現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【NA V10有終の美】ランボルギーニ・ウラカンSTOへ公道試乗 50kg以上ダイエット 前編

ここから本文です

【NA V10有終の美】ランボルギーニ・ウラカンSTOへ公道試乗 50kg以上ダイエット 前編

掲載 更新
【NA V10有終の美】ランボルギーニ・ウラカンSTOへ公道試乗 50kg以上ダイエット 前編

最もエクストリームなウラカン

執筆:James Disdale(ジェームス・ディスデイル)

【画像】最後のNA V10 ランボルギーニ・ウラカンSTO 競合する488、911、765と比較 全123枚

翻訳:Kenji Nakajima(中嶋健治)


現在のラインナップで、ランボルギーニのエントリーモデルに位置づけられるウラカン。そのグランドフィナーレを飾るのが、このSTOとなる。輝かしい歴史を刻んだV型10気筒のミドシップは、電動化技術の進展とともに役目を終えようとしている。

モデルの最後だからといって、湿っぽくならないのがイタリア人。極めて鮮烈な見た目を持つモデルとして登場した。サーキットへ焦点を当てた贅肉のはぎ落とされた仕様で、最もエクストリームなウラカンだといって間違いない。

8年間のモデルライフを通じて、ウラカンは興奮に不足することはないモデルだった。最新のSTOは、相当な仕上がりだといっていいだろう。

ちなみに、STOとはスーパー・トロフェオ・オモロガータの頭文字。ランボルギーニが展開する、ワンメイクレース・マシンからヒントを得ている。

それを示すように、カーボンファイバー製のボディパネルを身にまとい、空力的なアップグレードにも余念はない。サスペンションも専用チューニングが施されている。ウラカンのパフォーマンスを追求するうえで、ランボルギーニの心残りはなさそうだ。

ハードコアな性格付けを象徴するように、容姿は極めて鮮烈。軽量なカーボンファイバー製クラムシェル・フロントノーズを備え、アグレッシブなエンジンカバーとリアウイングにも、同じ素材が用いられている。

280km/hで420kgのダウンフォースを生成

フロントガラスは肉薄化され、乾燥重量は1339kgに仕上がっているという。標準的な後輪駆動のウラカンより、50kg以上もダイエットしたことになる。

空力特性も見直され、手動で調整できるリアウイングを最も効く状態にすれば、280km/hで420kgのダウンフォースを生成するという。それでいて空気抵抗は、ウラカン・ペルフォルマンテより最大37%以上も向上させている。

究極のウラカンとして、誇らしい数字だ。サーキットを走らない限り、この数字を実感することはできないかもしれないが。

お読みいただいた方もいるかもしれないが、すでにAUTOCARでは、ウラカンSTOをイタリアのヴァレルンガ・サーキットで試乗済み。余分な贅肉が削られ、エアロキットが目に見えない力でウラカンを支え、大きな感銘を受けている。

ポルシェ911 GT3やマクラーレン765 LTに通じる、モータースポーツ・スピリットを体験させてくれた。サーキットでは、高い評価を得ている。

といっても、ウラカンSTOもナンバーを取得する公道モデル。通行人を驚かせるようなカーボン製ボディで、ラップタイムを0.1秒削ることを1番の目的にしているかもしれないが、実際は一般道を走る時間の方が長いはず。

ランボルギーニですら、サーキットを熱心に走行するオーナーは、全体の3分の1程度に留まるだろうと考えているらしい。まあ、コレクターの手に渡れば、ガレージで眠っている時間の方が長くなるのだと思うけれど。

公道ではレーシングカーが紛れ込んだよう

やはり、STOでも公道での試乗は外せない。英国の劣悪な舗装状態の道路に対してどんな対応を見せてくれるのか、今回は確かめてみたいと思う。

公道で見るウラカンSTOは、正直、場違いにも感じてしまう。巨大なリアウイングと、ルーフ上部に備わるシュノーケルが勇ましい。エンジンは、リアウイング側に設けられたダクトから吸気しているため、シュノーケルの効果は定かではないけれど。

張り出したフロントのスプリッターは、路面ギリギリ。日常の交通に交わると、レーシングカーが紛れ込んだようにしか見えない。

ドット柄のグラフィックは好みが分かれそうだが、そのオプションを選択しなかったとしても、どこを走っても注目を集めるに違いない。アフターマーケット・パーツで着飾ることも不要だろう。

ルーバーが切らたエンジンカバーがリアに載り、車内からの後方視界は絶望的。とはいえ、ドライバーの前方視界は素晴らしい。

インテリアは、アルカンターラで仕立てられたステアリングホイールやダッシュボードと、カーボンが露出したドアパネルなどで構成され、レーシーな雰囲気を作っている。車内のドアノブは、ファブリック製のベルトだ。

インフォテインメント用モニターも備わり、アップル・カープレイにも対応する。現代的な運転環境も忘れてはいない。

この続きは後編にて。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2654.04150.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2035.07098.8万円

中古車を検索
ウラカン (クーペ)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2654.04150.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2035.07098.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村