現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 3億円超え確実? ほぼ新車「和製スーパーカー」現る! 230kmしか走ってない「LFA」に注目! 落札価格はいくらになるのか

ここから本文です

3億円超え確実? ほぼ新車「和製スーパーカー」現る! 230kmしか走ってない「LFA」に注目! 落札価格はいくらになるのか

掲載 27
3億円超え確実? ほぼ新車「和製スーパーカー」現る! 230kmしか走ってない「LFA」に注目! 落札価格はいくらになるのか

■超極上個体の限定LFAは日本車初の「3億円超え」なるか?

 2023年11月に米国・ラスベガスで開催される予定のオークションに、レクサス「LFA」の限定車である「ニュルブルクリンクパッケージ」が出品されることが明らかになりました。
 
 新車同様のコンディションを誇るこの個体は、日本車史上初の「3億円超え」となるかどうかに注目が集まります。

【画像】これが3億円超えになる? 斬新オレンジのLFAを画像で見る!(62枚)

 2023年10月現在、史上最も高価な日本車は、2022年3月にアメリカ・フロリダで開催されたオークションで落札されたトヨタ「2000GT」とされています。

 最初のプリプロダクションカーであることを表す「MF10-10001」のシャシ番号を持つこの2000GTは、そのコンディションの良さもあり、253万5000ドル(当時のレートで約2億9300万円)という価格で落札されました。

 一方、2023年11月に米国・ラスベガスで開催される予定のオークションに、日本車史上最高額を更新する可能性のある1台が出品されることが明らかとなりました。

 それが、2012年式のレクサス「LFA」です。

 レクサスの技術の粋を集めた超高性能モデルとして2010年に登場したLFAは、3750万円という価格にもかかわらず、発表後ほどなくして予定生産台数の500台が完売しました。

 その希少性から1億円を超える価格で取引されることもめずらしくありませんが、今回の個体はLFAのなかでもわずか50台しか存在しない「ニュルブルクリンクパッケージ」であることから、さらに高価で落札されることが予想されています。

「ニュルブルクリンクパッケージ」は、LFAの開発の舞台となったドイツのサーキット「ニュルブルクリンク」に敬意と感謝の意を込められたモデルで、標準仕様よりもさらにサーキット走行に軸足を置いた仕様となっていることが大きな特徴です。

 具体的には、CFRP(カーボン繊維強化樹脂)製のフロントスポイラーや固定式リヤウイングなどによって空力特性がさらに向上しているほか、サーキット走行により適したサスペンションや専用ホイールを装着することで操縦性や走行安定性を向上させています。

 また、心臓部にもチューニングが施されており、フリクションロスが低減するなどの改良が施されたエンジンは、最高出力が571馬力へと向上しています。

 その結果、「ニュルブルクリンクパッケージ」は当時の市販車としては最速となる7分14秒64でニュルブルクリンク北コースを駆け抜け、世界中に大きな衝撃を与えました。

「ニュルブルクリンクパッケージ」は、アメリカへは全体の半数である25台がわたったとされており、今回オークションに出品される予定の個体はそのうちの1台であると見られます。

 ボディカラーは「オレンジ」、インテリアカラーは「ブラック」に仕立て上げられたこの個体は、内外装ともにほとんど新車同様のコンディションです。

 実際、この個体の総走行距離はわずか143マイル(約230km)となっており、限りなく未使用に近い状態であることがわかります。

 オークションを主催するRMサザビーズは、現時点ではこの個体の詳細を明らかにしていませんが、現地の関係者によれば、この個体はシカゴのレクサス販売店が保有していたものと言います。

 RMサザビーズでは、この個体の推定落札価格を180万ドルから240万ドル(約2億7000万円~約3億6000万円)に設定しています。

 為替の影響もありますが、落札されれば日本車としては初となる「3億円超え」の個体となる可能性も十分にありそうです。

※ ※ ※

 なお、このオークションには「パール・イエロー」に輝く標準仕様のLFAも出品される予定です。

 この個体についても現時点では詳細は明らかにされていませんが、推定落札価格は90万ドルから120万ドル(約1億3500万円から1億8000万円)と、「1億円超え」は確実と見られています。

関連タグ

こんな記事も読まれています

小山慶一郎オリジナル仕様のキャンピングカー登場!東京アウトドアショー2024
小山慶一郎オリジナル仕様のキャンピングカー登場!東京アウトドアショー2024
グーネット
車中泊やアウトドアで活躍!ポータブル電源「パワーアーク S10 Pro」に新色ブラック追加
車中泊やアウトドアで活躍!ポータブル電源「パワーアーク S10 Pro」に新色ブラック追加
グーネット
メルセデス・マイバッハ 専用ツートンカラーの特別仕様車「S 580 ナイトエディション」
メルセデス・マイバッハ 専用ツートンカラーの特別仕様車「S 580 ナイトエディション」
グーネット
ティアフォーとスズキ 自動運転技術の研究開発で協業 地域モビリティの発展目指す
ティアフォーとスズキ 自動運転技術の研究開発で協業 地域モビリティの発展目指す
グーネット
雨の日や夜間も安心!左右の道路状況がはっきり見えるスマートサイドモニター【動画あり】
雨の日や夜間も安心!左右の道路状況がはっきり見えるスマートサイドモニター【動画あり】
グーネット
マツダ最後のミニバン[ビアンテ]今なら人気爆発!? 登場時期を間違えたミニバン5選
マツダ最後のミニバン[ビアンテ]今なら人気爆発!? 登場時期を間違えたミニバン5選
ベストカーWeb
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
20歳女子レーサー、ENDLESSのトヨタ「GR86」を試す!「奥でしっかりコントロールできるブレーキが好きです」【令和女子旧車に乗る_番外編】
Auto Messe Web
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
現在も通用する安全デバイスの先進性に驚嘆! キャデラックSRXクロスオーバー試乗プレイバック
ベストカーWeb
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
車内空間、乗り心地、操縦性、どれも強み! ルノー・セニック E-テック 593kmのロングレンジ版へ試乗
AUTOCAR JAPAN
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
BMW「1シリーズ」とホンダ「フリード」のニコイチバンパー! すべてワンオフでカスタムした「車種不明」なオーナーカーを紹介します
Auto Messe Web
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
2024年版 使い勝手バツグンで「走り」も良い欧州ミニバン 10選 合理的で快適な1台
AUTOCAR JAPAN
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
フランスの高速道路料金所トラブル事情。SAでの給油儀式は不愉快なので燃費走行でル・マンへ【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
かつては最速の「前輪駆動」 クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(2) 5気筒ターボは長寿命!
AUTOCAR JAPAN
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
アルファGTVとシャシーが共通! クーペ・フィアット UK版中古車ガイド(1) バングルの自己主張ボディ
AUTOCAR JAPAN
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
ポルシェvsトヨタの首位争いは横転クラッシュのSCで仕切り直しに。混戦のまま終盤戦へ/ル・マン決勝18時間後
AUTOSPORT web
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝18時間後
AUTOSPORT web
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
なぜクルマに「馬のひづめ」? ナゾの昭和カスタム文化 どんな意味があったのか?
乗りものニュース

みんなのコメント

27件
  • rik********
    最近秋田に行ってないから
    分からないけど
    秋田市のレクサスに
    色も同じニュルのヤツ
    ずーっとかざってありましたよ
  • blu********
    今は超円安だから円換算で比較するのは厳しいかもね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3750.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
LFAの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3750.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村