現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 7年ぶりモデルチェンジで走りはどう変わった? 新開発エンジンの実力を測る 新型スイフトに試乗

ここから本文です

7年ぶりモデルチェンジで走りはどう変わった? 新開発エンジンの実力を測る 新型スイフトに試乗

掲載 28
7年ぶりモデルチェンジで走りはどう変わった? 新開発エンジンの実力を測る 新型スイフトに試乗

築き上げてきたスイフトらしさ失わず

昨年のジャパンモビリティショーに「コンセプト」として参考出品され、12月(MTは今年1月)に発売された新型スイフト。発売されてから1か月ほどが過ぎ、まだ販売状況などの詳細は公表されていないが、それでも人気は上々だという。

【画像】Z世代をターゲットに ポリゴンを思わせるデザインに生まれ変わった新型スイフトのディテールとインテリアをみる 全37枚

試乗会に用意されたグレードはトップグレードのハイブリッドMZ(FF/CVT)。ボディカラーは訴求色のひとつであるクールイエローメタリック。

光の当たり具合ではグリーンがかっても見える淡いイエローで、スイフトというとスポーティなイメージが強いが、このボディカラーなら女性にもウケそうな優しい色合い。

日本市場では5代目(グローバル市場では4代目)となる新型も、先代までのスイフトらしいシルエットを継承する。これは、新型スイフトの開発責任者である小堀昌雄氏が、デザイナーに対して要請したポイントだといい、遠目に見ても「スイフトだ!」と認識できる。

とはいえ、より立体的になったフロントマスクにつながるクラムシェルのボンネットや張り出したフェンダーから、実物をひと目見れば新鮮さを感じられるに違いない。

従来からのファンにも、新たなファンにも好感を持たれるデザインではないだろうか。

インテリアでは、ドアトリムからインパネを明るい色のパネルで連続させ一体感を強調。質感も従来型より高まっており、ひとクラス上にステップアップした印象だ。

試乗車のMZでは本革巻きでDシェイプふうのステアリングホイールも装備し、やはりスイフトはスポーティなイメージは忘れていないなとも思わせる。

郊外路と高速道路で試乗、実感したのは高い完成度

いざ試乗。新開発の3気筒エンジンはロングストローク化して低速からのトルク特性を重視しただけあって、けっこう初期ゲインは強い。ジワッとアクセルを踏みこんで、スムーズなスタートを心がける。

新開発のCVTとの相性も上々。郊外路を走っているとレスポンス良く、効率的な回転域を使ってくれる。少し荒れた路面でも乗り心地は不快ではなく、路面の継ぎ目では衝撃を抑えつつ上手に収束させる。

パワートレーンはスズキ得意のマイルドハイブリッドだが、インジケーターを見ていないかぎりモーターのアシストは気づきにくいほど自然。

ストロングハイブリッドと違ってモーターのみの走行はできなくとも、市街地走行では頻繁にアイドリングストップし、燃費向上に貢献する。エバポレーターに蓄冷材を内臓した「エコクール」も備え、アイドリングストップしても冷房性能に心配はない。

ハンドリングはひとことで言えば素直。代々「スイスポ」と呼ばれ親しまれるスイフトスポーツもかくやというような、よどみのないフィールだ。

コーナリングではロールも抑えられ、安心感がある。この優れたハンドリングを知ってしまうと、新型のスイスポの登場にも、がぜん期待が高まるものだ。

今回は高速道路でも試乗できた。エンジン回転数は80km/hで約1500rpm、100km/hで約2000rpm。高速でも締まった乗り味でノイズも低い。

ACCも扱いやすく、高速道路では車線中央をキープして安定した走りを見せる。前車に追いついたときの減速や、いなくなったときの加速もスムーズで、必要以上にエンジン回転数を上げることもない。これなら、高速での長距離クルージングも快適に過ごせそうだ。

ライバルは強敵ぞろい 軽快な走りを武器に、いざ勝負

安全運転支援技術ではドライバーモニタリングシステムの優秀さが光る。センターモニター横のカメラがドライバーの顔を認識し、ちょっと下を向いていたり脇見をしていると、ブザーと表示で「注意」される。事故を未然に防ぐために効果を発揮しそう。

フロントシートはサイドサポートがしっかりしており、ちょっとしたワインディングでもホールド性は良好。リアシートはヘッド&フットスペースとも必要十分ではあるが、シートの座面長が少し短く、大人が座ると少し落ち着かないかもしれない。

さて、新型スイフトのライバルは、トヨタ・ヤリスやアクア、日産ノート、ホンダ・フィットといった顔ぶれが挙げられるが、どう対抗するのか? スタイリングは好みによるだろうから、個人の判断に任せよう。

スイフト最大の長所は重い走行用バッテリーを積まないこともあり、試乗車で950kgとライバルよりかなり軽量に抑えられた車両重量だ。従来型とほとんど変わらないサイズ感も街中では扱いやすく、小回り性にも優れる。

マイルドハイブリッドゆえに、どうしても燃費性能では引けを取るが、キビキビした走りの楽しさは、スイフトならでは。一見ならぬ「一乗」に値する一台だ。

試乗車のスペック

価格:216万7000円(税込 オプションなし)
全長×全幅×全高:3860×1695×11500mm
燃料消費率(WLTC):24.5km/L
駆動方式:前輪駆動
車両重量:950kg
パワートレイン:直列3気筒DOHC 1197cc
使用燃料:ガソリン
最高出力:82ps/5700rpm
最大トルク:11kg-m/4500rpm
モーター最高出力:3.1ps/1100rpm
モーター最大トルク:6.1kg-m/100rpm
ギアボックス:自動無段変速機
タイヤサイズ:185/55R16(フロント)185/55R16(リア)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

28件
  • saw********
    Bクラスとしては、トヨタ・日産・ホンダ他とは違う視点で
    考えられたクルマ。どの代のモデルも、乗ってみると
    目から鱗の走り味を感じさせてくれるモデルなのが
    スイフトだと感じながら乗っている。ただ、前述の
    メーカーよりも詰めが甘い所が在る事も事実。
  • ave********
    全長11500mmどんだけ高いねん!
    1500mmに訂正して下さい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8355.0万円

中古車を検索
スイフトの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

172.7233.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8355.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村