2024年1月13日、日本相撲協会に優勝パレード用の新型オープンカーが納車された。SUVタイプのセンチュリーとしては初のオープンボディ。真っ白なボディが両国国技館できらめいたぞ!!
文/写真:ベストカーWeb編集長 塩川雅人
センチュリーについにオープン登場!! スイーツ親方も甘美の歓び?? 日本相撲協会最新パレードカーが初場所デビューへ
■スイーツ親方もビックリの完成度
左から宮城野親方、芝田山親方、豊田章男会長。みんなで優勝パレードポーズだ!!
「どんなスイーツよりもいいですね」。センチュリーオープンカーを目前にした芝田山親方はこんなコメントを残した。そんな名言も飛び出るほど感動したクルマは、両国国技館でお披露目された新型センチュリーオープンカー。日本相撲協会に納入された幕内力士の優勝パレード用車両だ。
ボディは新型センチュリーをベースにBピラー以降を取り払い、ルーフレスとなっている。後席はカーペット敷きのシートになっており大きな力士も快適に座れるようになっている。
リアシートはカーペット敷き。もちろん特注仕様だ
もともとは新型クラウンでのパレードカーの開発が進んでいたとのことだが、宮城野親方が豊田会長に「やっぱりセンチュリーがいいですよね」と進言したということで急遽開発を進めた。
豊田会長は「デビューしたばかりのセンチュリーでね、オープンカーを作る。これは現場の皆さんも大変だったと思いますけど本当に素晴らしい。ありがとうございます」と開発陣をねぎらった。
後席に乗車した芝田山親方、そして豊田会長とも仲のいい元横綱白鳳の宮城野親方は「力士二人のってもギシギシしない。これはすごいですよ」とコメント。名古屋場所で優勝したのに輸入車だったのが残念だったという宮城野親方だが、このセンチュリーならなんの文句もなしだろう!!
奇遇にも来年2025年は日本相撲協会の創立100周年。センチュリーが豊田佐吉翁の生誕100周年の記念車としての出自があるが、まさかのご縁となった。お披露目に同席した豊田章男トヨタ自動車会長も「見えない力が働いている」と感慨深い様子。
本番デビューは2024年の初場所が終わる1月28日。最初にパレードで乗車するのはどの力士か楽しみだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント