比較的コンパクトなボディに流行のSUVテイストを加えたヤリスクロス。このクルマは短いサイクルで乗り換えるのがお得!! 格安のガソリンモデルもある中、ハイブリッドをオススメする理由とは?
※本稿は2023年4月のものです
文/佐々木亘、写真/TOYOTA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2023年5月10日号
ヤリスクロスは買い替え前提で購入がおトク!? ハイブリッドモデルをオススメするワケとは?
■おすすめの買い方
ヤリスをひと回り大きくした絶妙なサイズ感で、現在もヒット中のSUV。1.5Lハイブリッドの走りは評価が高い
高い人気を維持するヤリスクロスは、残価率も高いまま。3年で残価率が50%を超えるため、高残価を利用した買い方がおすすめ。
具体的には残価設定ローンや、変則2回払いの残額据置払い(ディーラーによって取り扱いが異なる)がいいだろう。手放す際には、査定金額が設定残価を上回るケースも多い。このように、高い残価率を上手に使い、短期サイクルで乗り換えるのに最適なクルマだ。
(TEXT/佐々木亘)
■おすすめグレード
シンプルだが使い勝手のいいインパネ。インパネのデザインはヤリスと同系統。コンパクトだが室内空間は充分といえる広さ
ハイブリッドが買い得だ。ガソリンエンジンに比べると、燃費に加えて動力性能や静粛性も向上する。特にハイブリッドGは実用装備を過不足なく装着して割安だ。
■トヨタヤリスクロス データ
・価格帯:189万6000~293万6000円
・このモデルの発売開始:2020年8月
●主要諸元
・ボディサイズ:全長4180×全幅1765×全高1590mm
・車重:1170kg
・最小回転半径:5.3m
・パワーユニット:1.5L、直3(91ps/12.2kgm)+モーター(80ps/14.4kgm)
・WLTCモード:30.2km/L
・価格:239万4000円
・人気グレード:ハイブリッドZ
・値引き目標:18万円
・納期:約6カ月待ち(2023年3月時点の予測)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ヤリスクロスが青ざめる!! わずか5カ月前に[新しくなった日産マグナイト]導入発動はまだ!?
スズキが「新型軽バン」を発売へ! まさかの「ダイハツ製」ってホント!? トヨタも関わる“3社共同開発”の商用EVモデル25年度中に登場へ
兵庫-大阪の「新たな東西幹線道路」JR線アンダーついに開通へ 尼崎の“鉄道&川密集地帯”を貫通! 全通で“神ルート”誕生!?
トヨタ新型「RAV4」まもなく登場!? 「タフ」スタイルが“最新サメ顔”に「大幅刷新」? 待望の「人気SUV」どうなるのか
新車145万円! ダイハツ新「タント」に大反響! 「車内の広さがスゴイ…」「よく考えられてる!」の声も! さらに進化した「軽スーパーハイトワゴン」の立役者“最新モデル”とは!
最新型「”和製”スーパーカー」初公開! V12エンジンדMT”搭載! 4本出しマフラー&左右8連テールライト採用の「ド迫力マシン」! 全長5m超えの「ビースト」登場
予想以上に大事件!? [日産デイズ]がe-POWERを積んで2025年度デビューか?
日産の“新4WDミニバン”「セレナ」がスゴイ! 走破性UP&スポーティな走りも楽しめる「e-4ORCE」搭載車の実力は? 待望の「“四駆”モデル」は雪道でも安心ってマジ?
[ソニー]と[ホンダ]の最新技術が投入される!! [アフィーラ]は2025年末降臨!?
MT車は将来“絶滅”ではなく機械式時計のように“高級化”する。今しか買えないお手頃なMT車は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
何かあって手放す場合もあるし、こういう車選ぶのもいいかもね
ただ一番無難なのはNBOXみたいな軽かな、あとジムニー
今の御時世ならいつ手放しても高額だって店員が言ってた