現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 三菱「トライトン」vs ジープ「ラングラー」圧倒的なパフォーマンスを誇る本格4WD対決

ここから本文です

三菱「トライトン」vs ジープ「ラングラー」圧倒的なパフォーマンスを誇る本格4WD対決

掲載 更新 4
三菱「トライトン」vs ジープ「ラングラー」圧倒的なパフォーマンスを誇る本格4WD対決

最近、街中でよく見かけるようになった本格オフロード仕様のSUV。中でも特に人気の高い2台を今回はピックアップ。どんな楽しみ方ができるのか、詳しくレポートしたい。

 街中で時折見かけるオフロード仕様の大型SUV。一度乗ってみたいと思っている人も多いのではないだろうか。このカテゴリーに新型車が登場した。三菱が世界戦略車として2023年夏から生産、販売を開始した4ドア5人乗りのピックアップトラックだ。荷台のあるクルマはトラックと呼ばれているが、中でも遊び心が加味されているものはピックアップトラックと呼ばれている。『トライトン』と名付けられた三菱のピックアップは、タイの工場で生産され、フィリピンやオーストラリアでの販売をきっかけに世界約150か国に輸出されている。日本市場への投入は実に12年ぶりとなるが、昨今のSUVブームとクルマの多様化に対応するために、日本市場への投入を決めたという。この決断は正解だったようで、昨年12月に受注が始まると2か月で月販目標台数の6倍以上の注文が入った。これまで、国内メーカーのピックアップはトヨタの『ハイラックス』だったが、強力なライバルが出現したことになる。

パワフルな加速感と環境性能を両立!アウディ「A6」「A6アバント」「A7スポーツバック」に限定モデルBlack Style PLUSが登場

 今回『トライトン』を富士山麓のオフロードコースと高速を含む一般道で試乗した。オフロードコースでの『トライトン』はストロークたっぷりの新開発サスペンションと『パジェロ』譲りの4WDシステムで、岩場、泥ねい地、モーグル路を難なく走破した。一般道や高速道では2輪駆動よりも4輪駆動のほうが走行安定性に優れていたのが印象的だった。もちろん、ワイルドなスタイリングもワクワクさせられる。

 一方のジープ『ラングラー』は外観のマイナーチェンジと新グレードの設定を今年5月に実施。現行モデルは2018年に上陸し、昨年末までの5年間に2万5000台以上を販売した大ヒットモデルだ。ところがこのところの急激な円安などで車両価格が上昇したことで、新たに低価格モデルを設定した。当然、一部の装備が簡素化したり、取り除かれたりしたが、車重も2トンを切るところまで軽量化に成功。直4、2Lガソリンターボでの走りも0→100km/hの加速は7秒台と速く、コーナーリングの安定感も良好だった。

 どちらのクルマもハンドルを握るだけでクルマの新しい楽しみ方を体感することができる。ぜひ、趣味のクルマとして一度乗ってみてほしい。

カッコよく遊びたい大人のピックアップ

三菱『トライトン』

Specification
■全長×全幅×全高:5360×1930×1815mm
■ホイールベース:3130mm
■車両重量:2140kg
■排気量:2439cc
■エンジン形式:直列4気筒ディーゼルターボ
■最高出力:204PS/3500rpm
■最大トルク:470Nm/1500~2750rpm
■変速機:6速 スポーツモードAT
■燃費:11.3km/L(WLTCモード)
■車両本体価格:540万1000円
※「GSR」

大きなフロントグリルの開口部と高さのあるボンネットはアメリカ車のピックアップのよう。全高は『ラングラー』より30mm低く、全幅は『ラングラー』より35mm広い。

ボディー後部は荷台だが空荷の状態でも走行中に後輪がポンポンと跳ねるようなことはなく新型のサスペンションが機能している。ホイール/タイヤは18インチで265/60Rを装着している。

荷台用のキャノピーもオプションで登場。これを装着すれば、荷台を荷室として使えるのでキャンプでも活躍しそう。2車種あるがいずれも4駆仕様。最低地上高は220mm。

先進性、安全性、快適性能を大幅アップデート

ジープ『ラングラー』

Specification
■全長×全幅×全高:4870×1895×1845mm
■ホイールベース:3010mm
■車両重量:1990kg
■排気量:1995cc
■エンジン形式:直列4気筒ガソリンターボ
■最高出力:272PS/5250rpm
■最大トルク:400Nm/3000rpm
■変速機:8速AT
■燃費:9.8km/L(WLTCモード)
■車両本体価格:799万円
※「アンリミテッドスポーツ」

新モデルは7分割されたスロットグリルの両端にヘッドライトのリンクが食い込んでいるのが特徴。あとはこれまでフェンダーの横にあった固定アンテナがなくなりウインドウ内蔵になった。

全長は『トライトン』より490mmも短いが、ホイールベースは120mmしか短くない。ホイールは17インチ、タイヤは245/75Rサイズ。サイドステップはオプションだが欲しい装備。

フルサイズのスペアタイヤやタイヤカバーは標準装備。さらにリアカメラやパークアシストセンサーも装備されている。ボディー+スペアタイヤは右ヒンジ、ウインドウはハネ上げ式。

走行性能や安全性能だけでなく快適性まで追求した本格オフロード4WD

三菱『トライトン』

エンジンルーム新開発の直列4気筒2.4Lクリーンディーゼルターボエンジン。アイドリング時の振動やガラ音は発生するがトルクフルで力強い。

運転席と各種装備やや低めの着座位置でもボンネットが見えるので運転しやすい。中央の9インチモニターはスマホと連携しナビゲーションになる。

シートスペース前後席ともに左右上下の空間は広い。後席の着座位置はやや高めだが、左右は身長170cmが座ってもOK。

ラゲージスペース4ドアの室内は後席の後ろにはスペースはなく荷物は置けない。車体後部にある荷台の積載量は500kg。キャノピーを使えば荷室になる。

【 ココがポイント!】走行中でも2H/4Hを簡単に切り替えられる6速ATシフトレバーの後方にある丸形ダイヤルは「スーパーセレクト4WDII」という三菱独自の4WDシステム。2H/4H/4HLc/4LLcを選択できる。2H/4Hは走行中でもスムーズに切り替えられる。

【 ココがポイント!】三菱のハイレベルな車両制御技術を搭載急坂でブレーキペダルを踏むことなく下ることができるヒルディセントコントロール。三菱は前進だけでなく後ろ向きの急坂下降でも車両を安全にコントロールできる技術を実用化した。

ジープ『ラングラー』

エンジンルームボンネットは車体側面から大きく開く。エンジンは直4、2.0Lガソリンターボ。2000回転あたりからトルクが太くなり5000回転まで使える。

運転席と各種装備中央のタッチスクリーンは12.3インチで全車標準装備。Apple CarPlayはワイヤレスで接続可能になった。インパネは全体的に高め。

シートスペース前席も後席もやや高めの着座位置で床面はほぼフラット。足元も狭くないので大人3人掛けでも十分。後席は可倒式で使い勝手もいい。

ラゲージスペース奥行き、左右幅ともに約100cm。トノカバーは装備されていない。床下にも深さ14cmのサブスペースがある。後扉は写真のように開く。

【 ココがポイント!】短いシフトレバーで2駆と4駆を切り替え最近では古典的ともいえるシフトノブ。長いほうがメインATのシフトでP/R/N/Dの4ポジション。Dからレバーを左に倒すと8速マニュアルモードに。短いレバーは2駆と4駆の切り替え用。

【 ココがポイント!】オープンエアーを楽しめる前席前席のルーフは中央で分かれており左右別々に外すことができる。ルーフの素材はFRP製なので大人1人でも脱着できる。ただし内張りがないので夏は車内も暑くなる。

どららもかなり個性的だが、性格や使い方は全く違う

三菱『トライトン』

[運転性能]2駆、4駆の切り替えだけでなく、路面環境から走行環境に応じて7種類のドライブモードを選べるのは楽しい。19点

[居住性]前後席ともにヘッドスペース、レッグスペースは十分。あえて言うなら後席がリクライニングできないことぐらい。18点

[装備の充実度]走行安全性能は『ランサーエボリューション』や『パジェロ』などの技術を受け継いでおりハイレベル。19点

[デザイン]上級スポーツのGSRと標準仕様のGLSの2種類。オーバーフェンダーや荷台のデカールが不要な人にも対応。18点

[爽快感]トラックに乗るという非日常的な体験だけで爽快感がある。オフロードをスポーツ走行しても余裕がある。19点

[評価点数]93点

ジープ『ラングラー』

[運転性能]ボディーサイズは『トライトン』よりもひと回り以上小さく、車重も150kg軽い。取り回しの良さではこちらが上。18点

[居住性]天井を含めた内張りが簡素になっているため暑さ対策は重要な項目。アイドリング時の振動も意外と大きい。17点

[装備の充実度]『ラングラー』として初めてパワーシートやサイドカーテンエアバッグ、インフォテインメントなどを導入したのは高評価。18点

[デザイン]サイドステップを外した実車を見るとスリムでカッコいいが、乗降時の不便さのほうが大きい。新しいグリルは好評。19点

[爽快感]現行モデルからの軽快になったハンドリングが印象的だった。2ℓガソリンターボの走りも軽めで心地いい。18点

[評価点数]90点

取材・文/石川真禧照  撮影/望月浩彦

※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2024年6月30日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

4件
  • yar********
    トライトンと比べるジープだったらグラディエーターなんじゃないですかね?
  • wan********
    いつものおかしな比較
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村