現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダはフェラーリ・ランボルギーニを超えられた? 2代目「NSX」に足りなかった物とは

ここから本文です

ホンダはフェラーリ・ランボルギーニを超えられた? 2代目「NSX」に足りなかった物とは

掲載 103
ホンダはフェラーリ・ランボルギーニを超えられた? 2代目「NSX」に足りなかった物とは

■フェラーリ・ランボルギーニ・マクラーレンと比べて「NSX」に足りない物とは

 2021年8月3日、ホンダはスーパースポーツカー「NSX」の上位仕様となる限定モデル「NSX タイプS」の追加に加えて、「2代目NSXは、2022年12月をもってその歴史に幕を閉じる」という発表をおこないました。
 
 登場から約6年という形で生産終了となる2代目NSXは、どのようなモデルだったのでしょうか。

マツダ「コスモスポーツ」が45年ぶりに復活!? ワイド過ぎる「COSMO VISION」の正体とは

「歴史に幕を閉じる」というホンダのコメントはあくまで2代目NSXに対してのものなので、必ずしもNSXの歴史が終わるわけではありません。

 しかし、その後継となる3代目のNSXに関する情報はないので、次期型にスイッチするというのではなく、2022年末でNSXの歴史にひとつのピリオドが打たれることとなるでしょう。

 クルマ好きのひとりとして、時間がかかってもいいですから「第3章」の幕が開けることを期待したいところです。

 2代目NSXがデビューしたのは2016年。すでに5年が経ち生産終了する2022には6年を超えるので、一般的なモデルサイクルとして短すぎるということはありません。

 しかし、初代が1990年から2005年まで15年間作られたことを考えると、あまりにも短かったと感じるのは気のせいではないでしょう。この手のスーパーカーとしてはかなりの短命です。

 なぜ短命に終わってしまったのか。理由は環境対応や社会状況の変化、今後施行される世界各地の規制の強化、また生産工場の都合など複数が考えられ、どれかひとつということはないのかもしれません。

 しかし、販売台数的にそれほど多くなかったというのも、短い生涯に少なからず影響しているでしょう。

 現時点での販売台数は、日本で400台半ばとなり、メインマーケットとなる北米でも2500台強。

 年間1500台とされたNSX専用工場の生産キャパシティからすれば、決して多いとはいえない数に留まっています。

 果たして、累計2万台弱という多くの台数(生産期間が異なるとはいえ年間販売台数でも大差がついている)がオーナーのもとに渡った初代モデルとの違いはどこにあるのでしょうか。その理由を、ライバルと比べながら推察してみました。

 まず考えられるのは、パワートレインが先進的過ぎたことです。

 ハイブリッドシステムは、2代目NSXの大きな特徴であり、「社会的状況を考え、未来を先取りする先進的なスーパーカーとしてハイブリッドとした」というホンダの考え方は理解します。

 しかし、スーパーカー愛好者は本当にハイブリッドを求めていたのでしょうか。たとえば、「超高回転型で10000回転まで回るエンジン」といった突き抜けた純ガソリンエンジン車のほうが、欲しがる人を増やしたのではないでしょうか。

 また、エンジンはV6でした。それが悪いということはありません。しかし「V6エンジン+モーターでV8並み」というNSXのパワートレイン(581馬力)は、スーパーカー好きにとってグッとこなかった気がします。

「V6+モーターでV10よりパワフル」くらいまでいかないと、積極的に購入したいという気持ちなれなかったのではないでしょうか。

 参考までに、ほぼ同時期のV8スーパーカーとなるフェラーリ「488GTB」は670馬力、V10を積むランボルギーニ「ウラカン」は610馬力でした。

 先ごろ、フェラーリは「3リッターのV6エンジン+モーター」の「296GTB」を発表しましたが、こちらのシステム出力は830馬力。

 V6とはいえパワーはV8どころかV12レベルです。もしNSXも700馬力くらいあれば、ライバルとの関係が違ったものとなり、スーパーカーオーナーにも一目置かれる存在になったと悔やまずにいられません。

 クルマとして考えれば、排気量を控えめにしてモーター付きで環境にやさしい、スーパーカーの世界に一石を投じるパワートレインでした。

 しかし、それがスーパーカーオーナーの物欲を刺激したかと問われれば、そうではなかったのではないでしょうか。

 エンジニアリングは素晴らしかったけれど、マーケットが付いてこられなかった。そんな2代目NSXは“時代を先取りしすぎたスーパーカー”といえそうです。

 もうひとつ、高すぎた価格も人気が盛り上がらなかった理由と考えられます。

 2代目NSXの価格は2370万円からですが、初代の初期モデルは800万円からとわずか1/3ほどでした。

 確かに、安全装備の向上などで車両価格が上昇しているのはNSXだけでなくすべてのクルマに共通することであり、四半世紀の時間の流れを無視して車両価格を語るのは意味がないことです。

 しかし、ライバルと比べてみるとどうでしょうか。たとえば、1991年にデビューし「NSXのライバル」といわれたフェラーリ「348」の新車価格は2000万円弱からのスタート。つまりNSXはその半額未満でした。

 一方で2代目NSXの2370万円からに対して、やや先だって2015年にデビューしたフェラーリ488GTBは3070万円からのプライス(NSX発売時)。

 比べると2代目NSXは安いのは間違いないですが、かつてほど差が開いていません。

 また、同じくベーシックタイプのスーパーカーを見回すと、マクラーレン「540C」は最高出力こそ540馬力と劣るものの、V8ターボエンジンを搭載してNSXの発売時では2188万円となっています。

 また、V10エンジンを積むウラカンのエントリーモデル「LP580-2」は580馬力に留まりますが、NSX発売時点の価格は2462万円でした。

 すなわち、NSXと540C、ウラカンのエントリーモデルはほぼ横並びの価格です。このなかから、NSXを選ぶ人はどのくらいいたのでしょうか。

 もし、NSXがハイブリッドなしで1700万円程度で販売したら、ライバルとは立ち位置の異なるお手軽なスーパーカーとして、今よりは人気が保てたと思わずにはいられません。

■2代目「NSX」デザイン面ではどうだった? 歴史を継承できたのか?

 ところで、デザインはどうでしょう。

 2代目NSXのデザインも、あくまで主観でしかありませんが単体でみると不足はないと思います。ちょっとガンダムテイストですが、これはこれで悪くないでしょう。

 しかし、そこに初代NSXの魂を感じることはできるでしょうか。

 NSXのメインマーケットはアメリカですが、アメリカでのスーパーカーやスポーツカーは“伝説”や“魂の継承”と“ノスタルジィ”が重要です。

 とくに昨今は、デザインに過去のモデルへのリスペクトが求められるのです。

 フォード「マスタング」しかり、シボレー「カマロ」や「コルベット」や先日発表された日産「フェアレディZ」もそうで、見るからに過去のDNAが漲っているのは気のせいではありません。あえてそうしているのです。これはファンやユーザーが喜ぶからです。

 2代目NSXも、デザインにもっと初代のリスペクトが感じられたら、愛とロマンを感じられる人が増えたことでしょう。

 なかには「フェラーリもランボルギーニも新型が出るたびにデザインはまったく違う」という人もいるかもしれません。

 しかしそれらは世代交代とともに「車名」が変わり、まったく別のクルマになるのですが、NSXはそうではありません。

 また欧州のスーパーカーでも、先日ランボルギーニが発表した新生「カウンタック」をみれば歴史を大切にすることの重要性がわかります。

 過去のモデルが復活する場合は、見るからにそのデザインを纏うことがファンを喜ばせるのです。

 また、スーパーカーに一石を投じる、環境を考えたハイブリッドシステム。そして異次元の旋回性能を生むSH-AWD。

 2代目NSXはホンダの先進技術を集結したスーパーカーであり、その走りとドライバビリティが素晴らしいことは疑いようがありません。クルマとしては盛大な賛辞を送りたいと思います。

 しかし、それは本当に消費者が望むパワートレインやデザイン、そして立ち位置だったのでしょうか。

 あえていうのであれば、スーパーカーオーナーになる人の気持ちを理解することができなかった、そんな商品企画のボタンの掛け違いが、2代目NSXの運命を決めてしまったのかもしれません。

 繰り返しますが、技術水準と走り、そしてドライバビリティは素晴らしいものでした。

 そして、その後に続くハイブリッドスーパーカーへの道を開くという役割も、しっかり果たせたと考えられます。

こんな記事も読まれています

軽だけど広い! フラットスペースが魅力のスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
軽だけど広い! フラットスペースが魅力のスズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
えぇ!? 攻めたワゴンの高級車!? 懐かしきホンダ[アヴァンシア]
えぇ!? 攻めたワゴンの高級車!? 懐かしきホンダ[アヴァンシア]
ベストカーWeb
豊田章男会長、トヨタの大逆転王座に歓喜。戦友ヒョンデへ「来年もいい勝負しましょう!」/ラリージャパン後コメント全文
豊田章男会長、トヨタの大逆転王座に歓喜。戦友ヒョンデへ「来年もいい勝負しましょう!」/ラリージャパン後コメント全文
AUTOSPORT web
ラリージャパン主催者に対し2400万円の罰金通告。FIA/WRCがSS12一般車進入事案のさらなる詳細を発表
ラリージャパン主催者に対し2400万円の罰金通告。FIA/WRCがSS12一般車進入事案のさらなる詳細を発表
AUTOSPORT web
ベストカー三人衆に内乱勃発!? 国沢さん、なぜ[ランクル300]じゃなく250にしたんですか!!
ベストカー三人衆に内乱勃発!? 国沢さん、なぜ[ランクル300]じゃなく250にしたんですか!!
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「バックブザーの音」第124回
くるまりこちゃん OnLine 「バックブザーの音」第124回
ベストカーWeb
「君はその一瞬一瞬すべてにふさわしい」レッドブル代表がフェルスタッペンの戴冠を称賛。懸命に作業に取り組んだクルーにも感謝
「君はその一瞬一瞬すべてにふさわしい」レッドブル代表がフェルスタッペンの戴冠を称賛。懸命に作業に取り組んだクルーにも感謝
AUTOSPORT web
[ダイハツ]に期待しかないよ!? 今後作ったらアツい[クルマ]を語ってみた
[ダイハツ]に期待しかないよ!? 今後作ったらアツい[クルマ]を語ってみた
ベストカーWeb
フェルスタッペン、王座確定のため、マネジメントモードで5位フィニッシュ「自分のレースを心掛けた。最高の気分」
フェルスタッペン、王座確定のため、マネジメントモードで5位フィニッシュ「自分のレースを心掛けた。最高の気分」
AUTOSPORT web
HRC/ホンダ渡辺社長がフェルスタッペンを祝福「4連覇をサポートし続けられたことは誇り。さらなる高みを目指し支援する」
HRC/ホンダ渡辺社長がフェルスタッペンを祝福「4連覇をサポートし続けられたことは誇り。さらなる高みを目指し支援する」
AUTOSPORT web
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
AUTOSPORT web
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
AUTOSPORT web
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

103件
  • なんでもすぐ辞めちゃうからじゃないの?
  • スポーツカーが低迷したら開発を辞め
    他社が盛り上げてきた波に乗っかって
    そんなメーカーがポッと出したスポーツカーには
    ストーリーがまるで無い。
    自動車産業に関しては
    黙ってNシリーズだけ作ってろよと思う
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村