 「スマホ使ったら」最大罰金10万円!? 今日から「自転車」の罰則が変わった! 飲酒は最大50万円!? 貸した人も対象に
「えぇぇぇぇ!」 「スマホ使ったら」最大罰金10万円!? 今日から「自転車」の罰則が変わった! 飲酒は最大50万円!? 貸した人も対象に
くるまのニュース
マツダ新型「コンパクトSUV」発表! めちゃ豪華内装の特別仕様車設定! 大幅改良の「MX-30」約239万円から!
マツダ新型「コンパクトSUV」発表! めちゃ豪華内装の特別仕様車設定! 大幅改良の「MX-30」約239万円から!
くるまのニュース
11月から自転車の「ながらスマホ」「飲酒運転」厳罰化で懲役・罰金も! 法改正のポイントを解説。【道路のニュース】
11月から自転車の「ながらスマホ」「飲酒運転」厳罰化で懲役・罰金も! 法改正のポイントを解説。【道路のニュース】
くるくら
一体いつまで供給してくれる? バイクに長く乗るには必要不可欠な純正部品
一体いつまで供給してくれる? バイクに長く乗るには必要不可欠な純正部品
バイクのニュース
ブレーキから“キーキー”音がするけれど、大丈夫!?
ブレーキから“キーキー”音がするけれど、大丈夫!?
バイクのニュース
「まぶしすぎ!」 トラックの“目つぶしランプ”違反にならないの? 「大迷惑」な明るい「横ランプ」 法律にはどう示されているのか
「まぶしすぎ!」 トラックの“目つぶしランプ”違反にならないの? 「大迷惑」な明るい「横ランプ」 法律にはどう示されているのか
くるまのニュース
渋滞との違いを知ってる?「交通停滞」ってどんな状況? 
渋滞との違いを知ってる?「交通停滞」ってどんな状況? 
バイクのニュース
売った側に必要な手続きはある? バイクを売却した際の流れとは
売った側に必要な手続きはある? バイクを売却した際の流れとは
バイクのニュース
マジか!? クルマに乗っていると意外と知らない[歩行者&自転車]の交通違反
マジか!? クルマに乗っていると意外と知らない[歩行者&自転車]の交通違反
ベストカーWeb
「正しい”右左折”」できてる!? 「あおりハンドル」やってる人多すぎ! 危険な“ローカルルール”にも惑わされない「正しい運転」とは
「正しい”右左折”」できてる!? 「あおりハンドル」やってる人多すぎ! 危険な“ローカルルール”にも惑わされない「正しい運転」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

10件
  • ***************
    高速教習の際、50km規制が出ていたが、みな80~100kmで走っていて速度落としますか?と聞いたら、高速は流れが重要だ、車間が詰まってきてからスピードは徐々に落とせばいい、急にブレーキ踏んで50kmに落とすと後ろから追突される可能性があり非常に危ない、だからそのまま流れに沿って走れと先生に教えてもらった。
  • kasai-saburo
    雪国なら吹雪で50どころか30以下で走らざるを得ない場面も。通行止めになる前に最寄りのインターで降ります(同時に通行止め規制になる場合もあり)。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村