現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > コスパで選ぶなら輸入車一択!? EVの老舗日産アリアも魅力的!! 大注目のフル電動SUV5選

ここから本文です

コスパで選ぶなら輸入車一択!? EVの老舗日産アリアも魅力的!! 大注目のフル電動SUV5選

掲載 24
コスパで選ぶなら輸入車一択!? EVの老舗日産アリアも魅力的!! 大注目のフル電動SUV5選

 大人気のSUVにはバッテリーEVも多い。国産車だと日産 アリアとトヨタ bZ4X、スバル ソルテラのみだが、海外勢ではぞくぞくニューモデルが誕生。よりどりみどりのフル電動SUVの中から、注目モデルを選び出す!!

※本稿は2023年5月のものです
文/片岡英明、写真/ベストカー編集部、トヨタ、日産、SUBARU、フォルクスワーゲン、BMW、ボルボ、ヒョンデ
初出:『ベストカー』2023年6月10日号

コスパで選ぶなら輸入車一択!? EVの老舗日産アリアも魅力的!! 大注目のフル電動SUV5選

■BEVにとってSUVは相性バツグン

BMW iX1(価格帯:668万円)。190ps、25.2kgmを発揮するモーターを前後に搭載し、システム出力272ps、トルク50.4kgmのハイパワー

 電池をたくさん積むバッテリーEVにとってSUVの広いパッケージングは最適だ。予算上限を700万円に設定しても輸入車は選択肢が多くなってきている。しかも快適性や航続距離、価格など、トータルで考えても魅力的だ。

 その筆頭は、早くからBEVを手がけ、経験豊富なBMWの最新作、iX1だ。デビューしたばかりで新鮮味があり、しかも4WDだし、アダプティブMサスペンションも標準装備。急速充電だけでなく普通充電にも対応させ、コネクティビティなども最新のものを採用した。

■海外勢のコスパも優秀!!

VOLVO XC40リチャージ(価格帯:639万~759万円)。シングルモーターモデルは従来の前輪駆動から後輪駆動となり、238ps、42.8kgmを発揮

 早くから電動化に舵を切ったボルボのXC40も満足度の高いBEV。最新モデルは後輪駆動が基本になった。だが、従来モデルよりパワーアップし、航続距離も延ばしている。

フォルクスワーゲン ID.4(価格帯:514万2000~648万8000円)。後輪駆動のBEVで、上級グレードのProならば204ps、31.6kgmを発揮するモーターを搭載

 VWの主役であるID.4は運転支援システムが充実しているし、上級グレードのプロはパフォーマンス、航続距離ともに満足度が高い。

■国産勢は老舗の日産が優位!?

ヒョンデ アイオニック5。価格は479万~599万円で、四輪駆動モデルもラインナップ

 ヒョンデのアイオニック5は2BOX感覚のSUVで、コスパが高いBEVだ。災害時にも役に立つV2LとV2Hに対応している点も高く評価できる。

日産 アリア(価格帯:539万~790万0200円)。EV専用プラットフォームで足元が広く快適だ

 日本勢では、リーフで技術力を培った日産のアリアが頭ひとつ抜き出た存在だ。B6に続いて4WDのe-4ORCEが加わるので、さらに魅力を増すだろう。

こんな記事も読まれています

山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

24件
  • 色々試乗したけど、あの出足の速さと車内の静かさは正直驚いた。
    EVはバカにしていたが、時代の変化を感じたよ。
    充電施設も地方の宿泊施設にも充実してきたし、家に充電器付ければ普通に乗るには全く問題ないレベルだと思う。
    ここは食わず嫌いの年寄りが多いだろうけど、体験すれば考え方が変わるだろう。
  • BEV持ってるけど…

    出先での急速充電の30分縛りは不便以外は、リモートエアコンや動力性能、静粛性は良いところ。

    最大の懸案事項は、将来のバッテリー交換費用だ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

549.0629.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

199.0559.8万円

中古車を検索
XC40の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

549.0629.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

199.0559.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村