現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 発展途上だったけど魅力あり? 高性能化が加速した頃のスポーツカー3選

ここから本文です

発展途上だったけど魅力あり? 高性能化が加速した頃のスポーツカー3選

掲載 更新 6
発展途上だったけど魅力あり? 高性能化が加速した頃のスポーツカー3選

■ハイパワー化が加速した頃にデビューしたクルマを振り返る

 現在、日本車は燃費性能や安全性能、走行性能などが成熟している状態といえるでしょう。なかでもパワーユニットは優れた環境性能とパワーを両立しています。

オヤジセダンに280馬力のエンジンを搭載!? 隠れ高性能車5選

 エンジンの高性能化は1980年代に顕著になりましたが、これを実現したのはターボエンジンやDOHCエンジンの普及によるものです。

 当時デビューした高性能モデルは、現在の水準から比べるとまだまだ荒削りな部分もありましたが、そんなところも魅力的でした。

 そこで、発展途上ながら高性能化が加速した頃のスポーツカーを、3車種ピックアップして紹介します。

●日産「シルビア ツインカムターボ RS-X」

 1965年に誕生した日産初代「シルビア」は、黎明期の国産スペシャリティカーとして今では伝説的なモデルです。

 その後シルビアは代を重ねると高性能化し、若者に高く支持されるスポーティなイメージのクルマへと変貌。なかでも3代目からはターボエンジンやDOHCエンジンを搭載することで、高性能化が一気に進みました。

 そして、1983年に登場した4代目は流行のリトラクタブルヘッドライトを採用し、外観デザインもウェッジシェイプに変わって高い人気を獲得。

 ボディは2ドアクーペと3ドアハッチバックが設定され、駆動方式は伝統のFRを継承。販売チャネル違いの姉妹車「ガゼール」も先代から引き続きラインナップされています。

 エンジンは「スカイラインRS」に搭載されていた2リッター直列4気筒DOHCの「FJ20E型」や、「スカイラインRS-X」と同じくDOHCターボで最高出力190馬力(グロス)を誇る「FJ20ET型」を設定。

 足まわりはフロントにストラット、リアがセミトレーリングアームの4輪独立懸架へと進化を果たしています。

 エンジンとシャシともに高性能化が一気に進んだ4代目シルビアですが、1988年に空前のヒット作となった5代目にバトンタッチされました。

 ちなみに、ガゼール RS-Xにはインタークーラーを装着したモデルが企画されましたが販売には至らず、十数台が試作されたのみでした。このうち数台は日産系クラブを通じて販売されており、ナンバーを取得。

 まさに幻のモデルですが、そのなかの1台が神奈川県座間市にある「日産ヘリテージコレクション」に所蔵されています。

●マツダ「RX-7ターボ」

 マツダは世界初の量産ロータリーエンジン搭載車の「コスモスポーツ」を1967年に発売。その後、さまざまな車種にロータリーエンジンを拡充しました。

 そして、コスモスポーツ以来となるロータリーエンジンのピュアスポーツカーとして、1978年に初代「サバンナRX-7」(SA22C型)が登場。

 当時のスーパーカーブームをキャッチアップしてリトラクタブルヘッドライト採用し、クサビのようなフォルムの3ドアハッチバッククーペのボディは、スタイルの斬新さだけでなく空気抵抗係数のCd値は0.36を達成しており、空力性能もかなり優秀でした。

 エンジンは「サバンナGT」から受け継いだ573cc×2ローター自然吸気ロータリー「12A型」を搭載し、最高出力130馬力(グロス)を発揮。

 さらに、ターボ化の波に乗って、1982年には12A型にターボチャージャーを追加した「RX-7ターボ」がデビュー。最高出力165馬力(グロス)を発揮し、1020kg(GTターボ)という軽量な車体によってパワーウェイトレシオは6.18kg/psを実現したことで、スポーツカーとしてのポテンシャルが一気に高まりました。

 1985年には2代目サバンナRX-7(FC3S型)がデビューしたことで、初代のターボモデルは短命に終わりましたが、後のRX-7が受け継いだハイパワーで軽量なスポーツカーというコンセプトの礎になったといえるでしょう。

■革新的な自然吸気エンジンを搭載したモデルとは

●ホンダ「インテグラ XSi」

 ホンダは初代「シビック」の発売以降、ラインナップの拡大を開始。そして1980年に発売されたのが「クイント」です。

 しかし、クイントはスペック的に取り立てて優れた面はなく、日本で「5ドアハッチバックは売れない」というジンクスもあったためか販売は低迷したことから、1985年に後継車の「クイントインテグラ」の3ドアクーペを最初に発売し、見事にヒット作になります。

 さらに、1989年には車名を「インテグラ」に改めた2代目が登場し、ボディタイプは3ドアハッチバッククーペと4ドアハードトップセダンをラインナップ。

 そして「XSi」と「RSi」グレードにはホンダ初となる「VTEC」エンジンが搭載されました。

 VTECとは「Variable valve Timing and lift Electronic Control system」の略で、バルブ開閉機構を可変電子制御するというものでした。

 VTECは可変バブルタイミング・リフト機構によって低回転域のトルクを犠牲にすることなく、高回転域でのトルク向上を両立。1.6リッター直列4気筒DOHC VTECエンジンは最高出力160馬力(MT車)を発揮し、自然吸気ながらリッターあたり100馬力を達成しました。

 高性能なVTECエンジンは順次拡大され、「NSX」や「シビック」、「タイプRシリーズ」などに搭載され、低燃費モデルにも採用されるなど、ホンダのスタンダードなエンジン技術となって現在に至っています。

 後に、世界中のメーカーも可変バブルタイミング・リフト機構を採用しましたが、まさにVTECの登場があったからこそといえるでしょう。

※ ※ ※

 本文中に登場したマツダのロータリーエンジン車は、「RX-8」を最後に2012年以降は生産されていません。

 しかし、マツダは2020年11月9日におこなわれた2021年3月期第2四半期決算説明会の場で、新たなロータリーエンジンを使用したパワーユニットを公開しました。

 このロータリーエンジンは電動化技術と融合されたレンジエクステンダー用で、2022年以降に登場するとも表明しています。

 今のところ駆動用として用いられるとはアナウンスされていませんが、ロータリーエンジンの復活は歓迎すべきことで、さらなる展開に期待されます。

こんな記事も読まれています

438.7km/hでギネス認定、アスパーク『アウルSP600』が電動ハイパーカー世界最速に
438.7km/hでギネス認定、アスパーク『アウルSP600』が電動ハイパーカー世界最速に
レスポンス
【MotoGP】ホンダ、テストに新パーツなかったのはなぜ? 「プロトタイプをここに持ち込む意味はなかった」
【MotoGP】ホンダ、テストに新パーツなかったのはなぜ? 「プロトタイプをここに持ち込む意味はなかった」
motorsport.com 日本版
レクサス新型「“和製”スーパーカー」まもなく登場!? LFA後継機な「LF“R”」か!? 超ロングノーズ&迫力デザインの新モデル予想CGがスゴイ
レクサス新型「“和製”スーパーカー」まもなく登場!? LFA後継機な「LF“R”」か!? 超ロングノーズ&迫力デザインの新モデル予想CGがスゴイ
くるまのニュース
キャデラックの新F1チーム、アンドレッティとのつながり残る。マリオ・アンドレッティが非常勤の取締役に
キャデラックの新F1チーム、アンドレッティとのつながり残る。マリオ・アンドレッティが非常勤の取締役に
motorsport.com 日本版
“グーグルマップよりも使いやすい”って噂はホント!? トヨタが開発した完全無料のスマホ「カーナビアプリ」ってどんな感じ?   試してわかった実力とは
“グーグルマップよりも使いやすい”って噂はホント!? トヨタが開発した完全無料のスマホ「カーナビアプリ」ってどんな感じ? 試してわかった実力とは
VAGUE
一体どんな内容!? モータースポーツ総合エンターテイナー濱原颯道が開催したクシタニライダー台湾人スクールin桶川スポーツランド
一体どんな内容!? モータースポーツ総合エンターテイナー濱原颯道が開催したクシタニライダー台湾人スクールin桶川スポーツランド
バイクのニュース
限定車「ICON EDITION」をBonneville T100などモダンクラシックシリーズに設定!筆記体ロゴ復活!【トライアンフ】
限定車「ICON EDITION」をBonneville T100などモダンクラシックシリーズに設定!筆記体ロゴ復活!【トライアンフ】
モーサイ
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
「娘友達を乗せたらベルト未着用で捕まりました。ママ達は笑うだけで謝りません。不快です」投稿に回答殺到!?「感じ悪い」「でも貴女は命を預かってる」大激論に…悪いのは誰なのか
くるまのニュース
4連覇のフェルスタッペン、レッドブルだから今年は22戦もかかった? 「マクラーレンならもっと早くできたかも」
4連覇のフェルスタッペン、レッドブルだから今年は22戦もかかった? 「マクラーレンならもっと早くできたかも」
motorsport.com 日本版
クラウン専門店「ザ・クラウン」取扱特別仕様車の展示イベントを関西で初開催
クラウン専門店「ザ・クラウン」取扱特別仕様車の展示イベントを関西で初開催
Webモーターマガジン
WRCラリージャパン、2024年大会は延べ54万人以上が来場。昨年から7000人増
WRCラリージャパン、2024年大会は延べ54万人以上が来場。昨年から7000人増
motorsport.com 日本版
敗れたノリスが王者フェルスタッペンを祝福「彼は誰よりもタイトルにふさわしい。常に最大の仕事をし、弱点がない」
敗れたノリスが王者フェルスタッペンを祝福「彼は誰よりもタイトルにふさわしい。常に最大の仕事をし、弱点がない」
AUTOSPORT web
白と黒で表現された「A110 S」に命を吹き込む! アルピーヌ×マチュー・セザールによるモノクロームの芸術的コラボレーション
白と黒で表現された「A110 S」に命を吹き込む! アルピーヌ×マチュー・セザールによるモノクロームの芸術的コラボレーション
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタがタフな新「プリウス風SUV 」初公開! “斬新サメ顔×ハリアーサイズ”採用! クーペスタイルの「bZ3C」発売間近、中国で
トヨタがタフな新「プリウス風SUV 」初公開! “斬新サメ顔×ハリアーサイズ”採用! クーペスタイルの「bZ3C」発売間近、中国で
くるまのニュース
激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
激混み国道23号と1号を“直結” 桑名の川沿いを行く新道開通 たった720mでも「かなり便利じゃないかコレ…!?」
乗りものニュース
激しい動的テストを実施! アルファロメオ、「ナルド・サーキット」で「33 ストラダーレ」の動的テストを完了
激しい動的テストを実施! アルファロメオ、「ナルド・サーキット」で「33 ストラダーレ」の動的テストを完了
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本上陸へ新たな情報あり!? スズキ「ジムニー5ドア」の実力をおさらい! 広いキャビンと荷室で「伝統のクロカン4WD」が魅力アップ
日本上陸へ新たな情報あり!? スズキ「ジムニー5ドア」の実力をおさらい! 広いキャビンと荷室で「伝統のクロカン4WD」が魅力アップ
VAGUE
VWの電気ミニバン『ID. Buzz』、北米SUVオブザイヤーの最終候補に
VWの電気ミニバン『ID. Buzz』、北米SUVオブザイヤーの最終候補に
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • RX7はステアリング機構がボールリンク式でアソビのある設定だったのでドリフトなどの微調整が難しかった。
    ラックピニオンなら良かったのにね
  • はいはい。昔は良かったですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

156.0908.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

156.0908.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村