現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 映画「ワイルド・スピード」に登場した本物を発見! 劇中で破壊された「プリムス・ロードランナー」がなぜ日本にある?

ここから本文です

映画「ワイルド・スピード」に登場した本物を発見! 劇中で破壊された「プリムス・ロードランナー」がなぜ日本にある?

掲載 1
映画「ワイルド・スピード」に登場した本物を発見! 劇中で破壊された「プリムス・ロードランナー」がなぜ日本にある?

映画『ワイルド・スピード スカイミッション』に登場したホンモノの劇中車

 映画『ワイルド・スピード』シリーズの魅力は、なんといっても新旧様々なクルマが登場するカーアクションにある。その中でも最先端のカスタムを施したマシンが困難なミッションに挑むシーンは心躍らされる。

「FUELFEST」に「ワイスピ」劇中車「ダッジ・チャージャー」が降臨! 氷上を走行するための改造ポイントとは?

 今回、富士スピードウェイで開催された「FUELFEST」には、実際に『ワイルド・スピード』で使われた劇中車が2台も展示された。1台は氷上カーチェイスが話題になった『ワイルド・スピード アイス・ブレイク』に登場した「ダッジ・チャージャー」。そしてもう1台が『ワイルド・スピード スカイミッション』で主人公ドミニクが運転し敵のクルマと正面衝突して大破するという衝撃的なシーンを見せた「プリムス・ロードランナー」だ。

渡米して買い付けてきたプリムス

 1970年代のアメリカン・マッスルカーの登場が多い『ワイルド・スピード』において、プリムス・ロードランナーは過去の作品にも幾度となく仕様を変えて登場している。ビビッドなオレンジにオールペイントされたこの車両は、現在のところ劇中プリムス・ロードランナーの中では最終モデルということになるだろう。

 FUELFESTに展示されていたプリムス・ロードランナーは、もちろん実際の映画で使われたホンモノだ。現在の所有は東京都葛飾区でイベント・ドラマやPVなど各種撮影用の車両を提供する「ハリウッドオートサービス」だ。

 代表である堀さんにプリムス・ロードランナー購入に至るまでの経緯を詳しく伺うことができた。

「『ワイルド・スピード』が大好きで、いつかは劇中車を手入れたいと、売り出し情報に対してアンテナを張ってました。するとこのクルマがたまたまアメリカで販売されるかもという情報が入りすぐに渡米し、販売元であるフロリダに向かいました。

 劇中に登場したプリムス・ロードランナーは全部で5台製作され、3台は撮影中に破壊され、2台のみが残っていました。そして、1台がユニバーサルスタジオ・ハリウッドで公開の時に展示され、そのまま倉庫に保管。もう1台はフロリダで映画公開を記念するショーカーとして運ばれ、そのまま地元の大手ディーラーの手に渡っていました。それが売り出されるという情報が舞い込んだので楽しみにしてました。

 しかし、実際に売買交渉がはじまると、かなりハードルが高く困難の連続でした。だけど、どうしても本物の劇中車プリムス・ロードランナーを日本に持ち込みたいという想いから、6か月も交渉を幾度となく重ねてようやく売却を承諾してもらいました。

 その商談がまとまったのは2021年の5月のこと。そこから船便で日本に到着したのが2022年の7月だったので、8月11日開催の『FUELFEST』の展示に間に合うのか不安でした」

コクピットが綺麗な理由とは

 あらためて劇中車のプリムス・ロードランナーを紹介したい。ベースは1970年式でエンジンはV8モパーパフォーマンス360ツインキャブ4バレル仕様のパワーユニットを搭載する。最高出力はカタログ値で400ps、トルクは不明ということだった。

 劇中ではMT車のような操作シーンが頻繁に映し出されるが、じつはトランスミッションは「727トルクフライト3速AT」を搭載している。したがって、基本的にアップかダウンしかできない。

 それをMT操作風に見せる工夫として、ATのシフトノブに細工を施しMT車にしか取り付けられないピストルグリップを装着させた。こうした細工を施すことでMT車のような激しい操作シーンを盛り込んだというわけだ。

 じつはこのクルマは、劇中では「クローズアップショットカー」と呼ばれる役割が与えれていた。つまり、俳優が実際に乗り込み、操作シーンやメーターの動き、アクセル、ブレーキを踏み込むシーンを撮るためのクルマだったのである。そのため、コンディションがとても良いことも、無理して購入した理由になっているそうだ。

 クローズアップショットカーであっても、実際に激しい走りにも耐えられ、エンジン、サスペンションを含めた細部にいたるまで徹底的にチューニングが施され、改造されているのは劇中車として製作された5台全車共通だ。こうした妥協のないこだわりは、『ワイルド・スピード』シリーズのカー・スーパーバイザーのデニス・マッカーシーらしいところだ。

 CGではなく実車にこだわり、本物のカスタムカーに仕立て、映画の中でカッコ良く活躍させる。クルマ好きはもちろんのこと、カスタムファンにとっても、このこだわりがストーリー以上に魅力的な要素になっていると言えるだろう。

* * *

 最後に、「イベント・ドラマやPV用にこのクルマを使用したければお気軽にハリウッドオートサービスまでお問合せ下さい」ということだった。プリムス・ロードランナー以外にもダッジ・チャレンジャーやデロリアンといった名車も用意しているそうだ。

●問:ハリウッドオートサービスhttps://www.hollywood-auto.com

こんな記事も読まれています

雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村