現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型クラウンクロスオーバー 特殊サイズの大径タイヤと4WSがもたらす走りは想像以上だった

ここから本文です

新型クラウンクロスオーバー 特殊サイズの大径タイヤと4WSがもたらす走りは想像以上だった

掲載 36
新型クラウンクロスオーバー 特殊サイズの大径タイヤと4WSがもたらす走りは想像以上だった

新しいボディスタイルは魅力的

トヨタ クラウン クロスオーバー G Advanced・Leather Package/車両価格:570万円(試乗車はオプション込みで586万6100円) 先の発表会で明らかにされているのは、このクロスオーバーのほか、セダン、スポーツ、エステートの計4モデルがラインアップされ、23年夏にはすべてが出揃う予定だという。キャラクターがそれぞれ異なることから、なかには従来どおりFRモデルも加わってくる可能性もあるが、クロスオーバーに関してはリヤにモーターを搭載する全車FFベースの4WDモデルとしてデビューした。

新型クラウンクロスオーバー 21インチタイヤの乗り心地、乗降性は? 後席の乗り心地はどう?

そのネーミングどおり、セダンとSUVの融合として、ゆとりのロードクリアランスと高めの車高が特徴的。乗り降りのし易さやアイポイントの高さによる開放感と日常の使い勝手の良さは馴染みやすくてありがたい。

それでいながらSUVほど威圧感もなくて、流れるようなフォルムもブランド品のような味わいがあって、セダンファンの自分にとっても心が動く。しかも、この大ぶりなボディサイズにもかかわらず、全高は1540mmに抑えられ、立体駐車場にも入ることから、マンション派の期待も裏切らない。

全長×全幅×全高:4930mm×1840mm×1540mm/ホイールベース:2690mm トレッド:F1605mm/R1615mm/最低地上高:145mm 車両重量:1790kg/前軸軸重990kg/後軸軸重 720kg新型トヨタ・クラウンの謎をサイドビューから解く 4つの車型は全部TNGA GA-K? センセーショナルなデビューを飾った新型トヨタ・クラウン。まさかの4車型だ。まずはクロスオーバーからの船出となるが、今後1年半のうちにスポーツ、エステート、そして…motor-fan.jp225/45R21という特殊サイズで環境性能と運動性能を両立させた新世代のタイヤ

タイヤは225/45R21と、特殊なサイズであるミシュランのePRIMACYを履く。21インチはほかにダンロップ「SP SPORT MAXX 055(エスピー スポーツマックス ゼロゴーゴー)」も新車装着される。タイヤのショルダー部分がスクエア形状になっているのが特徴だ。目を惹くフォルムの足元を引き締めてくれているのが、225/45R21という大径タイヤ。ボディとの一体感のを出すために、大径の上にロープロファイル化を行なっているほか、タイヤのショルダー部分をスクエア形状にこだわるなど、従来の新車用タイヤでは例を見ない要求性能が求められた。

大径化すればホイールが大きくなりディスクロ-ターのサイズアップができるなど、スポーツモデルにはメリットは大きいが、コンフォートモデルにとってはホイールの重量増により減衰が追いつかないなど乗り心地面での悪化を招く。SUVのようにタイヤサイドの高さも大きくないから、空気量も限定され路面からのインパクトを伝えやすい。

開発陣もそれを重々承知のうえで、このチャレンジングなボディフォルムを引き締めるには、21インチタイヤを必要アイテムと捉え、タイヤメーカーと協議。当初はタイヤメーカーも大径、ロープロファイル化とコンフォート性の両立や各性能要求達成は未知数と読んでいたが、試作段階でタイヤ形状を決める型枠を複数開発するなどで強力にバックアップしてくれたという。

225/55R19サイズのタイヤを履くグレードもある。こちらはトーヨータイヤ「PROXES Sport(プロクセス スポーツ)」。ほかに225/55R19のグレードもある。また225/60R18サイズへのオプション設定(ー27500円・G AdvancedとG、Xで選択可)もある。結果、225/45R21という特殊サイズの開発に成功した。大径化によるメリットは環境性能的にも効果はあり、接地形状が縦長になることでグリップを確保。タイヤ幅を抑えることで前面投影面積を低減し、空気抵抗の損失を抑えた。スクエアショルダーによって横方向の面積も増やせることで運動性能的に貢献しているという。

乗り心地面においても縦型接地形状による圧力分散によって、路面からのインパクトを最小限にとどめてコンフォート性を確保。斬新なボディフォルムの成立にこだわった結果、環境性能と運動性能を両立させた新世代のタイヤが生まれた。すでにリプレイス市場で投入されているミシュランのeプライマシー(ePRIMACY)最新モデルである。

もっとも21インチ化は電動化にとっても欠かせぬアイテムのひとつだと思う。今回はHEVモデルではあるが、モーター駆動時は瞬時に大トルクが立ち上がり、従来のホイールサイズでは連結部へのインパクトが大きい。大口径化によってギヤ比が高くなる効果や、接地面が縦長になることで、トルク伝達が穏やかになり、ホイール結合部分や、車両本体への負担が低減する。高トルク、高レスポンスに対する衝撃緩和策として大口径化は必然だと言える。

クラウンにとっては冒険でも、トヨタにとっては次世代に向けて良いスタート

ボンネットフードを開けるとエンジンはこう見える。エンジンカバーの表側。いわゆる化粧プレートはなく一体式。裏側はこう。エンジン形式:直列4気筒DOHC/エンジン型式:A25A-FXS/排気量:2487cc/ボア×ストローク:87.5mm×103.4mm/圧縮比:- 最高出力:186ps(137kW)/6000rpm/最大トルク:221Nm/3600-5200rpm/過給機:× 燃料供給:DI+PFI(D-4S)/使用燃料:レギュラー/燃料タンク容量:55ℓボンネットフードにダンパーが付かないのは、少し残念。今回用意されたパワーユニットはシステム最高出力234psの4気筒2.5Lハイブリッドシステムと、54psのリヤモーターが組み合わせている。新開発された2.4Lデュアルブーストハイブリッドシステムは今回用意されていなかった。

乗り味はアイポイントの高さを除けば、従来のクラウン同様に静粛性が高く快適だ。21インチタイヤは街乗りレベルだと硬めの入力があるものの収まりが早くボディの揺れも最小限にとどめている。入力が元となるノイズも抑えられ、快適性を損なうこともない。

速度レンジを上げていくと姿勢の動きはさらに収まりが良くなり、路面からの入力に対する乱れも少ない。骨格のしっかりとしたキャビンは常にフラット感を保ち、ロールも最小限にとどめている。背の高さを気にすることはまったくなく、安定している。むしろ、背の低かった先代クラウンより、無駄な動きが少なく快適だ。

リヤからボディ下を覗き込む。これがDRSのユニットだ。リヤに載せられるモーターとDRS。DRSは後輪ステアシステムのことだ。高速道路でのレーンチェンジ(同相)でも効果は体感できる。DRSのおかげで最小回転半径もボディサイズに比して小さい。目を見張るのはコーナリング性能。とくに長いコーナーを一定舵角でトレースできるのが良い。2850mmというロングホイールベースながら操舵に対する反応が自然で小さな舵角で穏やかに進行する。リヤの追従も良くラインはピタリと決まる。リヤモーターの駆動アシストに加えて、リヤ操舵が旋回初期から安定方向へとシームレスにつなげてくれているようだ。

旋回姿勢がピタリと決まることでロール方向の動きは少なく、フラット感をキープ。これならドライバーだけでなく同乗者もきっと安定感を実感できるし、快適だ。

新開発のマルチリンク式サスペンションを採用したリヤ。高い安定性とフラット感はその効果だろう。フロントサスペンションはマクファーソンストラット式新型クラウンクロスオーバー 21インチタイヤの乗り心地、乗降性は? 後席の乗り心地はどう?大注目のニューモデル、クラウンクロスオーバーに公道で初試乗。あらゆる意味で大刷新を断行した新型クラウン。賛否両論が渦巻くが、果たしてクロスオーバーになって乗降…motor-fan.jpトヨタ・新型クラウン(クロスオーバー)のサスペンションを眺めてみるまさかの4車形で登場した新型クラウン。まずはクロスオーバーから登場する。発表会場で実車のサスペンションを撮影してきた。motor-fan.jpHEVシステムは他のモデルのようにエンジン回転の上昇やノイズが気になることがなく、モーターとエンジンのオーバーラップも自然でつながりがいい。急な音や振動の変化が少ないことで、耳障りなノイズが最小限にとどめられている。

背の高さや斬新なフォルムに期待と不安をもって試乗を迎えたが、乗って見ればすべてが杞憂に終わった。個性的なフォルムはクラウンとしては馴染めなくてもトヨタの最新サルーンとして見れば受け入れやすいし、満足感もある。走りに関しても背の高さを感じさせないフラット感がある旋回性能や素直なハンドリングはクルマの機能として良くできているし、サルーンとしての快適性も満たしている。クラウンにとっては冒険でも、トヨタにとっては次世代に向けて技術も商品性も良いスタートを切った。ほかのモデルの登場が楽しみだ。

車内の静粛性は高い。室内長×幅×高:1980mm×1540mm×1170mmギヤをレバースにセレクトするとバックランプはこう光る。ボディカラーはプレシャルブロンズ(フロマージュ)トヨタ クラウン クロスオーバー G Advanced・Leather Package全長×全幅×全高:4930mm×1840mm×1540mmホイールベース:2690mm車重:1790kgサスペンション:Fマクファーソンストラット式 Rダブルウィッシュボーン式エンジン形式:直列4気筒DOHCエンジン型式:A25A-FXS排気量:2487ccボア×ストローク:87.5mm×103.4mm圧縮比:-最高出力:186ps(137kW)/6000rpm最大トルク:221Nm/3600-5200rpm過給機:×燃料供給:DI+PFI(D-4S)使用燃料:レギュラー燃料タンク容量:55ℓモーター:フロント 3NM型交流同期モーター 最高出力119.6ps(88kW) 最大トルク202Nmリヤモーター 4NM型交流同期モーター 最高出力54.4ps(40kW) 最大トルク121Nm駆動方式:4WD(E-FOUR)WLTCモード燃費:22.4km/ℓ 市街地モード21.3km/ℓ 郊外モード23.8km/ℓ 高速道路モード22.1km/ℓ車両価格:570万円試乗車はオプション込みで586万6100円

こんな記事も読まれています

ニッサン新型「大型バン」登場! もはや「エルグランド」!? 斬新「堂々」マスクが超カッコイイ新型「インタースター」ドイツで発売 570万円から
ニッサン新型「大型バン」登場! もはや「エルグランド」!? 斬新「堂々」マスクが超カッコイイ新型「インタースター」ドイツで発売 570万円から
くるまのニュース
【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第10戦】ドライバー力で勝ったフェルスタッペン。ガスリーのセンセーショナルな走り
【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第10戦】ドライバー力で勝ったフェルスタッペン。ガスリーのセンセーショナルな走り
AUTOSPORT web
【イベントレポート】足回りのセッティングが可能なビルシュタイン サービスバスを導入!「阿部商会 ビルシュタイン サービスバス・ショーケース 2024」
【イベントレポート】足回りのセッティングが可能なビルシュタイン サービスバスを導入!「阿部商会 ビルシュタイン サービスバス・ショーケース 2024」
LE VOLANT CARSMEET WEB
道路にある「謎のカメラ」一体何してる? ピカッと光る「オービス“そっくり”」だけど…何が違う? 両者の見分け方とは
道路にある「謎のカメラ」一体何してる? ピカッと光る「オービス“そっくり”」だけど…何が違う? 両者の見分け方とは
くるまのニュース
効果絶大!「尼宝線」の道路拡幅と「宝塚IC」の立体交差化で渋滞はどうなった? 今年のGWも大きな渋滞は発生せず。
効果絶大!「尼宝線」の道路拡幅と「宝塚IC」の立体交差化で渋滞はどうなった? 今年のGWも大きな渋滞は発生せず。
くるくら
ジープ初のEV『ワゴニアS』、600馬力で0-96km/h加速は3.4秒…初の一般公開
ジープ初のEV『ワゴニアS』、600馬力で0-96km/h加速は3.4秒…初の一般公開
レスポンス
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
米国EVメーカー「フィスカー」経営破綻! EVアンチが素直に喜べない「3つの破綻原因」とは
Merkmal
メルセデス・ベンツ、「CLEクーペ」にカブリオレ 電動開閉式ソフトトップ搭載
メルセデス・ベンツ、「CLEクーペ」にカブリオレ 電動開閉式ソフトトップ搭載
日刊自動車新聞
強すぎ注意! パワフル強風で水滴、ホコリなど吹っ飛ばすエアダスター
強すぎ注意! パワフル強風で水滴、ホコリなど吹っ飛ばすエアダスター
月刊自家用車WEB
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
不動車のホンダ「ベンリイC92」をエンジンのプロがレストア! 穴の空いたマフラーを交換ついでにもっとカッコイイ物にアップデートします 【vol.13】
バイクのニュース
新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
新車価格700万円超えが[280万円]に!? 個性派モデルに生まれ変わった[プジョー508SW]が超お得車だった
ベストカーWeb
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
内装工事の職人が仕上げたトヨタ「ハイエース」は積載方法にヒントがいっぱい!「見た目は仕事でも使える範囲にとどめています」
Auto Messe Web
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
標識に落書きにステッカーの貼り付けは「懲役or罰金」のある罪! 善意での「勝手に修繕」もまた罪になる可能性があった
WEB CARTOP
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
ホンダ「新型コンパクトミニバン」発売! 8年ぶり“全面刷新”でめちゃ「カクカクデザイン」採用! 上質になった「新型フリード」 250万円から
くるまのニュース
F1勢力図変動中!?  高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
F1勢力図変動中!? 高温、連戦、スプリントフォーマットで予測不能な状況に【オーストリアGP プレビュー】
Webモーターマガジン
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
宮田莉朋、波乱万丈のバルセロナ戦に続き「またタフな週末になる」初のレッドブルリンクへ/FIA F2第7戦プレビュー
AUTOSPORT web
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
マクラーレンF1代表、スペインGPの敗因にスタート直後の後退を挙げるも「戦略は変わらなかった」と主張
AUTOSPORT web
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
「ジムニー」ファン必見! スズキ、セルロースを使用したエコなマグカップを新発売。アウトドアにもおすすめ。
くるくら

みんなのコメント

36件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村