現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【小さなボディに150ps】フォルクスワーゲンTクロス・エボ Rラインへ試乗

ここから本文です

【小さなボディに150ps】フォルクスワーゲンTクロス・エボ Rラインへ試乗

掲載 更新 17
【小さなボディに150ps】フォルクスワーゲンTクロス・エボ Rラインへ試乗

小さなボディに150psの1.5Lを搭載

text:Matt Prior(マット・プライヤー)

【画像】Tクロス ライバルSUVと比較 全115枚

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


フォルクスワーゲンでは最も小さなクロスオーバー、Tクロスへ、排気量の大きいエンジンが搭載された。といっても最近のコンパクトとしては、という注釈が付く。排気量は1.5Lだ。

Tクロスは、英国編集部でも評価の高いコンパクト・クロスオーバー。車内は快適で、走りもまとまりが良い。

これまで選べたエンジンは、数種類の出力設定がされた1.0Lのガソリンとディーゼルエンジンのみ。今回追加になったのは、最高出力150psを発生する1.5Lの直列4気筒ターボ・ガソリンとなる。

トランスミッションは7速デュアルクラッチATが組み合わされ、前輪駆動。8.5秒で0-100km/h加速をこなす。燃費は15.3km/Lで、二酸化炭素の排出量は148g/kmとなっている。

グレードはRラインとなり、通常よりスポーティに仕立ててある。ホイールは18インチだが、ポロより少し長い全長4.1mのボディには、かなり大きめといえる。英国での価格は、オプションを付けない状態で2万7785ポンド(375万円)だ。

Tクロスのインテリアの設えは、納得できる仕上がり。Rラインの場合、メーターパネルにはモニターが収まり、センターモニターは8インチのタッチ式となる。すべての素材感は、フォルクスワーゲンらしい。見た目も良く、ソリッド。

ステアリングホイールやハンドブレーキなどは感触が良いが、ドアのアームレストなど、柔らかい素材ならもっと良いと感じる部分もある。後部席側の素材は特に、傷が付きやすそうだ。

好印象な走りとしなやかな乗り心地

エアコンの操作は、モニターではなく実際のボタンで行える。レーンキープ・アシスト機能のオン・オフも、ステアリングホイールのボタンを押すだけで済むから、扱いやすい。

一方で筆者の場合、丁度いい運転姿勢を得にくかった。シート高を下げると、座面の前方が上がってしまう。ステアリングホイールの位置は、背もたれを起こし気味にしないと、腕を真っ直ぐ伸ばす格好になってしまう。

事前に自分の体に合うかどうか、試した方が良いだろう。リアシートの空間は悪くない。スライドも可能で、荷室を広げたり足元空間を広げたり、調節できる。

走りは好印象。高速走行時の安定性は高く、ステアリングの操舵感は洗練され、動きも正確。重み付けや直進性、セフルセンタリングの強さも丁度良い。

フォード・プーマの方がより反応が機敏。全長の長いキア・クロスシードの方が、少しおっとりしている。

リア・サスペンションはトーションビーム式で、ダンパーはアダプティブではない通常のもの。ほとんどの場面でしなやかな乗り心地を得られるが、試乗車より小径のホイールなら、路面の影響はさらに受けにくいだろう。

試乗車のタイヤサイズは215/45 R18だったが、荷室の床下に収まっていたスペアタイヤは205/55 R16だった。このサイズの方が、乗り心地は良いはず。

エンジンは静かで滑らかだが、AT任せの走りはさほど刺激的ではない。DSGは可能な限り高いギアを保ち、Tクロスを進めようとする。

燃費優先で消極的なエンジン

欧州では、販売する新車の平均でCO2排出量を95g/km以下に抑えるという規制が迫っている。この小さなクロスオーバーは148g/kmだから、すでに50%ほど足が出ている状態だ。活発に走らせれば、さらに悪くなる。

そのためか、アクセルペダルを積極的に踏み込まない限り、キックダウンして加速度を上げることには消極的。もちろん、マニュアルモードで自ら段数を選ぶことはできる。

ちなみに筆者は先日、このエンジンにマイルド・ハイブリッドが組み合わされた、最新のアウディA3にも試乗している。低回転域では電気モーターがトルクを加算し、フィーリングが改善されていた。アイドリングストップ時の振る舞いもスムーズだった。

またTクロスでは、114psの1.0Lエンジンが魅力的だったと同僚が話している。検討しているなら、両方試乗した方が良いだろう。

新しいフォード・プーマの方が、ドライビング体験はポジティブ。ボディサイズもTクロスよりやや大きく、デザインも個人によっては惹かれると思う。

フォルクスワーゲンTクロスは、このクラスの中では高級車側に属する。個性的なライバルモデルが多い中で、筆者の好みは別のところにある、というのが本音だ。

フォルクスワーゲンTクロス 1.5 TSIエボ150 Rライン DSG(英国仕様)のスペック

価格:2万7785ポンド(375万円)
全長:4234mm
全幅:1819mm
全高:1573mm
最高速度:199km/h
0-100km/h加速:8.5秒
燃費:15.3km/L
CO2排出量:148g/km
乾燥重量:1330kg
パワートレイン:直列4気筒1498ccターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:150ps/5000-6000rpm
最大トルク:25.3kg-m/1500-3500rpm
ギアボックス:7速デュアルクラッチ・オートマティック

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

オートレース宇部Racing TeamがBMW M1000RRをお披露目。2025年は全日本ロードとEWC鈴鹿8耐とボルドール24時間にも参戦へ
オートレース宇部Racing TeamがBMW M1000RRをお披露目。2025年は全日本ロードとEWC鈴鹿8耐とボルドール24時間にも参戦へ
AUTOSPORT web
2WDのEVで雪道走って大丈夫なの? それが[ボルボEX30]で試したら目からウロコ落ちまくりだった件!!!
2WDのEVで雪道走って大丈夫なの? それが[ボルボEX30]で試したら目からウロコ落ちまくりだった件!!!
ベストカーWeb
スペーシアギア買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
スペーシアギア買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット

みんなのコメント

17件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

336.8396.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.0373.0万円

中古車を検索
Tクロスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

336.8396.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.0373.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる