奇跡の1台が出品!
2024年6月14~18日、ボナムズがマイアミで開催したオークションにおいてホンダ「モンキー Z50J 30周年アニバーサリー」が出品されました。驚くことに走行距離は1kmと、ほぼ新車の状態でした。日本のみで販売されたこともあり、高額で落札された模様です。
「NSX」とともに世間をザワつかせたホンダ「NR750」が約1080万円で落札! 総生産台数は322台の割に格安だった理由とは
1967年に登場したモンキー
世界ナンバー1のバイクメーカーとして君臨するホンダ。フルラインアップメーカーとして、王道である実用車やスポーツモデルはもちろんのこと、ユニークなモデルも積極的にリリースしている。そのなかでも人気が高いのが「モンキー」だろう。現在もボディ、そして125ccへと排気量を拡大した「モンキー125」が販売されているが、イメージとしては往年の50ccモデルが真っ先に思い浮かぶ。
モンキーが登場したのは1967年のことで、2017年に終了となっている。つまり50年にもわたって、販売され続けてきたわけだ。そのルーツは有名ではあるが、ホンダが東京の日野市で運営していた多摩テックという遊園地の遊具にある。「スーパーカブ」のエンジンを超コンパクトなフレームに搭載したもので、モンキー自体のコンセプトはすでにここで完成していた。
その後、注目を集めたことから「Z100」という車名で1961年の第8回日本自動車ショウ(のちのモーターショー、モビリティショー)に出展。2年後には「CZ100」としてロードモデルを発売した。ただしCZ100は輸出用で、これが好評だったことから国内仕様を1967年にリリースしていて、このときに「モンキー」の車名が付けられた。
そのルーツは乗っている人の姿勢がサルみたいだからなどの説があるが、ホンダのサイトを見ると「かわいらしくて小さなレジャーバイクだから」となっている。その後、タンクを大きくした兄貴分、「ゴリラ」が登場したし、最近のことではあるが同じサルを意味する「エイプ」が出るなど、かわいいを超越して歴史的に類人猿を車名にしているのは注目だ。
コアなファンが世界中にいる
ちなみにレジャーバイクとは、実用的というよりも、クルマに積んでアウトドアで楽しむことも想定したジャンルで、モンキーから始まった。各社からもスズキの「バンバン」など、ライバルが続々と登場してひとつのジャンルとして確立した。実際、モンキーのハンドルは折り畳めるようになっていて、クルマで積載しての移動が可能で、このギミックは「モトコンポ」にも通ずるものと言っていい。
ただ、当初はコンセプトこそ同じだったが、構造は大きく違っていて、Z50M型やZ50A型、Z50Z型と呼ばれる最初期モデルはリアサスがなくてリジットだったり、タイヤがとても小さかったりするなど、遊園地の乗り物的なテイストが色濃く残っていた。その後、1974年に登場したZ50J型で、いわゆる我々がイメージするモンキーとなる。ただし、タンク容量の拡大やクラッチの半自動からマニュアル化、ミッションの3段から4段化、そして電装系の6Vから12Vへの変更など、絶えず進化を遂げてきたのもモンキーの歴史だ。
それゆえ、コアなファンが世界中にいて、各モデルを熱狂的に支持している。もうひとつのモンキーならではの特徴が、大量に登場した特別仕様車で、なかには関東限定の「東京リミテッド」というものまであったり、お馴染みなところでは2014年に出た「くまモンバージョン」も記憶に新しいところだ。
先に紹介したように、モンキーは当初から輸出されていて、西ヨーロッパやアメリカはもちろん、オーストラリアや北欧などでも販売され、現在も愛されている。筆者もドイツ人に「日本に行ったらモンキーを見てみたいが可能か」と聞かれたことがある。じつは初代ゴールドモンキーを筆者は所有しているので「うちに来れば可能」と笑って答えた覚えがある。
初代モデルをモチーフにしたカラーリングが特徴
今回、ヨーロッパとアメリカに拠点を置き、ビンテージのクルマやバイク、パーツを扱うボナムズカーズのオークションで見つけたのは1997年に発売された30周年記念モデル。1967年の初代モデルであるZ50Mをモチーフにしたカラーリングやシート柄などが特徴の、やはりかわいいモンキーだ。ただし、国内のみの販売ということで、日本からなにかしらの方法によって輸出されたのだろう、出品地はベルギーとなっている。日本仕様なのは確実で、写真をよく見るとリアのスイングアームに付く、タイヤのコーションラベルは日本語で書かれている。
さらに驚くべきは走行距離で、メーターが示しているのはたったの1km。奇跡的な1台と言っていい。ただし、実際のところモンキーの特別仕様車はこの類似ケースが多く、数kmというのはネットオークションでもよく出ていて、いわゆる塩漬けものという類だ。
ボナムズカーズのオークションに出ているものも同様で、エスティメート(落札予想価格)は、8000ユーロから1万ユーロ(約136万円~170万円)が掲げられた。気になる落札価格は1万80ユーロ、約172万円というプライスでハンマーが降ろされた。日本仕様のみで海外では入手困難ということを考えるとこれぐらいの価値はあるのだろう。
ただし日本でこの価格で実際に落札されるのかは微妙で、国内では50万円ぐらい、高くても100万円以内では買えるので、転売屋が暗躍してもおかしくないのだが。また、現在モンキーの部品供給は悪化しているので、乗って楽しむのは厳しいかもしれない。結局のところ、ガレージのアイコンになるのだろうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「さっさと降りてくれ!」 バス降車時の運賃支払いモヤモヤ、“現金派40%”が立ちはだかる現実とは
ホンダ最強「タイプR」の“VTEC”エンジン搭載! 日産「GT-R」レベルの“超加速”実現した「爆速スポーツカー」販売中! 日本でも手に入る「アトム」が凄い!
ついに決定か!! スライドドア採用の[新型ムーヴ]登場まで秒読み! カスタムは廃止も装備充実でナンバーワンを目指す
スズキ新型「スイフト“8R”」初公開! 真っ黒×イエローの「バイク仕様」! SUZUKI文字ロゴがスゴイ「スポーティコンパクト」伊国に登場
【最新情報入手】450万円以下のアルファード「Xグレード」の発売が2025年1月6日に決定か!?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント