現在位置: carview! > ニュース > イベント > 【東京モーターサイクルショー2024出展速報】モトコルセブース

ここから本文です

【東京モーターサイクルショー2024出展速報】モトコルセブース

掲載 更新
【東京モーターサイクルショー2024出展速報】モトコルセブース

ドゥカティ正規ディーラーであり、欧州でも人気の高いプレミアムカスタマイズパーツの開発や、ヴァイルスなどの超スーパーモデルも手掛けているモトコルセ。東京モーターサイクルショー2024のブースでは同社取り扱い製品群とドゥカティのニューモデルをコラボレーション。

カワサキ・Z900RSをベースとした、モトコルセコンプリートモデル「Z9RSC」。そもそもZ900RSの人気は国内に止まらずワールドワイドだ。だからモトコルセが開発する専用パーツ類は欧米でも注目を浴びている。エヴォルツィオーネマフラーに始まり、ほぼすべてに手が加えられているが、中でも今回注目したいのがクラッチだ。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

MotoGPマシンなどでも使用されているクラッチの専門ブランドSTMと共同開発したZ900RS用乾式クラッチインサートキット。ボルトオンで乾式クラッチ化することができる。高い質感を持つことはもちろん、性能、耐久性は折り紙付き。Z900RSオーナーは要チェック!

車両価格2288万円! 世界限定20台!! というモンスターモデル「ヴァイルス エイリアン988」を展示。1/20台が東京モーターサイクルショー2024の会場にあり、買うこともできる。造りを見れば値段も納得できるし、清水の舞台を飛び降りるつもりで購入してみては!?

ドゥカティが新たに開発した659ccスーパークアドロ・モノエンジンを搭載した期待のニューモデル「ハイパーモタード698モノ」を展示。実際に跨りサイズ感も確認することができる。軽量でパワフル。刺激的なモタードライドを楽しめる期待の一台である。

「あたし、これほしーんだー!!」と展示されている新型「スクランブラーアイコン」に跨ったのは、初代ミニスカポリスでも知られるタレントの福山理子さん。そこに通りかかった青木琢磨さんも買っちゃえ、買っちゃえとあおる。なお理子さんは本気で現在所有しているハイパーモタードからの買い替えを検討中とか。

カワサキ×ビモータで誕生したTESI H2をさらにモトコルセが手を加えて誕生したスペシャルモデル「TESI H2C」。ハブステアモデルの代表的存在であるビモータTESIを長年手掛けてきたモトコルセだからこそできた一台である。オリジナルのカーボン外装からマフラーまで隙の無い作りこみは圧巻。

サーキット走行で是非とも利用したい高性能タイヤウォーマー「カピット」もモトコルセが輸入販売を手掛けている。面でしっかりとタイヤを温めるうえ、細かい温度管理も可能だ。MotoGPをはじめとした最高峰ロードレースシーンでも活躍しているタイヤウォーマーである。

昨シーズンはMotoGPとWSBKダブルタイトルを奪取したドゥカティ。その直系モデルとも言えるパニガーレはスーパースポーツバイクファンの憧れだ。ドゥカティ正規ディーラーはどうしても敷居が高く感じて行きにくい。という方でも、東京モーターサイクルショーの会場では、跨がれてしまうから不思議。

メッツラーの新製品「ロードテック02」と「スコーピオントレイル3」もモトコルセブースにて展示されている。前者はスーパースポーツツーリング向きのタイヤであり、後者はオン/オフロードどちらの性能も引き上げた欲張りアドベンチャータイヤだ。

「ヴァイルス 984C3 2V」は、ハブステア機構がこれでもかというくらい良く分かるロードスポーツモデルだ。エンジンはドゥカティの空冷Lツインを採用。舵取りと懸架装置を別とすることで得られるタイヤの接地感は、テレスコピックフォークでは味わえない感触である。車両価格680万円は破格では?

こんな記事も読まれています

アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
アルピーヌF1のブリアトーレが、サインツ獲得に動く。ウイリアムズ、アウディとの争奪戦を展開
AUTOSPORT web
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
魔改造の夜に「Sズキ」登場!! ワニちゃん水鉄砲でエンジニアが壮絶な闘い
レスポンス
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
Auto Messe Web
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
7年ぶりにラリー・ポーランドがWRCに復帰、勝敗を分けるポイントは?【WRC第7戦開幕プレビュー】
Webモーターマガジン
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
乗りものニュース
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
月刊自家用車WEB
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
くるまのニュース
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
レスポンス
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日刊自動車新聞
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村