現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本での[新型フォレスター]の価格は果たしていくら!? 北米ではスタート価格405万円だが……日本では300万円台後半~400万円台か?

ここから本文です

日本での[新型フォレスター]の価格は果たしていくら!? 北米ではスタート価格405万円だが……日本では300万円台後半~400万円台か?

掲載 2
日本での[新型フォレスター]の価格は果たしていくら!? 北米ではスタート価格405万円だが……日本では300万円台後半~400万円台か?

 日本での導入開始が待たれるスバル期待の新型フォレスター。すでに、北米スバルでは2024年4月に発表しているが、果たして日本での価格帯はどのくらいになるのだろうか?

文:ベストカーWeb編集部・渡邊龍生/写真:スバル

日本での[新型フォレスター]の価格は果たしていくら!? 北米ではスタート価格405万円だが……日本では300万円台後半~400万円台か?

■北米では405万円から販売がスタートしたが……

北米ではすでに6代目となる新型フォレスターの販売がスタートしている

 北米での新型フォレスター2025年モデルは5グレードが設定されている。各グレードの価格は「ベース」が2万9695ドル(約405万円)、「プレミアム」が3万1995ドル(約485万6000円)~3万3195ドル(約503万8500円)、「スポーツ」が3万4495ドル(約523万5500円)~3万6195ドル(約549万3500円)。

 また、「リミテッド」が3万5995ドル(540万2800円)~3万7595ドル(570万6000円)、「ツーリング」が3万9995ドル(約607万円)。これにユーザーへの配送料1395ドル(約21万1700円)がかかるという。

新型フォレスターに切り替わった今も北米専売となる「ウィルダネス」は先代ベース

 北米専売仕様となるワイルドな雰囲気の「フォレスターウィルダネス」については、先代型5代目モデル(日本では現行モデル)ベースのまま併売されており、こちらの価格は3万4920ドル(約530万円)~3万6770ドル(約558万1000円)。



記事リンク















前の記事





燃費爆上げ確実! スバルのストロングハイブリッド第1弾[クロストレック]初公開!! [新型フォレスター]にも搭載へ!!!















次の記事





次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!















■北米仕様のパワートレーンは水平対向2.5LDOHCのみ

新型フォレスターのパワートレーンは北米では2.5Lの水平対向4気筒DOHCのみ

 現在のレートは1ドル=155.8円なので円安ドル高で推移している影響もあるのだが、5代目モデルと比べるとやはり価格が上昇しているのは否めない。

 その背景にあるのは従来比10%のねじり剛性アップをもたらすスバルグローバルプラットフォーム+フルインナーフレーム構造をはじめ、新世代アイサイトなど新技術の採用にあるのは間違いないだろう。

 北米モデルのパワートレーンは最高出力180psの2.5L水平対向4気筒DOHCのみで、生産については日本の矢島工場で行われる。

新型フォレスターのフロントマスクは新世代デザインを採用している

 新型フォレスターの外観デザインは全体的には従来までのフォレスターのクラシックで無骨なSUVとしてのプロポーションを維持しながら、フロントセクションを大幅に刷新。特にフロントグリルなどの造形には新しいデザインテイストが取り入れられている。

■では日本仕様の新型フォレスターの価格は?

新型に切り替われば日本仕様も価格アップが見込まれる

 気になるのが新型6代目フォレスターは日本ではどのくらいの価格帯になるのか、だ。現行5代目フォレスターは日本では2Lマイルドハイブリッドの「ツーリング」が306万9000円、「X-BREAK」が330万円、「アドバンス」が339万9000円。また、1.8L水平対向直噴ターボを積む「スポーツ」が346万5000円、「STI Sport」が374万円となっている。

 先日のトヨタ、マツダとの3社によるワークショップでは次世代e-BOXERのプロトタイプを報道陣に初めて公開したスバルだが、水平対向エンジン(排気量不明)にTHSを組み込んだ擬装したクロストレックに搭載。

クロストレックに次世代e-BOXERのプロトタイプを搭載したモデルがすでに公開されている

 次世代e-BOXERは「スバルらしさを継承するハイブリッドシステム」であり、これまでの2Lマイルドハイブリッドタイプのe-BOXER(インプレッサ、クロストレック、フォレスターが搭載)はパラレル式のハイブリッドだったため、どうしてもCAFE(企業平均燃費)をクリアできるほど燃費性能をアップさせることができないままでいた。

 これが次世代e-POWERになると、エンジンからの動力はジェネレーターを介して効率のいいほうに分配されるシリーズ・パラレル方式に変更され、大幅な燃費アップを果たすことは間違いないだろう。

 また、次世代e-BOXER用のトランスアクスルについては2024年秋から生産開始することを明らかにしており、また2025年から次世代e-BOXER車を本工場と矢島工場で生産するとしている。

新型フォレスターが日本ではどのくらいの価格になるのか。当然、上昇は避けられない状況だが……

 ブランニューのパワートレーンを採用することから新型フォレスターの価格帯は上昇してしまうことは避けられない。予想すると300万円台後半~400万円台中盤が妥当な価格帯となると思われるが、今から2024年秋とみられる正式発表に注目しておきたい。

【画像ギャラリー】気になる新型フォレスターの日本での価格は果たしていくらになる?(17枚)

投稿 日本での[新型フォレスター]の価格は果たしていくら!? 北米ではスタート価格405万円だが……日本では300万円台後半~400万円台か? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
ベストカーWeb
CX-80を猛追!? VWに7人乗りSUV誕生。日本にも来そうなその名は「タイロン」!
CX-80を猛追!? VWに7人乗りSUV誕生。日本にも来そうなその名は「タイロン」!
ベストカーWeb
トヨタ[C-HR]はとんでもない能力を秘めてた!! [SUV超え]の走りを見せた秘密は開発場所にあった!
トヨタ[C-HR]はとんでもない能力を秘めてた!! [SUV超え]の走りを見せた秘密は開発場所にあった!
ベストカーWeb
300万円台あり! 4L・V8の感動は国産中古スポーツを凌ぐ!? BMWの至宝M3はE92型がねらい目だ!
300万円台あり! 4L・V8の感動は国産中古スポーツを凌ぐ!? BMWの至宝M3はE92型がねらい目だ!
ベストカーWeb
ついに最小SUVロッキー/ライズのHVも生産再開!! 安くていいクルマで、まあ…売れるわな……
ついに最小SUVロッキー/ライズのHVも生産再開!! 安くていいクルマで、まあ…売れるわな……
ベストカーWeb
ゴツさが消えて優等生に? [手の届くBMW]1シリーズがついに4代目へフルモデルチェンジ!
ゴツさが消えて優等生に? [手の届くBMW]1シリーズがついに4代目へフルモデルチェンジ!
ベストカーWeb
日本が誇るスポーツセダンP10プリメーラよもう一度! 欧州車を超えたハンドリングのいいセダンはもう生まれないのか?
日本が誇るスポーツセダンP10プリメーラよもう一度! 欧州車を超えたハンドリングのいいセダンはもう生まれないのか?
ベストカーWeb
リッター24km超えで唯一のMT!! 燃費も良くて走りも爽快な[新型スイフト]! 実際マニュアルってどうなのよ
リッター24km超えで唯一のMT!! 燃費も良くて走りも爽快な[新型スイフト]! 実際マニュアルってどうなのよ
ベストカーWeb
[新型カムリ]は優しい顔で復活!? 3代目は最も高級路線な1台だった!! カムリで見る日本の変化
[新型カムリ]は優しい顔で復活!? 3代目は最も高級路線な1台だった!! カムリで見る日本の変化
ベストカーWeb
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
マツダ新型「CX-80」まもなく登場!? 全長5m級「3列シート」SUV! 人気の「CX-8」後継モデルどうなるのか
マツダ新型「CX-80」まもなく登場!? 全長5m級「3列シート」SUV! 人気の「CX-8」後継モデルどうなるのか
くるまのニュース
[新型ロードスター]もガソリンのみ!? ロータリーエンジンの可能性も!?
[新型ロードスター]もガソリンのみ!? ロータリーエンジンの可能性も!?
ベストカーWeb
中古とはいえレクサスの現行モデルだぜ! UXの200万円台中古車は買いじゃないか?
中古とはいえレクサスの現行モデルだぜ! UXの200万円台中古車は買いじゃないか?
ベストカーWeb
価格は約243万円~補助金込み全グレード200万円切り! ホンダ軽商用バン[N-VAN e:]2024年10月発売開始!!!
価格は約243万円~補助金込み全グレード200万円切り! ホンダ軽商用バン[N-VAN e:]2024年10月発売開始!!!
ベストカーWeb
[ヴェゼル]の新モデル登場へ!! [ハント]のフロントマスクがカッコいい! 価格は264万円から
[ヴェゼル]の新モデル登場へ!! [ハント]のフロントマスクがカッコいい! 価格は264万円から
ベストカーWeb
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
燃費向上&安全装備充実で大幅魅力アップ! 三菱ミニキャブ トラック一部改良
燃費向上&安全装備充実で大幅魅力アップ! 三菱ミニキャブ トラック一部改良
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • toa********
    いつものように、一定数は売れるでしょう。
    ただスバルは年次改良するから、
    それを待って初期モデルを買わない人も
    ある程度はいるだろう。

    300万円後半~400万円台ならまだいいが
    実際はもう少し上になるのでは?
    個人的には430万円からスタートし、
    最高額は480万円近くなると予想。
  • タカタカ
    他メーカーより、価格が安くハイブリッド車やPHEV 車がでるならば、売れるでしょうね
    内装次第かな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0452.4万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0452.4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村