現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【MotoGP第4戦スペインGP】スプリント10位、決勝14位で終えた中上貴晶選手。限界を感じるなか厳しい週末に

ここから本文です

【MotoGP第4戦スペインGP】スプリント10位、決勝14位で終えた中上貴晶選手。限界を感じるなか厳しい週末に

掲載
【MotoGP第4戦スペインGP】スプリント10位、決勝14位で終えた中上貴晶選手。限界を感じるなか厳しい週末に

パフォーマンスの限界に苦しめられた週末

 MotoGP第4戦スペインGPが行なわれるヘレス・サーキット-アンヘル・ニエトは、中上貴晶選手(イデミツ・ホンダLCR)にとって得意なサーキットのひとつです。2020年シーズンでは4位を獲得しています。

【画像】2024年シーズンのMotoGPクラスに臨む中上選手を見る(7枚)

 中上選手は初日を終えて、高速コーナーでのフィーリングが欠けていると感じていました。前々戦のポルトガルGPでは、ここ数年の改善点であるリアタイヤのグリップと安定感が無いことに苦しんでいましたが、スペインGPの中上選手を苦しめたのは、得意とする高速コーナーにおけるフロントタイヤのフィーリングでした。

「低速コーナーはブレーキング、エイペックス(コーナー内側の頂点のこと)、立ち上がりが、去年と比べても遅くはなくて、同じくらいだと思います。高速コーナーが、かなり遅いんです。とくにコーナー進入からコーナリングのボトムスピードが去年よりも遅く、タイムが稼げないんです」

「僕がホンダにリクエストしているのは、とにかく高速コーナーでのフロントのフィーリングをなんとかしてほしい、ということです。あとは自分のライディングでカバーできる自信があるので、今週に関しては、とにかくそこだけ良くしてほしい、と強く要望しています」

 土曜日のスプリントでは、複雑なコンディションによって25名中15名が転倒する波乱のレースとなるなか10位でゴール、決勝レースは14位でフィニッシュしました。

 決勝レースはポイント圏内でのゴールとなりましたが、8名のライダーの転倒もあって、中上選手はそれを「ラッキー」と表現しました。全体的に、得意のヘレスでのレースは、「きつい週末で、きついレース」となったのです。

「高速コーナーでのコーナー進入、フロントタイヤのフィーリング、また、高速コーナーでのリアの信頼性が欠けています。高速コーナーで、明らかに昨年よりも遅いんです。バイクのバランスを変えようと、いくつかの変更をしてみたんですが、まだ(問題が)残っています」

 よく知るサーキットだけに、初日である金曜日の時点で、すでにパフォーマンスの限界を感じていたそうです。

 そんなスペインGPの翌日、ヘレスで公式テストが行なわれました。公式テストで中上選手は、現在のホンダのMotoGPマシン「RC213V」が持つ問題の改善に向け、エアロの形状などが異なるマシンを走らせましたが、印象は今のバイクと「ほぼ変わらない」ものだったということです。ホンダ勢の浮上に向けた模索が続きます。

 次戦となる第5戦フランスGPは、5月10日から12日、フランスのル・マン-ブガッティ・サーキットで行なわれます。

こんな記事も読まれています

【MotoE第3戦カタルーニャ大会】2人の新ウイナーが誕生。ライダーが感情を揺らしたパルクフェルメの言葉
【MotoE第3戦カタルーニャ大会】2人の新ウイナーが誕生。ライダーが感情を揺らしたパルクフェルメの言葉
バイクのニュース
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】Moto2佐々木歩夢選手 転倒リタイアながら「トップとの差は縮まっている」
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】Moto2佐々木歩夢選手 転倒リタイアながら「トップとの差は縮まっている」
バイクのニュース
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】Moto2小椋藍選手が優勝にカムバック!! タイヤマネージメントで10番手から追い上げ
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】Moto2小椋藍選手が優勝にカムバック!! タイヤマネージメントで10番手から追い上げ
バイクのニュース
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】14位ゴールの中上貴晶選手は目標クリアのホンダ最上位。次戦はエアロをアップデート予定
【MotoGP第6戦カタルーニャGP】14位ゴールの中上貴晶選手は目標クリアのホンダ最上位。次戦はエアロをアップデート予定
バイクのニュース
ヤマハ、カタルーニャGPに続き新エアロで走行。リンス、プラクティス2番手の要因は/第7戦イタリアGP
ヤマハ、カタルーニャGPに続き新エアロで走行。リンス、プラクティス2番手の要因は/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ホンダのミル、カタルニアGPは”悪夢”も「2歩進むために1歩下がった」と今後の進歩に期待
ホンダのミル、カタルニアGPは”悪夢”も「2歩進むために1歩下がった」と今後の進歩に期待
motorsport.com 日本版
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
ヤマハ好調、リンスが2戦連続のQ2直接進出「まだ改善できる。ユーズドタイヤでも良い感じ!」
motorsport.com 日本版
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
ホンダ:全車投入の新型エアロでハンドリングと最高速が改善。ミル「進化に満足」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
今季3勝目を挙げたバニャイアが持つ転倒、トラブルを意に介さない自信/第6戦カタルーニャGP
今季3勝目を挙げたバニャイアが持つ転倒、トラブルを意に介さない自信/第6戦カタルーニャGP
AUTOSPORT web
ホンダ:マリーニ「ホンダライダーとして最高のレース」ミル「着実に前進している」/第6戦カタルーニャGP 決勝
ホンダ:マリーニ「ホンダライダーとして最高のレース」ミル「着実に前進している」/第6戦カタルーニャGP 決勝
AUTOSPORT web
【MotoGP】マルケス「表彰台を争っているとは知らなかった」エスパルガロとの白熱バトルの裏側
【MotoGP】マルケス「表彰台を争っているとは知らなかった」エスパルガロとの白熱バトルの裏側
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「最悪のケースでも3位だったのに」2戦連続転倒のアコスタ、表彰台確実の大チャンス逃す|MotoGPカタルニアGP
【MotoGP】「最悪のケースでも3位だったのに」2戦連続転倒のアコスタ、表彰台確実の大チャンス逃す|MotoGPカタルニアGP
motorsport.com 日本版
【MotoGP】「週末を台無しにしたくなかった」エスパルガロ、最後の地元戦で表彰台逃す……でもマルケスと競って”共倒れ”よりはいい?
【MotoGP】「週末を台無しにしたくなかった」エスパルガロ、最後の地元戦で表彰台逃す……でもマルケスと競って”共倒れ”よりはいい?
motorsport.com 日本版
ヤマハ:リンス「信じられないタイム」で2番手獲得、クアルタラロも手応えありで11番手に/第7戦イタリアGP初日
ヤマハ:リンス「信じられないタイム」で2番手獲得、クアルタラロも手応えありで11番手に/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
【MotoGP】マルク・マルケス、スタートさえ改善できれば優勝も近いと自信。イタリアファンからのブーイング減実感「ドゥカティに乗っているのが助けになった」
motorsport.com 日本版
ヤマハ:「トンネルの出口に光が」バトル巧者クアルタラロがシングルフィニッシュ/第6戦カタルーニャGP 決勝
ヤマハ:「トンネルの出口に光が」バトル巧者クアルタラロがシングルフィニッシュ/第6戦カタルーニャGP 決勝
AUTOSPORT web
【MotoGP2024第6戦カタルーニャGP】ドゥカティのバニャイアが今季3勝目
【MotoGP2024第6戦カタルーニャGP】ドゥカティのバニャイアが今季3勝目
バイクのニュース
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
中上貴晶、ホンダ勢最上位につける「新型エアロは特に最高速で好感触」/第7戦イタリアGP初日
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村