現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 巨大自動車メーカー同士の「提携」はナゼ起こる? それぞれで独自のクルマを開発するなか「何が共有」されるのか

ここから本文です

巨大自動車メーカー同士の「提携」はナゼ起こる? それぞれで独自のクルマを開発するなか「何が共有」されるのか

掲載 9
巨大自動車メーカー同士の「提携」はナゼ起こる? それぞれで独自のクルマを開発するなか「何が共有」されるのか

 この記事をまとめると

■自動車産業界では最新技術や部品などの「共有化」や「共通化」が多く見られる

来るべき電動化の未来に日本の自動車メーカーが大きな一歩を踏み出した! 日産とホンダが「戦略的パートナーシップの検討」を発表

■共有化の目的はEV用モーターや電池開発にかかる巨額コストの負担の分散にある

■今後は各ブランドが生き残りをかけた競争をしながら場合によっては手を結ぶことになる

 自動車業界の勢力図は電動化と知能化で大きくさま変わりした

 最新技術、部品、そしてクルマそのものまで、近年は「共有化」または「共通化」が自動車産業界でのキーワードになってきた。背景にあるのは、クルマの電動化と知能化だ。

 電動化については、2010年代後半からグローバルでEVシフトが一気に進み、自動車メーカー同士でつくるアライアンスによって、「やりくり」する考え方が広がった。

 たとえば、ルノー・日産・三菱アライアンスの場合、「リーダーとフォロワー」という表現を使ってきた。目的は、市場競争力と収益性を上げることだ。

 リーダーは、技術をリードすること、または地域(国)で販売をリードすることなどを指す。3社がそれぞれ得意分野でリーダーとなり、そのほか2社がフォロワーになるというわけだ。

 その上で、電動化については、モーター、インバーター、そして電池の開発で巨額の初期投資が必要となる。これをアライアンス内で分担して負担するのか、またはリーダーが先行投資としてフォロワーが製品や技術を買い取るのか、さまざまなケースが想定される。

 そこに日産がホンダと包括的な技術連携に踏み込んだため、日産にとっては他社との「共有性」の幅が一気に広がったカタチだ。

 日産の内田社長は、ホンダとの連携、またルノー・三菱の関係との連携を、それぞれ具体的にどう進めるのかについては、現在検討中との見方を示すにとどめている。

 知能化に対してはメーカー間での主導権争いが続く

 もうひとつ、共通化で重要視されている知能化については、リーダーとフォロワーという発想とは少し違う。いわゆるデータプラットフォームを共有化し、知能化に対する大きな土台作りをするイメージだ。

 そうした協調領域が、具体的にどこまで広がるのか、まだハッキリしない。ほかのアライアンスのデータプラットフォームと共有化するのか、それとも部分的な共通化にとどめるのかなど、メーカー(アライアンス)間での主導権争いが活発化している状況だ。

 一方で、自社で14のブランドをもつステランティスの場合はどうか? こちらは、技術や部品の共通性が前提となっているが、まだ道半ばといった印象がある。これまでは、ブランドそれぞれの個性を際立たせるためにさまざまな施策を打ってきた。たとえば、特化したユーザー向けの限定モデルの積極的な導入がある。

 つまり、ステランティスは「リーダーとフォロワー」ではなく、「選択と集中」といったイメージのビジネス戦略だといえるだろう。

 こうしたルノー・日産・三菱アライアンス+ホンダや、ステランティスのように、今後は多様なブランドの集合体同士が生き残りをかけて激しい競争を繰り広げながら、場合によっては手を結ぶことになりそうだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

電動化時代にエンジン一本槍なのはナゼ? プロボックスには設定があるのにハイエースに「ハイブリッド」がない納得の理由
電動化時代にエンジン一本槍なのはナゼ? プロボックスには設定があるのにハイエースに「ハイブリッド」がない納得の理由
WEB CARTOP
プリンス・チェリー・サティオ・モーターの名前は残れど中身は一緒! 日産ディーラーの個性豊かなマルチチャンネルが廃止されたワケ
プリンス・チェリー・サティオ・モーターの名前は残れど中身は一緒! 日産ディーラーの個性豊かなマルチチャンネルが廃止されたワケ
WEB CARTOP
ん? それは……カワサキが新しいモビリティ開発に「パナソニックサイクルテック」と協業合意
ん? それは……カワサキが新しいモビリティ開発に「パナソニックサイクルテック」と協業合意
バイクのニュース
日産、欧州向け小型EV開発へ 10年以上ぶり「Aセグメント」参入 ルノー子会社と協業
日産、欧州向け小型EV開発へ 10年以上ぶり「Aセグメント」参入 ルノー子会社と協業
AUTOCAR JAPAN
スズキ、初めてトヨタにEVをOEM供給へ…新型電動SUVを2025年春から生産
スズキ、初めてトヨタにEVをOEM供給へ…新型電動SUVを2025年春から生産
レスポンス
BEVの大幅値下げによる乱売で中国メーカー車に対するユーザー離れの恐れがあるタイ! 遅いと言われる日本のBEV普及スピードこそが健全な姿
BEVの大幅値下げによる乱売で中国メーカー車に対するユーザー離れの恐れがあるタイ! 遅いと言われる日本のBEV普及スピードこそが健全な姿
WEB CARTOP
トヨタとスズキが新型「SUV」を25年に投入へ 走り意識&4WD採用のBEV!? スズキ開発でトヨタでも販売
トヨタとスズキが新型「SUV」を25年に投入へ 走り意識&4WD採用のBEV!? スズキ開発でトヨタでも販売
くるまのニュース
三菱自・加藤社長、日産+ホンダとの協業に「来年3月頃までになんらかのかたちを」
三菱自・加藤社長、日産+ホンダとの協業に「来年3月頃までになんらかのかたちを」
ベストカーWeb
スズキ車がどう考えても安い! 他社と比べて何かを「ケチって」いるわけじゃないのに安い秘密
スズキ車がどう考えても安い! 他社と比べて何かを「ケチって」いるわけじゃないのに安い秘密
WEB CARTOP
スズキはBEVでも一歩リード!? インド工場で生産予定の新型BEVのトヨタOEM供給が決定
スズキはBEVでも一歩リード!? インド工場で生産予定の新型BEVのトヨタOEM供給が決定
カー・アンド・ドライバー
三菱自動車、新型電動SUVを2車種投入へ 2025年に欧州で
三菱自動車、新型電動SUVを2車種投入へ 2025年に欧州で
レスポンス
ドイツ御三家もポルシェも中国では厳しい戦い! もはやプレミアムセグメントでさえ中国のEVメーカーが席巻
ドイツ御三家もポルシェも中国では厳しい戦い! もはやプレミアムセグメントでさえ中国のEVメーカーが席巻
THE EV TIMES
「V型エンジン」が高級車にめっきり採用されなくなった根本理由
「V型エンジン」が高級車にめっきり採用されなくなった根本理由
Merkmal
安価な革新的EV、ルノーが2028年導入へ バッテリーコスト50%削減、充電時間は15分に
安価な革新的EV、ルノーが2028年導入へ バッテリーコスト50%削減、充電時間は15分に
AUTOCAR JAPAN
センチュリーもスカイラインもLSもみんなFR! ハイパワーFFも存在するいまでも高級車がFRを採用する理由
センチュリーもスカイラインもLSもみんなFR! ハイパワーFFも存在するいまでも高級車がFRを採用する理由
WEB CARTOP
「デロリアン」と「サイバートラック」ぐらいしか存在しないステンレスボディのクルマ! 錆びないし丈夫と言われるステンレスが普及しないのはナゼ?
「デロリアン」と「サイバートラック」ぐらいしか存在しないステンレスボディのクルマ! 錆びないし丈夫と言われるステンレスが普及しないのはナゼ?
WEB CARTOP
Honda 0(ゼロ)シリーズ搭載予定の次世代技術を公開! ホンダの新EV戦略がいよいよ始まった
Honda 0(ゼロ)シリーズ搭載予定の次世代技術を公開! ホンダの新EV戦略がいよいよ始まった
ベストカーWeb
マクラーレンとTDK、戦略的技術提携を締結…「フォーミュラE」などEVとeスポーツ分野で
マクラーレンとTDK、戦略的技術提携を締結…「フォーミュラE」などEVとeスポーツ分野で
レスポンス

みんなのコメント

9件
  • ivq********
    OEMしたいだけ
    ソフトウェア全く異なる
  • エガちゃんねらー
    ホンダだけはそういう事をしないと思ってたが
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村