現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ新型「ジムニーXL」登場! 3ドアじゃない「大きい仕様」や格安仕様も設定で販売拡大中!? 「日本発売は来年?」 現状は?

ここから本文です

スズキ新型「ジムニーXL」登場! 3ドアじゃない「大きい仕様」や格安仕様も設定で販売拡大中!? 「日本発売は来年?」 現状は?

掲載 37
スズキ新型「ジムニーXL」登場! 3ドアじゃない「大きい仕様」や格安仕様も設定で販売拡大中!? 「日本発売は来年?」 現状は?

■日本も将来的に導入へ 現状の販売状況は?

 2023年1月にインドでお披露目されて以来、世界で熱い視線を集めているスズキ「ジムニー5ドア」。
 
 日本では販売店に対して「納期が短縮しない限り国内で発売はしない」というメーカーの姿勢が明らかにされたことから、落胆したファンも多いのではないでしょうか。

【画像】超カッコイイ! エクストララージなスズキ新型「ジムニーXL」を画像で見る(50枚以上)

 ジムニー5ドアは現在、インド・マルチスズキのグルガオン工場で生産されています。

 インド国内向けだけでなく、2023年10月から中南米や中東、アフリカなどに輸出が開始されました。

 ちなみにインドではユーザーニーズから3ドアが販売されておらず、5ドアで「アルファ」と「ゼータ」の2グレードが設定されています。

 興味深いのは、2023年末に「サンダーエディション」というと特別仕様車が追加されたこと。

 この特別仕様車は両グレードをベースに、特別色のグリル、フロン
トバンパー、縞板風コーナーガード、シルバーサイドガーニッシュ、タイヤケース、サイドデカールなど装備を満載したバージョンです。

 驚くのは、この特別仕様車の価格がベースグレードよりも安いということ。

 例えば、ゼータのATが約240万円(2024年12月末での換算)に対して、ゼータATサンダーエディションは約204万円になっています。

 日本ではジムニー、ジムニーシエラの発売から5年経過しても特別仕様車は1台も出ていませんが、インドでデビューしてからわずか6か月でこのバージョンを発売。

 やはり日本とインドのクルマ需要の違いが影響していそうです。

 さて世界中で熱望されている5ドアですが、未だ3ドアしか流通し
ていない欧州、イギリス、日本に先駆けて、2023年12月からオーストラリアでの発売が開始されました。

 当地でのモデル名は「ジムニーXL」。オーストラリアではすでに3ドアが販売されているため、それとの差別化を図るネーミングとなったようです。
 
 ちなみにオーストリアの自動車価格は、輸送費や関税(奢侈自動車税)の関係から高額になることが多いのですが、奢侈自動車税が課せられないジムニーもなかなかのもの。ジムニーXLのMTは約340万円(2023年12月末での換算)、ATは約355万円になっています。

 ちなみに3ドアATが約326万円であることを考えれば、経済や貨幣価値の違いはあれども日本との違いが(シエラJC・AT/208.4万円)わかると思います。

 なおオーストラリアには、ジムニー3ドア「ライト」というベーシックグレードも存在します。

 アルミホイール、キーレスエントリーなどを廃し、インテリアも最低限の装備に抑えることで価格を低く設定。

 イギリスモデルの「ジムニーLCV」とよく似ていますが、LCVが2人乗りなのに対してライトは後部座席がしっかり装備されています。

 2人乗りのジムニーは英国だけと日本では誤解されていますが、ジムニーの主要市場であるドイツでも実は2人乗り仕様です。

装備もイギリスのLCVとほぼ同等で、エアコンはマニュアル、オーディオはラジオとCDプレーヤー、そして後席がない代わりにラゲッジネットが標準で装備されています。

 日本でもこの仕様がラインナップされ、歴代モデルのように4ナンバー登録できるのであれば人気が出るかもしれません。

■撤退した米国は? そして「5ドア」が日本導入される日は近い?

 さて、かつては「サムライ」の名で北米にも輸出されていたジムニーですが、横転問題から2013年で市場を撤退し販売されていません。

 しかし、いまや2世代前となった旧型のサムライを今も大切に乗る愛好家は多く、現行型の導入を望んでいるユーザーが多いようです。

 2018年の自動車イベントの一環で特別にアメリカに持ち込まれた際も話題を博し、現地自動車ジャーナリストからも高評価だったとか。

 2023年1月に開催されたSEMAショーでも、カスタムされた現行3ドアが展示されて、衆目を集めていました。

 オフロードドライブが日常的で、しかもレジャーとして確立しているアメリカでは、ジムニーのサイズと悪路走破性はかなり魅力的に映るはず。

 スズキがかつての苦い経験を乗り越えて輸出を決めるかどうかは別として、彼の地ではジムニー熱が高まるばかりのようです。

 ジムニー熱は本国日本でも同様で、相変わらずAT車は2年待ちという“高嶺の花”状態が続いています。

 MT車は販売店によっては半年待ちで済むこともあるようですが、AT比率がMTを遙かに超える日本市場ではそれは必ずしも嬉しいトピックスではないかもしれません。

 ただ、5ドアの日本発売については、微かな希望も。

 マルチスズキの役員が現地でのインタビューの中で「日本での発売も将来的にある。楽しみにしていて欲しい」といった発言をしたことから、当初はまだ2、3年先と憶測されていた導入時期が前倒しされる可能性が出ています。

 一部では、バックカメラの標準化が法的に義務づけられる2024年5月あたりと見る向きもあるようですが、生産体制を含めて不透明な状況です。

 ただし日本モデルとして、バックカメラ、そしてルームミラー内などへのモニター装備といった仕様変更がされることは予想されるため、2022年6月以来のマイナーチェンジが実施されるかもしれません。

こんな記事も読まれています

圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
Auto Messe Web
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
モーサイ
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
レスポンス
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
motorsport.com 日本版
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
AUTOSPORT web
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
くるまのニュース
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクのニュース
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
レスポンス
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
バイクブロス

みんなのコメント

37件
  • oyt********
    以前から、何度も、「新型ジムニー」記事を出していますが、
    結局、販売計画も実現予定もないのに、単なる希望ネタで記事を掲出
    しているだけ?・・・。
  • yos********
    あぁ、また日本で買えないどうでもいい記事
    安い、MT有りで煽るくるまのニュース
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0420.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村